
以前、NECのVALUESTAR VC900H8 を使っていましたが、
ハードが壊れたため、中古でVALUESTAR VC667J3XDを買いました。
どちらも、ワイヤレスキーボード・マウスで動く機種なのですが
以前持っていた方のディスプレイ・ワイヤレスキーボード・ワイヤレスマウス
の方が大きくて見やすいので、そちらを使いたいのです。
ですが、今回中古で買った(VC667J3XD)に以前のディスプレイを
接続したところ、画面はちゃんと映るのですが、ワイヤレスキーボードと
マウスは何も反応しません。
説明が下手ですみません。。。
要は、ハードはVC667J3XDで、ディスプレイ・ワイヤレスキーボード・
ワイヤレスマウスはVC900H8という感じで使いたいのですが、そのように
接続してもキーボード・マウスが動かないのです。
同じメーカーですが、ディスプレイを替えるとワイヤレスキーボードなどは
動かないのでしょうか?
分かる方がおられましたら、お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
作動させるためのドライバが必要なのではないでしょうか??
コントロールパネル⇒システム⇒ハードウェア⇒デバイスマネージャ⇒
とあけてみて、そこに[びっくりマーク]はないでしょうか??
あればその可能性は高いと思います。
あるいはワイヤレスの受信側に互換性がないのかも。。。
早速のご回答、ありがとうございました。
とりあえず、つながるモニター等(VC667J3XD)を使って、コントロールパネル
を見てみました。びっくりマークはなかったのですが、デバイスマネージャを見て
キーボードとマウスのドライバを更新してみました。
で、使いたいディスプレイを接続したのですがキーボード・マウスが動かず
何もできない状態だったので、以前ノートでつかっていたUSBマウスを
ハードにつなげてみました。
すると、「新しいドライバ(ディスプレイ)が検出されました」と出て、表示にしたがって
USBマウスで進めていくと、ワイヤレスキーボード、マウスも無事に動くように
なりました♪
ご回答いただいたおかげで動くようになりました。
本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
同じ型番のPCに組み込まれている同じ仕様のワイヤレスキーボード&マウスだとしても、IDを識別して動作するような仕組みになっていると思いますので、それが設定変更できないと接続は難しいように思います。
当然、レシーバーとキーボード&マウスが合っていなければ機能しないと思います。
ロジクールのコードレスマウスを使っていますが、同じものを複数台使っても、それぞれが自動識別して誤動作しないようになっていますので、そのような場合は、逆に接続できる可能性が低くなります。
ドライバ等でこのあたりが設定できるようならば、使用できる可能性が出てくると思いますが、その辺を調べて見られたらいかがでしょうか。
ご回答ありがとうございました!
なんでも試してみようと思い、すべての電池を新品に取り替えました。
そして、とりあえず、つながるモニター等(VC667J3XD)を使って、コントロールパネル
を見てみました。デバイスマネージャを見てキーボードとマウスのドライバを更新してみました。
で、使いたいディスプレイを接続したのですがキーボード・マウスが動かず
何もできない状態だったので、以前ノートでつかっていたUSBマウスを
ハードにつなげてみました。
すると、「新しいドライバ(ディスプレイ)が検出されました」と出て、表示にしたがって
USBマウスで進めていくと、ワイヤレスキーボード、マウスも無事に動くように
なりました♪
同じような仕様のPCでも、ひとつひとつIDを識別してるんですね~
すぐにつながるだろうと思っていて。。。。浅はかでした。
ご回答いただき、とても参考になりました!
ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード PCでXboxはあそべますか? 6 2022/08/10 00:48
- マウス・キーボード 無線キーボード&マウスを2台のPCで共有したい 4 2023/07/28 19:05
- マウス・キーボード これと同じ大きさのワイヤレスマウスを探しています。 型番で検索したのですがRAZER VIPER 8 3 2022/08/12 22:08
- マウス・キーボード なぜマウスやキーボードは充電式ではなく、電池はめ込み型が多い? マウスやキーボードは当たり前のように 14 2022/07/28 13:12
- ノートパソコン パソコンのマウスについて 今日仕事している時に、猫がノートパソコンの上に乗ってしまい、それ以降マウス 10 2022/11/22 19:22
- マウス・キーボード ロジクール Logicool K295GPのテンキーレスのものを探しています。 2 2023/03/25 21:15
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- マウス・キーボード ワイヤレスのキーボード 5 2022/10/24 23:08
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードの購入を検討してい...
-
NECの「VALUESTAR VR300/E」という
-
パソコンのキーボード、シリア...
-
ロック
-
富士通のパソコンのキーボード
-
ワイヤレスキーボードを快適に...
-
Microsoft WirelessOpticalの不...
-
ワイヤレスキーボードが動作しない
-
ワイヤレス キーボードについて
-
ワイヤレス キーボード
-
キーボードとマウスが反応しな...
-
パソコンのキーボードとマウス...
-
スマホにUSB-Aのレシーバーをつ...
-
ピンク色のマウスはマイクロソ...
-
薄過ぎず、深過ぎない無線のキ...
-
Bluetoothも2.4GHz無線なのに2....
-
ワイヤレスキーボード/マウス受...
-
パソコンのキーボードのシフト...
-
ワイヤレスキーボードの入力が...
-
ワイヤレスのマウスとキーボー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロジクール Logicool K295GPの...
-
マウスは動くのにキーボードが...
-
1組のワイヤレスマウスとキーボ...
-
パソコンのキーボード、シリア...
-
ワイヤレスキーボードでのBIOS...
-
無線LANと無線のキーボードは電...
-
ワイヤレス?有線?キーボード
-
BIOS初期設定ワイヤレスキーボ...
-
ワイヤレスキーボードが認識さ...
-
サンワサプライ製の切替機とMic...
-
一台のワイヤレスキーボードと...
-
デスクトップパソコンはディス...
-
パソコンを2か所で利用したい
-
マウスの電波干渉について
-
ワイヤレスキーボード
-
ゲーミングのキーボードやマウ...
-
ピンク色のマウスはマイクロソ...
-
ワイヤレスキーボード^ 子機紛失
-
ワイヤレスコンボでCPU切替器(...
-
Bluetoothアダプターについて(...
おすすめ情報