
車に乗りエンジンをかけたらオイル切れランプが点灯しました。5日前にオイル交換をしたのでオイル切れとは思えわず、計器の故障かと思いましたが車も新車を購入して2年目ですし、それも考えられず出先の駐車場だったのでとりあえず、1~2キロ先のディラーまで行く事にしました。しかし1キロ程走行した所で、車が止まってしまいました。ディラーに電話をして車の止まった道路まで来てもらいました。調べて解った事は、当日何かの拍子にエレメントが外れてオイルが漏れてしまったそうです。新しいエレメントをはめてオイルを満タンにしたら、オイル切れランプは消えました。こんな事は初めての経験だとディラーの方は言っていました。教えていただきたい事は、オイル切れ状態で1~2キロ走行してしまった車は後で、何らかの故障の原因になりますか?宜しくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
とりあえず、5日前にオイル交換したのであれば、その時にエレメント交換を
してちゃんと締め付けられていなかった可能性が高いですね。
エレメントのある位置よって、停止時でもほとんど抜けてしまう場合と、走行し
てポンプが回った際にオイルが抜けてしまう場合があるでしょうが、どちらに
せよそれだけ大量のオイルが抜けたのならエンジンの下にはオイルが溜まっ
ていた事でしょう。
エンジンへの影響ですが、オイルが抜けた状態で走行してもシリンダ内に油
膜がある状態ならかなり走行できます。
以前、廃車のエンジンを使って通常の運転状態でドレンボルトを抜くと、どの
くらいエンジンが持つか実験した事がありますが、通常走行で50kmくらい走っ
ても大丈夫でした。
ただ、これはシリンダ内にオイルが残った状態ですから、5日前にオイル交換
してそれ以来運転していなくて、全てのオイルがオイルパンに落ちた(抜けた)
状態から運転した場合は、油膜がほとんど無く影響があると思われます。
kodemariさんの場合、1kmくらいで停止してしまったという事ですが、油膜切れ
で焼き付いて止まる場合は本当に一瞬の出来事で、ガクンと止まってしまい、
オイルを入れてもダメだと思いますが、その後何の変化も無ければ油膜切れに
至る前に、ECUが異常と判断してエンジンを止めたのかもしれません。
ですから、現在異常が無ければ故障の原因にはならないと思いますが、作業ミス
の可能性が高いですので、オイル交換をした所にそうなった旨を伝えて作業ミス
である事を認めさせておいた方がいいと思います。(万が一異常になった場合は
原因を調べてオイル切れが起因していたら無償修理するなど)
車が止まった時の状態は、アクセルを踏んでも加速せず、徐々にスピードが落ちてきて止まりました。ガクンと止まっていませんので、ECUが異常」と判断してエンジンを止めたのかも知れないという解答を頂き安心しました。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こりゃちょっと軽率だったかな?
トラブルに気が付きながら都合の良いように言い聞かせ気が付かないフリをした…
オイルチェックのランプが点灯するって事は油圧低下って事
新油を入れたばかりだしオイル自体は大丈夫そうだし始動時だから乗り方の問題でも無さそうだ
じゃあ一番単純に考えてオイルが入っていないのではないか?と言う疑問が出る
入っていない理由は後から考えるとしてもマズは現状の確認が先
ちょっち高い授業料になっちゃったかも知れないね。。。
良くはないと思うけどオイルを入れなおして特にオカシナところが無ければ大丈夫だよ
仮にも新油だしそう簡単に油膜切れとかしちゃっているもんじゃないと思うよ
時間的にも一瞬みたいなのでまぁ深刻なトラブルは置き難いかと
本気でブローしていたらオイル入れたって再始動なんてできないし、回っても音はガラガラ動きはガクガクでどうしようもない状態になっているかと
異音・異振動などが出ていなければ大丈夫だ。気にすんな!
P.S.
オイル屋に修理費の請求書は回しておこう(笑)
自分で交換したのなら自分持ちで…
翌日ディラーに点検して貰いました。エンゾン音は特に異常はないという事でした。バッテリーが少なくなっていたので取り替えただけで無事点検は終了しました。いろいろありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>アクセルを踏んでも加速せず、徐々にスピードが落ちてきて止まりました
脅かすようで悪いのですが、それ「やばい」です。
オイル切れで、フリクションが増大してストールする、と言う典型じゃないですか。
ECUが異常を検知するというのは、オイル切れに付いてはどうなのでしょう。
オイルプレッシャースイッチの出力をECUに入れている、と言う話は聞いた事が無いですし。
他に該当するようなセンサも思い付かないですし。
しいて言えば、水温センサとノックセンサでしょうか。
その時、水温は上がっていませんでしたか。
オイルは潤滑だけで無く、局部的な高熱を冷却する作用も有ります。
オイル切れで一番ダメージを受けるのは、クランクジャーナルやカムジャーナルのようですが、こればっかりはエンジンをばらして見ないと分らないでしょう。
ボンネットを開けて、エンジンをアイドル状態にして、エンジンから異音が出ていないか確認して下さい。
以前に無かった打音等が出ていれば、異常磨耗の可能性が有ります。
現在のエンジンは非常に静かですので、異常音が出ていれば分るかと思います。
ただ、それが今回の事が原因かどうか見極めるのは難しいかも知れません。
取り合えずは、オイル交換をしたところの責任者に事態を伝えて置く事でしょう。
No.1
- 回答日時:
私も以前ドレンプラグの締め付け不良でオイル漏れをおこしました。
その時は、もれる量が少量づつだったのでオイル切れランプが点灯するまでにはいたらなかったのですが、ディーラーの説明によると「今のエンジンは精密に出来ているので、高速を長時間運転するようなことが無ければまず大丈夫」とのことでした。
確かに、修理以後不具合は特にありませんでした。
1~2キロ位の走行ではまず問題ないのでは? あとエンジンオイルはグレードの高いものを奢りましょう。 やっぱり違うみたいです。 2~3千円の違いならエンジンを守るためにもね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
- 車検・修理・メンテナンス 油圧警告灯が点いていますが・・・。 7 2022/10/11 11:14
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 国産車 車のショック抜けって何でしょうか。 10 2023/02/05 08:26
- 車検・修理・メンテナンス 車のCVTオイルについて 車に詳しい方教えてください。 自動車メーカー説明書には、 CVTオイルは、 6 2023/05/19 13:17
- 輸入車 アウディA4オイル交換の表示 6 2022/12/18 07:56
- 車検・修理・メンテナンス エンジンオイル交換 フィット2代目 1年1万キロ? 6 2022/04/01 00:24
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125Gのオイルエレメント交換について、詳しい方教えて下さい 2 2023/08/23 18:37
- 車検・修理・メンテナンス 軽自動車のオイル交換は皆さんどれくらいでしますか? ネット調べ 車のエンジンオイルの量は、通常普通車 9 2022/05/18 09:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
郵便局やクロネコヤマトでジッ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
スズキのエブリイのバンです(...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
CB400SFマフラーから
-
エンジン油圧ってどういう意味?
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
プラグホールにエンジンオイル...
-
カーエアコンのオイル補充は効...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
カブのオイルの減りが早い
-
2stの白煙について
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
TZR250に赤オイル・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイル缶の重量は?
-
オイルの膨張率って・・
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
オリーブオイルはよく身体に良...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
誕生日プレゼントについて 誕生...
おすすめ情報