dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハローワークに掲載されている求人で、年間休日数124日と書かれていたのですが、実際に面接に言ったら、月2~3回の土曜日出勤がありました。
更に他の休みはお盆と年末年始くらいで、それが特に長いわけではありませんでした。
平日が休みなわけでもありません。
どう計算しても100にも満たないと思って、『休日がすごく多いみたいなんですが・・・』と質問したところ、『数えたらこうなった』と言われました。
あまり深く追求はできませんでしたが・・・。
多少の違いはあったとしても、これはちょっと・・・と思いました。
でも、ハローワークからの紹介だから信用はできると思うのですが・・・、ただの数え間違い?でしょうか。
人を呼ぶための虚偽の記載?こういうのってよくあるのでしょうか。

A 回答 (3件)

休日出勤なのでは?


会社のカレンダー上は休業日でも、休日出勤が常態化している会社という場合もあります。
それをどう考えるかでしょう。

ハローワークだからといって、あまり信用できませんよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
休日出勤?なのかな・・・。
会社自体が月~土しっかり開いてるみたいなんですが・・・。
もし機会があれば、もっと突っ込んで聞いてみたいと思います。

補足日時:2007/06/27 21:07
    • good
    • 0

私も再就職活動しており、条件提示で隔週休みの内容に迷います。


隔週なら、月に6日ですから月に8日ある会社に比べて損です。

それも、残業手当・休日手当とかありますか?
ないでしょう。僕もそれで、内定を1件あるんですが、迷うんです。
失業して3ヶ月になり、とりあえず働きますが、長期勤務は無理かなと思っております。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>条件提示で隔週休みの内容に迷います。

もともとこう提示されていたらまだ納得がいくものの、いざ面接を受けて言われたらアレ?って思ってしまいます。
残業手当はありますが、休日手当はなかったです。
もともと土曜日は営業日みたいだったので・・・。

補足日時:2007/07/01 08:53
    • good
    • 0

年間休日数は大事ですよね。

。。それで124日と表示するのはヒドイですね。。。
基本的に、土日祝日休みで、GW・夏季休暇・年末年始があって120日くらいになります。これが土曜日隔週で休みになると105日くらいになります。
正直、虚偽記載でしょう。こーゆーの多いですけどね(-。ー;)ハローワークに言えば、今後の信用にも関わりますから会社に言ってくれるはずです!!
求人票に嘘を書く会社なんて・・・・と僕なら思っちゃいます。すいません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
更に補足なんですが、土曜日出勤が、祝日のある次の週の土曜は出勤と書かれていたのですが、説明では隔週と受けました。
求人票に嘘を書いて人を呼ぶってことでしょうか?
説明内容が違っていたら入ってもらえないと思うんですけどね。(^^;

補足日時:2007/07/01 08:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!