初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

私は現在20歳です。13歳までピアノをしていて事情があって辞め、19歳からまたはじめました。今は社会人で、現在ソナタをやっています。コンサートなどにも出ています。音大にはもいけないし、演奏もうまくない私。楽典や音楽史の知識もありません。でも将来ピアノの先生ができたらなと思いますが、問題が。私はアップライトなのでグランドをもっていません。アップライトでもピアノの教室は開けるのでしょうか?あと、聴音はこの年になってもつくでしょうか?それから、私が自分でいつかもっと上手になってリサイタルなどはひらけますか?ピアノが大好きなので一生ピアノにかかわって生きたいんです、教えていただけるとうれしいです。質問攻めでごめんなさい。

A 回答 (17件中11~17件)

別にグランドではなくてもいいと思いますよ?


教えれるならピアノの質はどうでもよくなるとおもいます。(したことはないんですが・・・)
僕が通っていた所は壁にくっつけるタイプでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のアップライトは、かなり物のいいものみたいなんですが、音はグランドのほうが断然いいんですよね…だからちょっとへこみました笑

お礼日時:2007/07/18 20:54

とても素敵な夢ですね。

是非、実現できるように頑張って下さい。

今はたぶん趣味でピアノをいう感じでレッスンされているのではと思いますが、どうでしょうか?
将来、講師や演奏活動をされたいなら、レッスン方法も変わってくると思いますよ。
指導者養成・音大受験講座などは是非受けてみてください。
将来プロになリたい人の為の勉強方法を知ることが出来ます。

楽器に関しては、住宅事情もありますのでグランドピアノ以外で教えている先生はおられます。
最初は持っていなくても、いつかは自分で働いたお金で購入してくださいね。
それから、ピアノを弾くことが大好きなら、教えること以外にもボランティアで施設などで弾くことも色んな曲が弾けるので楽しいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ホントにありがとうございます!講座を受けてみるのも一つの手ですよね!ボランティア…病院とかですかね?患者さんが元気になれるような曲を弾けたらとか、ちょっと考えますね、いろんな考えがあるんですね…勉強になります!

お礼日時:2007/07/18 20:52

音大を出て、ピアノ講師をしている者です。



ピアノの先生になりたい場合に
グランドでないとダメ、というより
「tina-ponさんは、生徒さんに何を教えられますか?(何を教えることが可能ですか?)」ということでしょうか。

出張レッスンで、生徒さんのお家のピアノ=アップライトや時には電子ピアノでレッスンするケースもありますから、「レッスンは、グランドで行われなければならない」ということではないと思うのです。

けれど、アップライトでレッスンしていても、先生自身がグランドとそれ以外のピアノの差を熟知していた方が良いですよね。
進度の早い生徒さんですと、小学校低学年でソナチネを弾いていたりしますが、こういう生徒さんには出来れば「グランドでしか出来ない、将来の上達につながる弾き方」等を教えてあげたいものですが、それが出来ますか?


生徒さんとのお付き合いは長年に渡るケースも多々あります。
私は、1人の生徒さんに長年に渡って「伝え」「興味を持続させ」または「生徒さんの理解を深めさせる」、多くの『引き出し』を持っていることが重要と思っています。

1,2回、練習に付き合うのとは訳が違います。
長年付き合っていくには、自分のレッスン内容に魅力がなかったら、生徒さんはレッスンに、もしかしたらピアノに興味がなくなってしまうかも?!

それを踏まえて、生徒さんの演奏がいまいちだった際に、さぁ何と言いましょうか?

「この曲の背景は○○でね、□□という形式を持っているからね、△△という弾き方の方がもっと素敵になると思うの。だからもっと手の形を××にして弾いてみない?こういう弾き方も、このピアノ(グランド)だったらとても弾きやすいのよ」等、言えそうですか?

グランド云々は、生徒さんを長年に渡って上達させる為の、一部分。
楽典や音楽史の知識も同様。

ご自身で、この辺りがクリアでき、魅力ある先生になれそうということであれば大丈夫です。


それから。たまに「初心者中心に教えるつもりだから…」という方もいらっしゃいますが、初心者相手だから「知識・引き出し」が少なくていい、などということはありません。

生徒さんのレッスンをしている時に、その子の能力を察知して、常に先を(最低でも1年後を)想像しながら、その為に今、何を教えて(レッスンして)おくかを判断しますが、それも「知識・引き出し」がないと、初心者の秘めている可能性を摘んでしまうことになります。


全てはtina-ponさんの頑張り次第です。
ぜひ、勉強を続けて「自分が先生になれば、みんなを(tina-ponさんのように)ピアノ大好きにさせられる!」と思えるようになったら、先生業にもチャレンジされたら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもがっつりきました、回答ありがとうございます!まずは自分の気持ちとか、どういったかたちで開きたいのかとか、知識だとかを向上させていって、自信を持てるようになることからかなと思いました。私は、押し付けではなく、もっと色んな人たちに音楽、楽器に触れることは楽しいって思ってくれたらなって思います。音楽は楽しいって思われるような、まだ漠然としていて、なかなか伝えにくいのですが…でも、頑張っていきたいと思います!

