dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お尋ねします。
メーカー不肖型番V-25PHの100V用の電源プラグでなく3本線(赤青黄)のコネクター付きの新品の換気扇を購入しました。

線の1本は多分アースだから2本結線すれば大丈夫と思い安易にオークションで落札しました。ところがいろいろ結線を変えてみましたがモーターが回ってくれません。

シャッターは電動でなく風圧で単独で動くタイプです。

どのように結線すればいいのかご教授願いたく質問しました。

宜しくお願いたします。

A 回答 (4件)

想像でお答えしますがANo.3さんもおっしゃっているように何か専門の機器の一部分なのかも知れません。



次のことを確認したいのですが
1、ファンの直径は・・・25センチですか?
2、本体にコンデンサが付いているか・・・無ければ外付けコンデンサが必要かも知れません
3、テスターをお持ちなら本体部分と三本の線のいずれかに導通があるか測ってください
4、換気扇に定格などが書いてありませんか・・・書いてある物すべてを公表してください
5、赤青黄の相互間の抵抗値を知りたいです

以上よろしく
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ございません。
ファンは25cmタイプです。
ご指摘通り外付けコンデンサで解決しました。
お陰さまで死夜で着ます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/04 22:50

>各線は100Vにしても細い位いの線ですので200Vではないと思います…



あら、電圧が高くなれば電線は細くなるんですよ。

しかし、三相 200V用なら電線は切りっぱなしになっています。
コネクタなど付いていません。もちろんプラグも。
しかも、ふつうは黒白赤の三色です。

>線の1本は多分アースだから2本結線すれば…

100V用でアース付きなら黒白緑です。
百歩譲っても黒白赤です。

赤青黄の電線を使い、コネクタが付いているということは、特殊な用途専用の品です。
たとえば、冷凍室とか塗装の乾燥室とかで、制御装置からつながなければならないものです。

たぶん、家庭用の 100Vを単純につないだだけで回るものではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。
当方全くの素人で専門お方には感服しています。
いろいろ教えていただき感謝しています。
参考になりました,有難うござました。

お礼日時:2007/07/27 15:20

こんにちは。



おそらくですが、強・弱・共通線の3本かもしれません。
だとすると、別途スイッチとその3本用のコンセントが必要になります。

メーカー等不明なので憶測です。
参考までに三菱の取説張ります。

参考URL:http://www.request.co.jp/rsnavi/d2webdata/C/FAN/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなって申し訳ございませんでした。
コンデンサを繋いでご指摘通り強弱で使用するタイプでした。
ご親切に有難うございました。

お礼日時:2007/08/11 09:55

起動用のコンデンサが必要とか、3相200V用の機器だとかっていうことはないですかね?


V-25PHだけではメーカー名などの詳細がわかりませんので、購入者に聞いてみてもいいのかもしれないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!