電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近体が開いているせいで、全く打てません。
どうすれば体の開きを修正することができるでしょうか?

自分は3年生で最後の大会まであと2週間なんで
それまでに何とかしたいです。

アドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

身体の開きは



「開かない」という意識より

右バッターだったら右肩
左バッターなら左肩

を、前に出さない意識で振ってみてください

それと、オープンで内側に踏み込むのも手ですね

僕も、同じ中学3年ですが、意外と打てました

最初は身体の開きに悩んでましたが

直したら打率が3割弱から6割に上がりました

なので、成果は出ると思います
    • good
    • 3

オープンスタンスからピッチャーに向かって踏み込んで打ってみてください。

    • good
    • 5

NO2さんの解答の可能性の他に、開いているということは、上半身から打ちにいっている可能性があるのかな?だとしたら球をギリギリまでひきつけて下半身主導でバットを振る必要があると思います。

下半身主導の打ち方は

tom1028さんの
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=939602
を参考にして下さい。

あとこれにセンターと右の方に強いゴロを打つ意識をもてば完璧になると思いますが、、、。
基本はこうですが、内角は上手く体が回った時にレフトにいい当たりが飛びますよ!

いい結果残して下さいね。
    • good
    • 2

ホームランを打とうとすると身体が開いていると距離が出ませんが、当ててヒットするだけでいいなら寧ろその方がボールがよく見えて当てやすい筈です。

イチローがよく身体を開いてポンとバットを放り出すようにボールに当ててショートの頭を越すヒットを打っているでしょう。あれをやればいいのです。
    • good
    • 0

野球の話でよろしかったですかね?



自分も昔それでコーチに何度も怒られましたし、
打てませんでした。

改善方法としては、

・脇を締める
・ひじを締める(くっつけるくらいの意識)
・手を搾る(左右の指の第2関節が一直線になるように)

すると構えた時に体の軸とバットの先までが一直線になるはずです。
その軸で打つ、という感じです。
軸を感じることができれば、スイング時に一点中心で回転するので
バットと腰の開きが一致するはずです。
スイング時はへそでまわすようにしたらいいと思います。


打者でいえば、マリナーズの城島選手の構えのようなかんじです。
江藤が打席に立つ時のようなしぐさも有効だと思います。
城島の打席を何度も見て、イメージトレーニングして、
練習にでかけると効果があるかもしれません。

このフォームでキツイとおもったら若干足腰を鍛える必要が
あると思いますが、残り少ないとの事ですので、
フォーム意識しながらトスバッティング等で打ち込めばいいと思います。


最後の夏、ご検討をお祈りしています。
    • good
    • 0

体が開くというのは、中村紀洋選手みたいに打つ直前に右打ちだと左足が外に出てしまうことですよね?



中村選手はそれで打ててるから別ですが、体が開いてしまって、打てない人のおおよそは打つ瞬間に体が開かないように意識してもなぜか開いてしまうものです。思いっ切り振ってるからです。

とにかく、鏡の前で素振りをし、自分のバッティングフォームを見たほうがいいでしょう。ただ思いっ切り振るだけではなく、最初は体に覚えさせるためにゆっくりと体が開かないように振ったほうが良いでしょう。別に、鏡が無くても体が開かないようにゆっくり振っても良いです。2週間前というのは少しギリギリです。まずは「体に覚えさせること」が先決だと思います。

余談ですが、私も経験があり監督に言われたことです。
    • good
    • 0

専門家ではないですが。



ハンマー投げの室伏選手、お父さんがビデオを練習の時に撮って、フォームのチェックを毎日されていたそうです。最近は判りませんが、2,3年前にテレビでやっていました。

2週間あると言う事なので、一度自分のフォームをビデオに撮ってチェックをされて見ては如何でしょうか?
ただ、今が悪い状態と言うことなので、良い時のフォームとの比較が出来ません。

そうなると、あなたが体が開いていないと考えている選手はどなたでしょうか?身近な人でも、プロの選手でも良いです。
自分に体形が似ている人が良いかも知れませんね。

その人のフォームとを比較して見るのが速いと思います。
そのフォームを頭にイメージして見て下さい。
その上で、実際にバッターボックスでどこまでそのフォームに近づけるかをビデオでチェックして、どんどんイメージに近づけて行く。

いわゆるイメージトレーニングになるのでしょう。

最後の大会、悔いの残らないように頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!