dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔よく読んでいた絵本があるのですが、引っ越したりしているうちにどこかへいってしまいました。
もう一度購入したいと思っていますが、子供の頃のことなので詳しいことをあまり覚えていません。(現在販売しているかどうかも分かりません。)

覚えていることは、
1.A4サイズで硬い表紙、2~3cmくらいの厚みはありました。
2.絵は子供向けのアニメっぽいものではなく、美しい感じの絵です。(この絵が好きなのですが、文章で表現出来ません。)
3.話が何話か入っているのですが、覚えているのは「人魚姫」と「イワンのばか」です。
4.題名覚えてません。 アンデルセンかと思ったのですが、調べてみるとイワンのばかってアンデルセンじゃないみたいです。

以上です。 かなり抽象的な質問ですが、出版社や本の題名が分かるとありがたいです。

A 回答 (1件)

1冊の中に「人魚姫」と「イワンのばか」の両方が入っていたということなんですよね……だとしたら違うとは思うのですが。



質問を拝読してパッと思い浮かんだのは『小学館 オールカラー版 世界の童話』という全集です。私が持っていたものなんですが……
http://www.umi-neko.com/umi-neko/sekainodouwa/se …

「にんぎょひめ」は、22巻の『アンデルセンの絵話』に、「イワンのばか」は、42巻の『ロシアのお話』に、それぞれ収録されています。

残念ながら現在では絶版のようで、図書館などに置かれていることがあるようです。今なら同じ小学館の『世界の名作』に当たるシリーズだったかと思います。
http://www.s-book.com/plsql/com2_comjan_codev2?j …

質問と違う答えですみません。ちょっと懐かしかったので……

この回答への補足

ネットでいろいろと調べてみた結果、22巻の『アンデルセンの絵話』で間違いありませんでした。
絵は藤井千秋さんという方が描いていたようです。
http://bariken.com/chiaki-index.shtml

この絵をもう一度見たいとずっと思っていました。
何とかたどりつくことが出来うれしく思います(^^)

ただ、絶版ということなので、、、何とかして手に入れたいです。

補足日時:2007/07/09 17:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ma-fさん、回答ありがとうございます。
上のHPみてみました。
イワンのばかと思っていたのですが、のろまのハンスだった気がしてきました。
もしかしたら、この22巻かもしれません!
本の中の絵が見られたらはっきりするのですが。。。

もう少し調べてみます。

お礼日時:2007/07/09 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!