
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オイル上がりまたはオイル下がりで出る煙はオイルの蒸気ですので特有のにおいがします。
また、水蒸気であれば周りの空気中にスウッと溶け込むように消えていきますが、オイルの煙は消えずに広がっていきますので区別がつきます。あと、紙を排気口の近くで煙があたるように持って、湿るまでしばらくかざしておき、その後紙を放置して乾燥させます。これで完全に乾けば水蒸気ですし、オイルが混ざっていれば湿ったままになります。水蒸気であればまったく問題ないのでそのまま乗っていてかまいませんが、オイル上がりまたはオイル下がりの場合はエンジンをばらしての修理が必要になりますので、相当なスキルがなければ、バイクやさんへ入院が必要です。
ちなみに、ピストンリングなどの不良で、シリンダーとピストンの間から燃焼室内にオイルが入るのを「オイル上がり」とよび、シリンダーヘッドのバルブステムのシールなどが不良になり、バルブを伝って燃焼室にオイルが入るのを「オイル下がり」とよびます。どちらであるかは分解してみないとハッキリしないのですが、排気バルブからのオイル下がりだけは区別が付きます。他の原因ではオイルが燃焼室に入るため、プラグがオイルで汚れた状態になりますが、排気バルブからのオイル下がりでは燃焼室にはほとんどオイルが入らず、排気の熱で蒸発するだけなのでプラグの汚れが少ないか、ほとんどない状態のになります。
No.4
- 回答日時:
最近、オイル交換をしませんでしたか?
規定量よりかなり多いとガソリンといっしょに
オイルも燃焼し、4ストでも白煙吐きます。独特のにおいです。
(オイル上がりも同じような現象となります)
まずは、暖気後エンジン停止し、規定量かどうか
確認してみてはどうでしょうか?同時にプラグの汚れや
焼け具合もチェックしてみてください。
あとは、走行距離とエンジンの回し方、乗り方でも違うでしょうが
冷却水にオイルが侵入すると多くは乳化(白濁)し、
油膜がリザーバータンクに出てきますし、ボコボコ気泡が出るとか
冬でもオーバーヒート気味なら最悪ガスケット抜けもありますが
よほどオイル管理が悪いとか、10万キロ以上なら疑ってみてください。
いずれにしても、最終判断はプロに任せたほうがいいです。
異変・異音に早く気づけば最悪の事態は回避できますから。
エンジンオイルは最低ラインより少し多いくらいで入れています。
まだ14000キロで
かなり手をかけているつもりなのですが(・ω・`)
いずれにしても何処かに問題がありそうで、自分では見当がつかないのでプロの方に任せることにします。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
愛車が不調とのこと、心中お察しします。No.2さんの回答でほぼ間違いないと思います。先ずは「湯気」なのか「煙」なのかをはっきり判断するべきでしょうね。
冷却水が減っていないかも調べてみたほうがいいかもしれません。エンジン内部へのクーラント漏れの可能性も無くは無いので。
あとは、スパークプラグを取り外してチェックしてみれば問題を起こしている燃焼室が何番シリンダーなのかが分かりますよ。オイル上がりやオイル下がりならばオイル分でべたべたに汚れているはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車のボンネットからやんわり白煙が出ました。 今朝方通勤時に信号待ちをしているとぼんやりボンネットから 5 2022/10/17 07:25
- 中古バイク バイク探しています。 比較的大きめの重低音でドッドッドッドッと、迫力ある音の出るバイクを探しています 3 2023/08/19 06:22
- バイク車検・修理・メンテナンス 原チャに関しまして。今、10年以上乗っている古いビーノ、走行距離約4万キロくらい走っています。近場使 6 2023/06/29 16:12
- 車検・修理・メンテナンス ●自動車. エンジンオイルの量の減りが早いのですが、 何が原因でしょうか? 対策方法の詳細もお願い致 17 2022/05/23 15:47
- カスタマイズ(バイク) バイクのマフラーから出る匂いなんて言いますか? オイルの匂い?排気ガスの匂い? 4 2022/09/10 02:57
- 中古車 走行距離の少ない中古車 25年ほど前に9年落ちで2.9万キロしか走ってないマーク2を買いました。 安 10 2022/12/11 19:37
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車整備士さんに質問です】ディーゼル車から排ガス排気ランプが点灯していないのにマ 3 2023/01/28 23:41
- バイク車検・修理・メンテナンス hc24sのピノに乗っています。マニュアル車です 最近パワーが全然出ないのと、走ってる時に不定期に車 5 2023/06/02 22:32
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 子供が喘息と診断されました。 質問です。VAPE買おうと思ってます。 私はタバコを週に何回か吸います 1 2022/05/07 21:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
カーエアコンのオイル補充は効...
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジン油圧ってどういう意味?
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
スズキのエブリイのバンです(...
-
エンジンオイルが3、4ヶ月で...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
2ストの船外機ですが白煙の量が...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
S20にツヤを出してみたい
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
カブのオイルの減りが早い
-
オイル缶の重量は?
-
エンジンオイルにギヤオイルを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
オイル缶の重量は?
-
オイルの膨張率って・・
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
オリーブオイルはよく身体に良...
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
オイル補充した後でエレメント...
-
誕生日プレゼントについて 誕生...
おすすめ情報