お礼日時:2007/07/18 20:50

こんにちは。


私がいた教室では両方弾きました。

私はフルートが長かったので、さすがに楽器の違いは手に取るように感じまして、「やっぱり違う楽器だ」とグランドを触れた瞬間に思いました。
音もはっきり違いを感じました。

こういう楽器経験者などが習いに来た場合、何かしらの影響が考えられますが、初心者が「とりあえず鍵盤が弾けるようになりたい」のなら全く問題を生じることはないでしょう。

パンフレットや看板などに明記すればいい話しかと思います。
受講者の腕、目的で選べるようにしておけばいいわけです。

最初の方が述べてるように聴音は出来ますし、アップライトでも見にコンサート位なら開けるでしょう。
ホールでのリサイタルとなると、グランドを少し練習しておく必要があると思いますけど。
何せ、門外漢の私が弾いて見て「違う楽器だ」と実感できるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、私が習っているところは、グランドピアノで、しかもスタジオも借りられる、言ってしまうとカワイでならっているのですが…私自身はグランドに触れる機会がたくさんあるけど、もし教室を開いたときに生徒さんがグランドをもっていなくて、グランドを触れないとなったらやっぱり申し訳ないカナとも思います…、参考に頑張ってみます!

お礼日時:2007/07/18 20:46

こんにちは。


私は小学生~中学生の時、2つのピアノ教室に通いましたが(←途中引っ越したため)、両方とも普通のお家の客間で、アップライトピアノでした。月謝は安かったと思います。
レッスンのあとはみんなでレコードを聞いたり、好きな曲を弾いたり、アットホームな感じでした。
ちゃんと音楽の道に進みたい子向けではなかったと思いますが、私にはとてもいい思い出&経験になりました。
グランドじゃないとダメかどうかは、tina-ponさんがどんな教室を開きたいかによるのではないでしょうか?
あと、技術や勉強はこれからいくらでも身に付くと思います。
ピアノが大好きだ!という気持ちを大切に、がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!どんな教室を開きたいかによる…確かにそうですよね。自分が描いているものが少しでも形になっていけるように頑張りたいと思います!!

お礼日時:2007/07/18 20:43

はじめまして、tina-ponさん


私は現在、音楽教室を開きピアノと電子オルガンを教えています。
ご質問内容をうかがって、本当にピアノが好きなんだなと伝わってきました。
先生として大事なことは、習いに来てくださる生徒さんに音楽を心から楽しんで触れてもらうよう導くことではないでしょうか?
tina-ponさんのように、音大を出ていなくとも、アップライトピアノしかなくとも、そんなことは何の問題でもないと思います。
かく言う私も音大は出ていませんし、自宅にあるピアノもアップライトです。
でも、やはり音楽が好きで、おばあちゃんになっても続けていきたいという思いからご父兄の方々には教室の方針をお話しし、また同時にご父兄のお考えも伺い、お互い納得の上でよい関係が築けるよう努力しています。
ただ、楽典や音楽史だけでなく、その他にも色々興味を持って日々勉強を怠らないことは大切だと思います。向上心のない先生にはつきたくないですからね。いつも、自分が生徒さんのお手本となれるよう努力したいものです。
人前で演奏するチャンスもtina-ponさん次第でしょう。
長く、楽しい音楽生活が出来ることを祈ってます。
P.S.ヤマハやローランドなどに所属して講師資格を取得し、教室を開くと言う方法もありますよ。
ローランドでは、各地で研修会、コンサート、コンクールなど様々な勉強の場もありますし、個人教室を開く際にも補助制度があります。

参考URL:http://www.rmstudio.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございました!
アップライトでやってらっしゃるんですね、日々勉強は怠らないことはどんなことでも大事ですよね…まずは自分がしっかり土台を固めなくてはと思いました。色々ビジョンが固まってきてはいるのですが、やっぱりまずは自分の技術と知識を磨くことから入ろうかと思います!

お礼日時:2007/07/18 20:42

グランドでなければ駄目です。


楽典や音楽史の知識も必要です。
聴音は出来るようになります。適切な指導と適切な訓練の仕方次第です。
リサイタルは開けるでしょう。規模はあなた次第です。
一生ピアノに関わって生きている人間は非常にたくさんいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やはりグランドじゃないとだめですかね…
楽典と音楽史は頑張って知識つけようかと思いました。
聴音も頑張りたいし、リサイタル開いたりもできるくらいまで、まずは自分がしっかりするとこから入りたいと思います!

お礼日時:2007/07/18 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!