dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻が専業主婦で収入無し、洗濯、掃除、炊事などの家事一般を行う場合、洗濯機や掃除機、冷蔵庫の機種選定権は夫、妻どちらにありますか?ご自分の家の様子を教えて頂けれは幸いです。

A 回答 (9件)

ものに寄りますね。


我が家の基本は「使う人」が選びます。
従って、洗濯機や掃除機、冷蔵庫は嫁さんが選びました。

いわゆるデジタル家電は私が選びます。
(テレビとかHDDレコーダーとか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。父は、冷蔵庫やエアコンはもちろんの事、自分では殆ど使わない洗濯機や掃除機まで決めます。母が「それは使いにくそうだ」言っても、自分が正しいと思って譲りません。母の友人や私の友人達は皆、使う人が決めているので、一般にはどうなのかな?と広く意見を聞いてみることにしましたが、やはり使う人が決めるのがリーズナブルですよね。

お礼日時:2007/08/04 11:59

大変失礼ですが、お父様は無知な方ですね。

「誰の稼ぎで・・・」って笑っちゃいます。専業主婦の対価価値がどの程度認められているかご存じないとは、世の中に疎いのですね。文面からしてお年の方のようなので、ある程度無知でも仕方ないですが・・・・無知なら無知で大人しく周りの意見に従って欲しいですね。
貴方のお礼文章を見て呆れたので横道にそれましたが、回答は「使う人が決めるのは当然です」としか答えようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり使う人が決めるのは最もリーズナブルですよね。しかし父がそうは思っていないのでどうしようもありません。ですから、世の中ではどんなものなのかな?と疑問に思って質問してみました。

お礼日時:2007/08/04 22:45

全部、2人で相談しながら決めます。


お互い検索結果を見せ合ったり、一緒に量販店に行ってあれこれ見て回ったり。
私の主人は「量販店に男が1人で行っても、店員が寄ってこない(冷やかしだと思われる)。妻がいるとモミ手しながら寄ってくる」と普段から言ってます。
ですので、世の中は奥様が決定権を持ってる家庭が多いのかな?と推測してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。父は、冷蔵庫やエアコンはもちろんの事、自分では殆ど使わない洗濯機や掃除機まで決めます。母が「それは使いにくそうだ」言っても、自分が正しいと思って譲りません。一般にはどうなのかな?と広く意見を聞いてみることにしました。やはり世の中は妻が決めるのが一般的ですよね。我が家では私は比較検討するのが面倒なので、殆どを夫に任せて、最終決定は私がします。家の父のような人は珍しいのですね。改めて母は大変だなあ、と実感しました。

お礼日時:2007/08/04 12:16

妻の私です。


主人は一人暮らし時代の家電製品の選び方のセンスが最悪だったので任せられません。
例えば、ホースが短すぎて腰をかがめて使わなければならない掃除機とか。
この掃除機のせいで腰痛になりました。

一度洗濯機を買い換えるといったときに文句を言われましたが、
「誰が使うと思ってるの」の一言でひっこみました。
おかげで憧れのドラム式を購入です。

でも一応相談はしますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。父は、冷蔵庫やエアコンはもちろんの事、自分では殆ど使わない洗濯機や掃除機まで決めます。母が「それは使いにくそうだ」言っても、自分が正しいと思って譲りません。一般にはどうなのかな?と広く意見を聞いてみることにしましたが、やはり使う人が決めるのがリーズナブルですよね。でも、家の父に「誰が使うと思ってるの」は通用しません。「誰の稼ぎで買うと思ってるんだ」と言われそうです。

