アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは!!知恵を貸してください。昨年12月に事故して(人身事故)
センターラインの無いカーブーで正面衝突です。双方怪我をしました。
相手との交渉で実況検分調書を入手しようと警察に事故の送致日・番号・送致検察庁を本人が聞きに行きましたが弁護士以外はダメと受付てくれません。

弁護士に依頼するといくらかなと思い参考に電話聞いた所、全部込みで約5万との事・・・今現在7月24日までは検察から呼び出しもありません

そこで知恵を貸して下さい。(1)司法書士又は行政書士でも弁護士法23条照会みたく・・・送致日・送致番号・送致検察庁を文書照会出来るのですか?? 仮に出来る場合・・警察からの情報入手の費用はどのくらいかな
???と思いまして・・どなたか教えて下さい

A 回答 (2件)

弁護士のみに許可されることでして、ましてや、行政書士は、全くの圏外で、司法書士でも、なかなか難しいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり弁護士さんでないと・・・ダメですか。
ありがとうございます

お礼日時:2007/07/26 21:12

何処の警察かわかりませんが、警察が教えてくれないなら地方検察庁に行くまでです。


地方検察庁の記録係に行けば閲覧・謄写が可能です。
「刑事確定訴訟記録法」の第四条に「保管検察官は、請求があったときは、
保管記録(刑事訴訟法第53条<訴訟記録の閲覧>第一項の訴訟記録に限る)を閲覧させなければならない。
ただし、同条第一項但し書きに規定する事由がある場合は、この限りでない」と明記されています。
送致日・送致番号等がわからなくとも、事故日や加害者の氏名がわかれば探してくれます。
ただし、閲覧・謄写は刑事裁判で判決が確定した事件に限られます。
送致検察庁は裁判所の近くに必ずあり、裁判所の管轄地域を調べれば探す事は容易と思われます。

弁護士の専権事項ではありませんので個人でも可能です。
本来なら「被害者連絡制度」と言うものがあり、当事者には教えることが出来る筈ですが、
警察はその事を知らないようです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!