冬の健康法を教えて!

周期表には5a族とかVa族とかで(5a族=Nb、Ta、V)分類されています。
ところがこれ、国際的には5a、Vaとは言わないようです。
VIIIとかで表記されてます。・・・この対比が良く分かりません
文献検索の時困ってしまいます。
詳しい方、教えて下さい。
とにかく5a族、Va族の英語表記だけでもいいですので。
お願いします

A 回答 (6件)

>つまりVa familyでいいのですね。


>やはり5a familyでしょうかね・・・
#1さんや#2さん、そして私の回答を本当に読まれましたか?
どちらも推奨されません。

5a族ではなく5族が推奨される書き方です。
英語ではgroup 5A(group VA)ではなく、group 5を使うことが推奨されます。familyを使う場合はvanadium familyのように使うようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございます!
よく分かりました。
1~18でgroup 1~18ですね!
検索してみます。

お礼日時:2007/07/31 20:03

>疑問点は補足でお礼はお礼の欄ということでしょうか?


そのとおりです。
疑問点を挙げてお礼の代わりに言うひとっていませんよね、普通。

そして#1さんのとおり、
かつては国際的には5A族、VA族などと表現していましたが、
現在では1族、2族……18族にいうように変わっています。
なので、
>以前VIIIとか表現しているのを見ましたが
というのは「以前」の話であって、現在では推奨されない書き方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
つまりVa familyでいいのですね。
でもVがVと混同する事が多いです。
やはり5a familyでしょうかね・・・

お礼日時:2007/07/30 20:06

>>>


検索ですとVaではひっかからないんですよね・・・
5a族ってNb、Ta、Vじゃないですか・・・

「とにかく5a族、Va族の英語表記だけでもいいですので。お願いします」
とのご質問でしたから、
「Va group あるいは Va family」
と回答したのです。
実際、私が検索して引っかかったから、そう回答したのです。


Va group
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002715148/en/

Va family
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001461799/


>>>
どうしたらいいのかな・・・困っています。
以前にVIIIとかいう表記を見たのですが、これはなんなんでしょうか?VIII は、これでしょう。

断言はしませんが、V, Nb, Ta が VIII族というのは、おそらく見間違いか錯覚だと思います。
こちらの周期表をどうぞ。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Rmin_GL.html


なお、
今後は、お礼の欄と補足の欄を上手に使われることをおすすめいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど・・・Vaでいいのですね。

ごめんなさい。お礼と補足の欄の使い分けとは?
疑問点は補足でお礼はお礼の欄ということでしょうか?
申し訳ないですm(_ _)m

お礼日時:2007/07/29 20:23

今の長周期の 1~18族は, ヨーロッパや日本では 1A~7A/8/1B~7B/0 に対応します (8族は各周期に対して 3個ずつ

ある) が, アメリカでは 1A/2A/3B~7B/8/1B/2B/3A~7A/0 に対応するんじゃなかったかな. つまり, 長周期の 3~7, 13~17族はヨーロッパや日本とアメリカでは呼び方が違っていました.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
つまり5a族って5Aで検索してみるといいのでしょうか?

VIIIという表記をみたのですが、これは何なんでしょうか?

お礼日時:2007/07/29 18:47

Va族 = Va group あるいは Va family


です。

新しい周期表は、こちらで。
http://en.wikipedia.org/wiki/Periodic_table
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索ですとVaではひっかからないんですよね・・・
5a族ってNb、Ta、Vじゃないですか・・・

どうしたらいいのかな・・・困っています。
以前にVIIIとかいう表記を見たのですが、これはなんなんでしょうか?

お礼日時:2007/07/29 18:45

それは古い周期表の表記です。


現在一般的に(国際的に)使われている周期表では第4周期の元素18個に当たる分を原子番号の小さい方から1~18族に分けています。
古い周期表との対応ですが、
1a~10a族→1~10族
1b~7b族→11~17族
0族→18族
です。ローマ数字で表記されることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ついでに英語ではどのように書くのでしょうか?

以前VIIIとか表現しているのを見ましたが
あれは何なんでしょうか?

お礼日時:2007/07/29 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報