

大胸筋、広背筋、下半身はジムでやり、その他のトレは、自宅に1個ある10kgまで調節できるダンベルでやってます。
(例)昨日のトレ
プッシュアップ 限界まで3セット
ショルダープレス 8.5kg8レップ→7.5kg限界まで→7.0kg限界まで
フレンチプレス 6.0kg8レップ→5.0kg限界まで→3.5kg限界まで
ワンハンドダンベルカール 6.0kg12レップ→6.0kg9レップ→5.0kg8レップ
コンセントレーションカール3.0kg右40レップ、左50レップ
腹筋軽く
という感じで8~12レップで限界の量で3セットやってますが、体質なのか、全く筋肉痛になりません。
今まで週2だった、そのトレを1日置きにやってもいいでしょうか?
なんか、週2でマニュアル通りにやっても、成長しないもんで、刺激を与えた方がいいかな?と思いまして。
なお、168cm 59kg 10%のガリですので、この重量で十分、8~12レップで限界が来るのは間違いないです。
どうかアドバイスお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私がボディビルジムに通っていた頃はトレーナーから
「トレーニングは1日やって2日か、3日休むのが一番良い。」と言われました。
これは鍛えた筋肉(鍛えて壊した筋肉)が太くなる(修復されて以前より強くなる)ためには
筋肉を休ませる(修復の時間を与える)必要があるためです。
ボディービルでなく、普通の筋トレなら1日やって次の日休みの方が良いかもしれません。
休みといっても何もしないのではなく、
今日は上半身の筋肉を鍛え、明日は下半身の筋肉を鍛える
と、いった具合に、違う場所、違う筋肉を鍛えるのです。
パワーより瞬発力を鍛えたいのなら、
軽いウエィトで素早く筋肉を動かす方が効果があります。
瞬発力よりパワーを鍛えたいのなら、
重いウエィトでゆっくり筋肉を動かす方が効果があります。
いわゆる「超回復」のことですね。
1日おきでいいのですね。
違う部位別のトレーニングで。
筋肥大を目指したいです。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
超回復というのがあります。
筋トレを毎日するより、二日に一回した方が、筋肉がつきますよ。
No.2
- 回答日時:
>>週2でマニュアル通りにやっても、成長しないもんで
これはとても大事です。質問文より、質問者さんは、筋肉が成長している感覚がお分かりになると思いますので、中1日とか中2日とかに拘らず、その都度、現状に合った休息日を取られるのが良いと思います。
私も、中1日の時もあれば中3日の時もあり、バラバラです。重いウエイトを挙げるのは、メンタル的な部分も関わって来ますので、いくら体が「超回復」していても、気分が乗らなければ、重いウエイトを挙げることは出来ません。
そうですね、マニュアルにこだわりすぎるのはよくないですね。
自分の体と相談してやっていきたいです。
なるほど、dic_dicksさんもその時のコンディションによって違うんですね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング ベンチプレス 大胸筋 ジレンマ 3 2023/05/01 14:50
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ 結論から言うと、 筋肉痛になってない場合でも 毎日筋トレではなく、筋肉を休ませた方がいいので 2 2022/09/24 15:21
- 筋トレ・加圧トレーニング ガリガリ体型で悩んでいます。 現在は175の58です。 昔から大事が増えにくくMAXは高校のときで5 4 2022/08/23 23:04
- その他(悩み相談・人生相談) 筋トレ2日一回自宅でダンベルプレス20キロな7回から13回限界まで5セット。ダンベルプレス17キロか 3 2022/11/23 16:17
- 筋トレ・加圧トレーニング ダンベルベンチプレス 重量設定 1 2022/11/22 14:40
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの時間 1 2022/06/08 10:19
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの頻度について 現在は3分割で週4回を行っています。来年は仕事の関係で週3回の筋トレが限界です 5 2022/03/25 06:44
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 高校生女子です。 私は一年ほど前から自宅で腹筋トレーニングをしているんですが、なかなかメニューを安定 2 2022/10/06 14:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋肉について質問なのですが、...
-
男性が着るタンクトップについ...
-
痩せたいです 女 身長168cm 体...
-
ダイエット方法
-
なぜ人は動けるのか?
-
おすすめのダイエット方法
-
デブのムチムチの男と、筋肉ム...
-
ウォーキングだけで筋肉がつく...
-
ボクササイズの効能教えてください
-
ウエイトトレーニングの正しい運用
-
中学1年生です 筋肉ある方ですか?
-
筋肉いらない!!
-
筋肉がものすごい速さでついて...
-
ダイエット
-
40代男性のタンクトップ着用に...
-
50歳過ぎて筋肉が硬くなり 色々...
-
ダイエットについてです。 夏に...
-
去年の冬くらいから今までで 6...
-
半年前よりダイエットを始め、...
-
筋肉を落として華奢になりたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋肉について質問なのですが、...
-
男性が着るタンクトップについ...
-
YouTuberのすしらーめんりくに...
-
中学1年生です 筋肉ある方ですか?
-
5キロじゃ筋肉つかないと言いま...
-
男性ですが、左の胸だけ大きい...
-
細いモデル体型を保ったまま 怪...
-
身長159cmです。何kg以下だった...
-
バルクアップも目指して、なお...
-
減量中の筋トレってドロップセ...
-
握力を鍛える奴をした後から、...
-
女です。 鍛えてないのですが ...
-
女性でこの腕の血管は凄いですか?
-
高3の男です。身長は157センチ ...
-
40代男性のタンクトップ着用に...
-
重いものが持てるようになるに...
-
利き腕じゃない筋肉のトレーニング
-
腕立てをすると胸が赤くなる訳...
-
高1です。痩せすぎでしょうか?
-
女性の方に質問です。 痩せがた...
おすすめ情報