お礼日時:2007/08/04 12:13

妻である私。


夫はあんまりこだわりがない人なので、私が決めてきたものに何の文句も言いません。
ここ数年で、冷蔵庫、エアコン、電子レンジ、炊飯器、電気ポット、テレビを買い換えましたが殆ど全て私が決めました。エアコンは一緒に決めました(私がどうでもよくなってしまったので…)。テレビの買い替えをしたときは「プラズマがいい」とだけは言ってました。
大物は一応最終的に一緒に行って「これにしようと思うけど良い?」と聞きますが、ダメと言われた事は無いです。「使う人がいいと思うならそれでいいよ」と言います。
先日は私がDVDプレイヤーを一人で決めて一人で勝手に買ってきましたが、「へ~いくら?」くらいしか言われなかったです。

今は私はパートで働いてますが、専業主婦だったとしても全く関係なく決定権は私だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。父は、冷蔵庫やエアコンはもちろんの事、自分では殆ど使わない洗濯機や掃除機まで決めます。母が「それは使いにくそうだ」言っても、自分が正しいと思って譲りません。一般にはどうなのかな?と広く意見を聞いてみることにしました。父はこだわると言うよりも、決めたいのだと思います。30年くらい前の事ですが、何しろ、美顔器のメーカーまで指定していましたから、呆れたものです。

お礼日時:2007/08/04 12:10

妻が何かほしいなぁ、と思うと、まず妻の要望を聞き、それまで全く知識のない私が、元来の好奇心も手伝って、猛烈に店舗、ネットで調査し、各社の性能、使い勝手、もちろん購入方法、最安値までを徹底的に比較し、2~3点をピックアップし、妻に報告します。


最終判断は使う妻がしますが、ほとんど私の調査結果と意向が入ってますので、私が決めてる様なものかと。

まるで、のび太とドラえもん?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。父は、冷蔵庫やエアコンはもちろんの事、自分では殆ど使わない洗濯機や掃除機まで決めます。母が「それは使いにくそうだ」言っても、自分が正しいと思って譲りません。一般にはどうなのかな?と広く意見を聞いてみることにしました。ご主人が調査して決めるとの事ですが、最終的に奥様が気に入らなければ別の物になるのですよね。父の場合、一度決めたら使う人の意見なんか聞きませんので、もうそれを買うしかないのです。母は可哀想だな、とずっと思ってきました。

お礼日時:2007/08/04 12:08

うちでは、夫があまり電化製品などに興味がないので、妻のわたしが研究します。

使うのも、ほぼ私ですし。

でも一応、お金の出所は夫の稼ぎなので、「これこれこういう理由でこれがいいと思うが、どうか」とは相談します。

あまり夫婦でかけ離れた考えにはならないので、まずわたしの選択でオッケーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。父は、冷蔵庫やエアコンはもちろんの事、自分では殆ど使わない洗濯機や掃除機まで決めます。母が「それは使いにくそうだ」言っても、自分が正しいと思って譲りません。一般にはどうなのかな?と広く意見を聞いてみることにしました。やはり使う身としては自分の納得したものを買いたいですよね。

お礼日時:2007/08/04 12:05

白物家電は母。

デジモノと車は父。もう年なんだからでかい車は買うなといいたい。運転技術が衰えてることをわきまえろ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。父は、冷蔵庫やエアコンはもちろんの事、自分では殆ど使わない洗濯機や掃除機まで決めます。母が「それは使いにくそうだ」言っても、自分が正しいと思って譲りません。一般にはどうなのかな?と広く意見を聞いてみることにしました。ご両親はある程度お年の方のようですが、白物家電はお母様が決められるのですね。やはり使う人が決めるのがリーズナブルですよね。

お礼日時:2007/08/04 12:03

使うヒトが決める。


つまりこの場合は白物家電は奥様に権利があるんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。父は、冷蔵庫やエアコンはもちろんの事、自分では殆ど使わない洗濯機や掃除機まで決めます。母が「それは使いにくそうだ」言っても、自分が正しいと思って譲りません。一般にはどうなのかな?と広く意見を聞いてみることにしましたが、やはり使う人が決めるのがリーズナブルですよね。

お礼日時:2007/08/04 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!