
No.8
- 回答日時:
たぶん、家庭の主婦向けの医学や薬学などの本を読むといいと思います。
最初から医学で検索すると専門的過ぎて役に立たないと思います。
ヤフーのカテゴリーで、「生活」の中の、「健康・医学」の「家庭の医学」とか、「くすり」などで検索して、お母さん向けの易しそうな本を読むことをお奨めします。
ある程度くすりというものがわかってきたら、大学の医学部や歯学部の学生向けの薬理学の入門書を読んでみたらいかがでしょうか。
具体的に書名を教えてさしあげると良いのでしょうが、私が知っている本は専門的過ぎて役に立たないと思いますので、大きな書店で立ち読みして選んではいかがかと思います。
No.7
- 回答日時:
抗菌剤というのは、細菌を殺したり増殖を抑えたりする作用のある、数万種類以上ある物質の総称です。
細菌の種類も数千種類以上あり、その細菌によって惹き起こされる病気も、転んですりむいた擦り傷が化膿したのから、赤痢やコレラまで、数千種類以上あります。
数万種類ある抗菌剤の種類によって、それが効く菌もいろいろです。
ところで、どういう状況で抗菌剤についてお知りになりたいのでしょうか?
それがわからないと、どうお答えしたら良いのかがわかりません。
回答をお寄せいただいた皆さんは、どういう状況かがわからないので、どう答えたら良いのか戸惑っていらっしゃいますよ。
どんな事情でお知りになりたいのかを教えていただけると、もっと的確な回答が得られると思います。
当方の説明不足で申し訳ありません
具体的に申しますと、私この度製薬会社に転職しまして、そこでは
「点滴静注液」
を製造しています。
それが「合成抗菌剤」で質問させて頂きました。
もちろん会社にも資料はあるのですが、皆様のご意見が聞きたく思いまして。
もっと具体的に商品名等を書けばより良いとは思いますが、少しは事情が伝わりましたでしょうか?
No.6
- 回答日時:
私は、飲み薬の抗菌剤は、抗生物質だと思ってました。
私のイメージでは、抗菌剤と言うと樹脂や繊維に練りこんで使う、
金属イオン系無機抗菌剤を最初に思いつきました。菌類の繁殖予防、
悪臭の吸着効果が有ります。
天然成分抗菌剤だと、ワサビですね。フイルムに加工して、食品に添付すると腐りにくくなります。
余談でしたか???
No.1
- 回答日時:
簡単にですが、
抗菌剤は、細菌を殺したり増殖を抑えたりする薬の総称です。
細菌が原因となって起こる感染症の治療に使用されます。
早く知りたいとのことですので、こんなところでどうでしょう?
この回答への補足
>細菌が原因となって起こる感染症の治療
具体的な病名など教えてもらえないでしょうか?
感染症?? 申し訳ないです 詳しくは分からないですm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
乳がんで針生検の結果
-
乳がん部分切除
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機...
-
母が、造影CT検査で 膵臓の膵尾...
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
毎日カップラーメン
-
75歳母が 2年前に逆流性食道炎...
-
造影骨盤腔MRI
-
末期の胃癌は余命は短いですか?
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
心臓にステント、狭心症ってよ...
-
夫が、1月15日にPET検診を受け...
-
癌患者さんは、抗がん剤治療で...
-
悪性リンパ腫になった方、初期...
-
乳がん 脂肪性腫瘤
-
知人が今年の3月末に胃癌ステ―...
-
大腸ポリープ切除
-
センチュウを使ったガン診断に...
-
現在の医学では、がんの治療方...
おすすめ情報