重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

横からみると、S字状とでもいいますか、こう、太ももの前の方が突き出すかんじに肉がついています。ひざ下は後ろ側のほうの肉が多いです。脂肪なのか筋肉なのかわかりませんが(でも多分きっと脂肪です…)
これって、普通ですか?
見れば見るほど、変な付き方してるなあと思えてきて…。
よく自転車乗ってるんですが、もしかしてそれが原因でしょうか…?
原因や解決法みたいなのを教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (1件)

それは脂肪というより筋肉だと思いますよ。


あなたの足と写真の女性の足を比べてみると良く分かります。
http://www.ifbb.com/contestresults/02worldwomen/ …
自転車に乗り力を入れてこぐと競輪選手のようにS字状に太ももが太くなります。
でも女性はホルモンの関係で一定以上筋肉が太くなりません。
女性は男性より男性ホルモンが少なく、筋肉が太くならないんですよ。
だから女性ボディビルダーは男性ホルモンを服用して筋肉を太くしています。
http://www.ifbb.com/contestresults/02worldwomen/ …
脂肪で足が太くなる場合は「大根足」のように均一に丸く太くなります。


あなたがポッチャリ体系なら自転車は良いシェイプアップ運動になります。
太ももは両足で基礎代謝量の20~30%を担っています。
太ももの筋肉量が増えると基礎代謝量が高くなり、痩せやすく太りにくい体質に変わります。
体脂肪率が下がるとマラソンランナーのように太ももも引き締まり細くなっていきます。

あなたがスリム体系で足の筋肉が気になるのなら、自転車の使用を止め、
電動自転車にかえるのがいいかと。
でも、太ももの筋肉量が少なくなり基礎代謝量が下がり太りやすい体質に変わるかもしれません。

現実に、自転車通学していた私は、学生時代より食べる量が少なくなったのに
学校卒業後体重が20キロ増えました。
完全に運動不足が原因でした。
そのため休日には自転車に乗り体重を20キロ落し、もとに戻しましたよ。 (^_^;) フーッ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
筋肉…だといいのですが。ただ、筋肉はもっと硬いかなあと思いまして。
太さは気になりますが、自転車をやめるのは困難かなと思うので、基礎代謝アップ!と前向きに考えようと思います。

お礼日時:2007/08/06 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!