dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。
カーナビの耐熱強度について教えてください。

パイオニア(カロッツェリア)のAVIC-HRV02というオンダッシュのカーナビを使っています。

夏になると車内の温度は60℃以上にもなると言われていますよね。
こんな高温でナビの液晶等は壊れてしまわないものでしょうか?

よくナビのカバーが売られていますが、特殊な取り付け方法の為、かぶせることができず、
炎天下の元でも本体(モニタ部分)がそのまま日に晒されてしまう状況です。

一応メーカーの仕様では80℃までは大丈夫なようですが、
毎日高温の中に置いて壊れないか心配です。

ナビって私が思うほど脆くないのでしょうか?

A 回答 (2件)

ナビに使われる部品はさまざまな条件を考え、それに合わせて設計されて居ます


そのために、メーカが想定している温度までは壊れると言うことはありません。

ただ、車内の温度が高くなりすぎるとさまざまな部品の寿命は短くなります。
(ナビだけではなく、車の中においてある全ての部品が劣化しやすい状況になります。)
そのために、できるだけサンシェードなど日よけを行い車内の上昇温度をできるだけ抑えるようにしたほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0

メーカーも車載使用を想定して設計しています。


もしそれで故障するようなら取り説の注意書きに記載するでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!