dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、こちらが100%悪い事故(物損)で保険会社に相談し、
相手の車を修理する前に見積額の連絡をいただく予定だったはずが、
なぜか連絡もなしに相手の車が綺麗に修理されていました…
(事故がマンションの駐車場なので、相手は分かる)

こちらの承諾なしに、保険会社が勝手に示談し、修理することなんてありえるのでしょうか?

A 回答 (5件)

貴方の車が、勝手に修理されてたら、おかしな話ですが、


相手の車なら、相手に話が行って 修理されたと 思います。
ごく普通にあることだと 思いますが・・・・
貴方に連絡する義務は、ありません。

保険会社がお金を出すわけですし、貴方に不都合なことは、
ないと 思います。

ただ 連絡してくれるハズなのに、連絡が無かったのは、
ちょっと”あれ?”と 思われるかもしれませんが・・・・
いろいろ保険屋さんも忙しいのでは・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ごく普通にあることだと知って、少し安心しました。

初めての保険事故だったので、勝手が良く分かっていませんでした。。。

お礼日時:2007/07/25 05:42

修理は保険会社が立会いして、協定額が決まればすぐに着手します。


支払いは示談が完了してからの支払いになりますので、示談が済んでないのに、車が直っていることは普通にあります。というか、こちらの方が一般的です。
何も不思議なことではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

初めての保険を使う事故だったので、勝手が分かっていませんでした。
分かりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/25 05:39

保険会社は通常 相手の損害額を確定するため、修理先に立ち会ったり、写真見積もりにて修理先と損害額(修理額)を協定し、確定します。


その後は、示談に関係なく修理することは可能です。示談が成立せずいたずらに、修理期間が長引けばその分、代車費用等 間接損害の負担が増えます。
損害額が確定すれば、基本的に示談解決に関係なく、ただちに先行して修理 完了してもらうのは当然の成り行きです。
契約者に承諾を求めなければならない理由はまったくありません。
連絡する、しないは、先行修理 完了とはまた別の問題です。そのような約束があったなら、保険屋は確かに通知すべきではありますが・・・?
それにより、あなたに何か不利益があるのでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございます。

>連絡する、しないは、先行修理 完了とはまた別の問題です。そのような約束があったなら、保険屋は確かに通知すべきではありますが・・・?

えぇ、まさにそのとおりだと思います。
今回、約束があったのに連絡が無く修理が進んでいたので、あれ?と思ったわけです。
当然保険会社に確認の電話を今日入れますが、その前に、そんなことが業界では普通に行われていることなのか、確認がしたくて質問させていただきました。

お礼日時:2007/07/11 06:35

いくら完全に過失割合が多くても、勝手な判断での示談交渉は成り立ちません。

質問者自身が記憶していなくても了承していると思われます。了承なくしての示談交渉すら入れない規定ですので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

示談交渉はお願いしてあるのでそれはが進むのは当然ですが、保険会社との約束で修理前に連絡をくれると言うことになっていたのに、その連絡が無く修理が完了していたのが、不思議だったのです。

そんな約束する保険会社が悪いと言えば悪いのかもしれませんが…

お礼日時:2007/07/11 06:36

10:0なので、あなたの承諾は不要かと思います。


通常、保険会社が相手と示談交渉をします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

保険会社に示談をお願いしたのはこちらですし、今の状況を確認してみます。

お礼日時:2007/07/11 06:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!