アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年と今年、相次いで両親を亡くしました。私の様子が表面的には平気に見えたのか、父の死後一ヶ月も経たない内に(正確には丁度一ヶ月目のその日)、夫とその両親、そして2人の義姉が仲良く揃って旅行に出かけました。父が亡くなる前に決まっていた事なら、私は無理をしてでも笑顔で送り出したでしょう。でも、父の葬儀の後、バタバタと計画を立てイソイソと出かけていくなんて、とても理解できません。大人が5人もいて、誰一人「この時期マズくない?」と思わなかったのでしょうか。今まで何度か夫は両親と姉達と水入らずで旅行をしているのですが、何も妻の親が亡くなって日も浅い時期に楽しげに家族旅行に行くなんて。正直凹んでいます。こんな風に考えるのは私のひがみなのでしょうか?夫にはそう言われました。

A 回答 (9件)

♯5です。

再度失礼します
お礼ありがとうございました^^

旦那様のご両親とは同居されていたんですね。
それにしても、旦那様にとっては義理とはいえお父さんなのに・・・って思います。それに、私の母はよく身内に不幸があった時は1年は旅行など出歩かないほうがいいってよく言っています。

お礼を読んでいて思ったのですが、質問者様は
何でも自分の中で消化しすぎではないかな?と思いました。
私は、何でもかんでも感情に任せてぶちまければいいってもんじゃないと思いますが、逆に何にでも耐えることがいいことだとも思えないです。特に今回のような場合は。
大声で泣いて暴れてやってもいいんです!!

旦那様が非常識なことは間違いないですが、ご両親がそんな価値観なら仕方ない・・とも思います。(だからと言って許されることじゃないですけど)根本的に考えの違う人を変えることは難しいし、実際ムリなことだとも思います。

でも、♯8さんが仰るように、旦那様はきっと大事な人を亡くした
ことがなくて理解できないのでしょうね。
それにしても、親を亡くした人の気持ちはわかりかねないにしても
そういう人を思いやる気持ちのカケラも見えないのが
納得いかないですね。この先、ご両親が亡くなってから
気づいてくれればいいですが・・・。

余計なお世話ですが、何も言わずに気持ちを汲み取ってくれる相手とはとても思えないので、やっぱり気持ちは伝えたほうがいいです。
私なら激怒してやりますが^^;
旦那様に「もし、自分の親が亡くなった時に同じことされたらどう思うか」と想像力を働かせてもらわないといけないですね。

私が質問者様の身内なら「嫁をなんだと思ってるんだーー!!」って
旦那様含め家族全員を座らせて、説教したい気分です。
時には感情をむき出しにして、我慢しすぎないで下さいね。
    • good
    • 0

一晩空けてどういう回答があったかなと覗いてみたらほとんどが同じ意見で安心しました。


私は父が亡くなって少なくとも人前では涙は見せないものの、色々と私に対して思いやってきてくれた数々を思い出しては親孝行し足りなかったと目頭が熱くなって気持ちが沈むこともありました。100か日まではそういう状況で一周忌を過ぎるころにやっと受け入れることが出来ました。
突然の病気ではなく一年近く悪性の病気で入院して、覚悟は出来ていたのにそういう心境でしたので、ご主人はご両親が健在だから分からないのでしょうね。
きっと、そういうことを出来るのは、両親(大事な人)をなくしたことがないからかもしれません。
でもきっとご主人はどちらかを亡くしてみて初めてあなたの気持ちを考えることになると思います。そして悪かったなと心で懺悔するかもしれません。そんだけご両親と仲がいいのだからまず間違いないと思います。
そのときのために今は、「旅行に行きたかった気持ちは分かるけど、大事な人が亡くなってまもなく行かれるのは辛かった。」ということだけ伝えて、あとは引きずらず黙っていたほうが良いかもかな~~と思いました。
そしたら将来それに気づいたご主人はあなたを大事にしてくれるかも???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
落ち着いたら冷静に気持ちを伝えて、感情を引きずらないで切替えたいと思います。この事を機に、人の気持ちに対しては敏感に、でも自分の気持ちに対しては鈍感になれるように(ちょっと意味が違う?かな)器の大きな人間になれればと、考えるようにします。

お礼日時:2007/07/22 21:14

とんだ非常識家族です.えらい所嫁にきてしまいました.


今後の法事なども考えた方が良いですね.これでは親戚では有りません.
貴女を置いて旅行に行ってしまう旦那も信じられません.ノー天気家族です.今後も何かとトラブルある家族ですね.
    • good
    • 0

けっして、ひがみではないですよ。


妻の親が亡くなって日も浅い時期に、旅行に行く方が不謹慎です!
一ヶ月も経たないうちでは、四十九日もまだだったでしょうに・・・。
いくらなんでも、普通はひかえますよね。
せめて、ご主人だけでも残るのが道理だと思うのですが・・・ひがみだなんて、ひどすぎますよ!
    • good
    • 0

誰だって凹みますよ。


ひがみでもなんでもなく普通の感覚です。

>>今まで何度か夫は両親と姉達と水入らずで旅行をしているのですが

質問者様が一緒に行きたくないというのなら、それでいいのですが
結婚されているのに奥様を置いて両親とお姉さん達と何度も旅行に行くっていうのはなんだか不思議ですね。
団結力があって、(元々の)家族だけで仲良く!!っていう意識が強すぎる方たちなのかな?と思いました。
(見当違いでしたらすみません)
もしそうだとすると、ちょっとやっかいですね。
普通ならお嫁さんや(お姉さんが結婚されてたら)お婿さん達も
一緒にって言うのならわかりますが・・・。
根本的に考え方が違うご家族のような気がします。

