
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
うちの会社の場合、対象が支社長でも「いってらっしゃい」「お帰り
なさい」または「お疲れ様です」で特に問題ないですが。この時、元気よく
言うのがポイントかと。
目上に対してこの挨拶を使うのは、自分としては違和感を感じるので敬遠していました。
私と同じ考えを持った方があまり居なさそうなのがちょっぴり残念。
しかし「おかえりなさい・いってらっしゃい」という挨拶は相手に対して特に失礼ではないだろうし問題もないですよね。
場合が少し違うとは思うんですが、高校で部活をやっていた時代を想起して、逆に自分が上の立場で挨拶される側という視点で考えてみたら、別に変に感じないかもなぁと思いました。
さて、このあたりで質問を締め切りたいと思います。
皆様ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「いってらっしゃいませ」「おかえりなさいませ」
なら丁寧(むしろ丁寧すぎるぐらい)で
相手も嫌な気はしないので確実だと思います。
ただアルバイトで使うには逆にちょっとかしこまりすぎな気もします^^;
店長との距離間やお店の状況がわからないので何とも言えませんが、
もし私だったら、店長も「俺ちょっと・・」とくだけた感じなのであれば
行きは
「いってらっしゃい!」または「わかりました!(+いってらっしゃい!)」
帰りは「お疲れ様です!」or「おかえりなさい!」
なんて言えばいいんじゃないですかね。
No.1
- 回答日時:
きちんとした言い方をよく知らないんですが、
普通なら「行ってらっしゃいませ」
「おかえりなさいませ」
と言った方がいいですよね。
私が勤めていた時は目上の方にはそう言ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 目を合わせて挨拶するのが 当たり前だと思っています。 しかし、社会人になっても 自分から挨拶できない 5 2022/08/08 23:57
- その他(社会・学校・職場) 社会に出ると厳しい人ばかりですか? 今高3です。 1個目のバイトでは店長の圧が怖くてしんどくなり、現 9 2022/08/07 15:45
- ビジネスマナー・ビジネス文書 明日バイトの3日目の出勤です。 先輩や店長から可愛がられるには出勤時の挨拶の時に○○さん、おはようご 1 2022/10/08 00:52
- 会社・職場 バイトの店長にあからさまに挨拶を無視されました。。 私は大学生のアルバイトです。 まだ始めて2日目の 6 2022/10/29 19:46
- アルバイト・パート バイトを辞めたいのですが親から反対されます。 看護学生1年。ドラッグストアのバイトを始めてもう少しで 2 2022/06/27 19:05
- いじめ・人間関係 今の職場入って4ヶ月経つ新人です!最近上司の1人の男性の事苦手で挨拶、仕事で話す以外私から話しかける 3 2022/04/21 07:45
- その他(社会・学校・職場) 最近始めたバイトで、店長と学生と男の子と一緒にシフトが被ったのですが、遅番だったので閉店作業があり周 1 2023/02/24 00:08
- いじめ・人間関係 私の働いてるバイト先で、 長く務めてる方が2人いて、その次に1年ほど働いてる方がいて、私は最近入った 2 2023/03/16 23:37
- その他(社会・学校・職場) バイトについてなのですが、20代前半フリーター女ですが バイト2日目で初めて会う男子学生スタッフと女 3 2023/02/22 13:11
- 会社・職場 今掛け持ちでバイトしてます。 そこはオープニングスタッフで入り今4ヶ月目です。 最初の面接の時、働く 1 2023/06/20 19:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
会社に配達された、個人宛の郵...
-
「~に欠ける」と「~が欠ける...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
歳上に手を振るのは失礼?
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
-
イオン系のスーパーに勤務して...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
社外宛の訃報の通知文について
-
建築会社で一人事務をされてる方!
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
供花の宛名
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
社員に後ろから覗き見されたく...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
職場の店長のお気に入りの女性...
-
長文です。内部告発で店長を異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
労働組合に入っていると昇進で...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
社長の義理の母親がお亡くなり...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
社長 or 社長殿??
-
ホームページに写真とフルネー...
-
取引先って何であんなに上から...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
おすすめ情報