dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

映像配信のために
PCから出る音とマイクの音を
WMEに取り込みたいのですが、

録音コントロールではひとつしか選べません。
WMEではサウンドカード(オンボード)で選ぶので
録音コントロールで取り込む音声を選択するよです。

このような場合
機器を増設しないで2つの音を同時にとりこむことはできないでしょうか?

ちなみに仕様のためステレオミキサーがなく
現在は録音するときには分配器を使ってそこからマイク端子に入力している状態です。
ただ前面にまだマイク端子が余っています。(しかしそうすると背面のマイク端子、PCから出る音を取り込めません。)
ちなみにマイク端子に出力の分配器を入れて、

音声出力端子→マイク端子へ→→出力用分配器→入力端子
      →スピーカーへ   ↑
               マイク
とやったら
マイクの音は取り込めませんでしたが、なぜかPCの音は取り込めました。
ちなみにマイクを単体で入力端子に入れると正常に取り込めます。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

サウンドデバイスの増設は検討対象になりませんか?


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006 …
    • good
    • 0

ほーい


http://miyazaki.cool.ne.jp/mnokuni8a/sindex.shtml
こちらを参照してちょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!