
リード、リード80ss、リード90と乗り継いできた私が、新車を購入したいのですが、スペーシー100は出足が悪く、アドレスは気に入ってますが、少し体格的に窮屈です。
125以下のスクーターで、出足がリードに匹敵し、おでぶな私でもゆったりできる、お勧めのスクーターを紹介してください。
またタイ製のホンダの情報やリード125登場の噂を教えてください。通勤で往復40キロはのるので、タンクは大きめが良いです。現在は190キロ毎に給油しています。
メーカーはこだわりませんが、リード以上のものを希望です
そろそろ、買い換えないとやばそうです
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も、スペイシー100とアドレスV125とシグナス125と悩んで、アドレスを購入しました。
当方は、かなりの太め体型、スペイシーの100だと、パワーが不足で出足が悪そうなので×。シグナスの方が車体が大きそうなんで、いいかな~と思いましたが、予算オーバーで×。アドレスにしました。確かに、ぱっと見は50の原付みたいですけど、1人で乗るのには、いいですよ。取り回しも楽ですし、出足もいい。高速の安定性は、最高速チャレンジすると、イマイチですけど、幹線道路の流れに乗って走る分には、問題ないとおもいます。
ながなが書きましたが、メーカーに拘らないなら、台湾のスクーターなんか、いいんじゃないのかな・・・ 車体も大きい車種も多そうだし。
やはりアドレス優勢ですね。
田舎のでバイク専門店はなく、自転車兼バイクもという所でかっていたんですが、スズキは扱いたくない様子なので遠くても専門店でスズキを買う方が良いみたいですね。
一人乗りなら安心ですか、回答有難うございました
No.4
- 回答日時:
やはりシグナスXでしょう。
12インチタイヤは10インチ車に比べて安定性が上です。
アドレス125は後ろに箱を取り付けない限りは
荷物を入れるスペースがあまりに小さいですから。
これを気にしないならアドレス125でもいいと思います。
タイホンダは
http://www.endurance.co.jp/
こちらからお近くの代理店を調べてみてはいかがでしょうか。
12インチですか、昔乗ってたサニーとおなじかぁ~ シグナスはXFIというものがあるらしいけどヤマハのHPにはないし、アドレスとリードは前かごちけれるけどシグナスはだめですよね
リードに現在前かご+リアボックスなので、シート下の収納だけでは...
見た目の豪華さと安定感はシグナスもいいなぁでもスペーシー125のほうがって混乱してきた~
回答有難うございます
No.1
- 回答日時:
ホンダ党の方には申し訳ないですが、総合的な評価では、スズキのADDRESS V125が抜きんでています。
車体が小さく軽量で出足が良いところがポイントではないかと思います。
また、125cccクラスでブランニューモデルの登場は、期待しない方が良いです。
モーターサイクルショーで、ホンダがZoomer125(仮称)を展示していましたが、もともと日本は125ccマーケットが小さく、利幅も小さいため国内展開されることは考えにくいです。
(欧州では自動車免許のオマケで125ccmに乗れるので、需要があります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(バイク) 最速のスクーター 東京23区内15キロ前後の移動で一番早いのはなんだと思いますか? 5 2022/05/05 01:14
- 楽器・演奏 高校でファゴットを吹いています。 以前購入したリードが、最初はとても吹きやすかったのですが、急に2回 2 2022/06/05 10:19
- 犬 犬のしつけについて教えてください。(長文になりますがどうか相談に乗ってください) 飼っている愛犬が、 2 2023/02/03 16:34
- 高校 物理共通テストです。漆原の面白いほどわかる本を3冊やって4割でした。リードαや良問の風などもあるので 1 2022/08/08 20:55
- 国産バイク 125㏄クラスのおすすめ 12 2023/06/26 23:59
- SEX・性行為 彼氏が童貞なんですが元々リードされる側だったのでリードなんて、出来ないと思ってしまってます。 皆さん 4 2022/04/26 02:51
- その他(バイク) 速い125ccのスクーターって250ccのMTより速いのありますか? 6 2023/05/05 20:09
- バイク車検・修理・メンテナンス 地元の買ったバイク屋で、自分が所有するバイク、リード125の、バッテリー交換を、してもらいました。バ 6 2023/07/21 20:42
- 出会い・合コン 彼女いた事ない男性との恋の進め方 私は23歳社会人です。 私の学生時代の女友達から「性格が良くて紹介 1 2022/12/08 23:53
- スポーツサイクル 初心者クロスバイク購入でどのメーカーの商品がいいか悩み中 年齢50代 身長170 股下72 体重75 6 2023/08/27 21:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
片道20キロの通学に最適な原付
-
アドレスV100の車体番号から年...
-
通勤用51cc~125ccのスクー...
-
バイク125ccで
-
小型スクーター
-
バリオス2 フロントスプロケ 加...
-
黄金の太陽~開かれし封印~で
-
ホンダのリードかスズキのアド...
-
原2スクーター購入で悩んだ点が...
-
トライクの登録方法
-
原付を黄色ナンバーで登録した...
-
250ccのバイクを乗っているので...
-
ボアアップして50CC以上なのに...
-
スーパーカブで坂道は2速で引っ...
-
バイクのハーフメットへシール...
-
ヘルメットのシールドについて
-
原付で、三車線で、⇦ ↑ ⇨ の場...
-
ウインドシールド取り付け後の...
-
片道30㎞の通勤にスーパーカブ...
-
INDEXヘルメットについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アドレスV125S vs シグナスX
-
黄金の太陽~開かれし封印~で
-
250cc以下で最速のスクーター
-
一番早いのは
-
ホンダ リード と スズキ アド...
-
バイク125ccで
-
アドレスV100の車体番号から年...
-
バリオス2 フロントスプロケ 加...
-
4ストのバイク。アドレスV125は...
-
リード90について
-
125cc以下でお勧めのスクーター...
-
車体の名前が分かりません。原...
-
コマジェの加速
-
2ストのアドレスV100と現行ア...
-
アドレス125のメットイン
-
ジョーカー50ピニオンギアー無...
-
アドレスV125の 具体的な魅力...
-
原付を黄色ナンバーで登録した...
-
片道30㎞の通勤にスーパーカブ...
-
250ccのバイクを乗っているので...
おすすめ情報