まーそのことは別にしても
旦那様のご両親やお姉さんだけが旅行するならともかく、
旦那様は行かないっていうのが普通だと思います。
親を亡くした人の気持ちが理解できないのでしょうか・・・。
夫婦なのに寂しいですよね。

旦那様にひがみだって言われたとのことですが、あまりに心ない発言だなって思います。
でも、そこまで仲が良い家族だともし旦那様のご両親が亡くなったら
自分のことは棚に上げて、質問者さんも同じように悲しまないと
納得しないような気がします・・・。
全て憶測ですみません。でもそんな印象を受けました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もしかしたら、夫家族ではなく私の感覚が変なのかと不安な思いもありましたが、みなさまからの回答をいだだいてホッとしています。
夫と両親と姉達が旅行する時に誘われたことは一度もありませんでした。こちらが親の介護で大変な時も、そういえば出かけてました。
ちなみに、夫の両親とは同じ屋根の下に住んでいます。(同居です)
2日間悶々としていますが、今は自分の沸点が下がるまで夫に話をするのは敢えて控えています。でも!でも!本当は大声で泣きたい!叫びたい!家を離れて一人で泣きたい!母と妻と嫁と仕事をほったらかしにして!な~んて思っても、また一週間が始まりいつもと変わらぬ生活を続けなければならない...のですね。

お礼日時:2007/07/22 20:50

「両親・義姉に頭があがらないこと尋常ではない」ご主人なんでしょうか?


ご主人側(両親・義姉含む)の状況が

・義姉がもうすぐ結婚するので、家族水入らずで旅行に行ける最後の機会である。
・何かの懸賞で当たった「~旅行ご招待!」の期限が迫っている。
・旅行先にどうしても家族で行かなければいけない理由がある。

というようなよんどころない(??)事情があるとか・・・。

そうであったとしても理由を妻に言わないのはおかしいですよね(^^ゞ
「思いやりがない」の一言で片付けたくない出来事ですね。

「悪いとは思うんだけど・・・」と思っていても自分のやりたいことをやってしまうのは、要するに相手に対して甘えているんです。
 自分に甘く他人に厳しく、自分より立場が弱いと思える相手には「まぁいいじゃん」で済ませる・・・・・大人の行動ではありません。精神的に子供です。

とはいえ、直接このような話をすると収拾がつかなくなる可能性が高いので、言い方は非常に難しいと思います。(ご主人の性格もわかりませんし)。
まずは双方落ち着いたときに「二人っきりで」話をされることをお勧めします。
    • good
    • 0

ご両親が亡くなって寂しく落ち込んでいるのはよくわかりますが…



>夫とその両親、そして2人の義姉が仲良く揃って旅行に出かけました。

夫さんは、自分の妻の親だから、喪中ということで旅行など控えてくれないかと思う気持ちは同意します。それくらいは思いやるのが当たり前。
が、夫さんの両親・姉などは、いわば関係のないことです。
姻族ではありますが、直接喪に服す理由はなにもないので、旅行に行くのは非常識!思いやりがない!と怒るのはお門違いというか、おかしな話と思います。

この時期まずくない?と思わなかったのでしょうかって…?
妻の親が亡くなったから、夫の親が旅行に行くのを控えなくてはならないなんて、そんな理屈ないですよ…常識非常識というより、そこまで要求するのは厚かましいというと語弊があるかもしれませんが、それは言えないことでは?
法事を欠席して行くなら失礼だ!と立腹はわかりますが…
逆に、妻の親が死んだから、夫の家族は旅行に行くのを遠慮するべき!というのならそれこそが非常識かと思いますが。
    • good
    • 0

ご主人には、あなたの心情を理解してほしかったですね。


ご主人の両親や、家族はしょうがないとしても、ご主人まで出かける
無神経さは(失礼)ちょっと腹が立ちます。
    • good
    • 0

私も去年同じように父をなくしたので、この投稿を見て本当にlepetiさんが気の毒に思います。


10人中9人は同じように思うと思いますよ!
残りの1人がlepetiさんのご主人であったり、ご両親だったりするのでしょうね。それもつらい!
私だったら、はっきり言うと思います。
同じようにされたらどう思う?と・・・
5人に無理ならご主人だけでも、言って良いと思うし我慢してたらトラウマになるかもですよ。
だって価値観が合わないという次元の問題ではないですよね。
ほかにも非常識なことを平気ですることがあるのですか?
とにかく我慢してたらいつか爆発するかもです。
少なくともご主人には理解してもらいたいものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

matyacoさん、ありがとうございます。
少し元気になりました。折をみて自分の気持ちを夫に伝えてみようと
思います。今は口を開いたら感情が大爆破してしまいそうで。
でも、この先も夫とその両親とは縁が続いていくので、ある意味どこかで達観しないと...と思っています。特に姑とは決定的に価値観が違っていましたから...今までも。その人に育てられた息子なのでと、あきらめないとイケナイのかも。ホントにありがとうございました。回答嬉しかったです。

お礼日時:2007/07/21 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!