アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コインランドリーを開業するにあたり教えてください。私は空き店舗を所有してます(相続で所有)。私(夫)はサラリーマン(給与所得者)、妻は個人事業主(白色申告:日用品雑貨販売)です。妻にコインランドリー経営をさせたいと思ってます。出資金(店舗改装費用、ランドリー機器購入費用)は夫、経営は妻で可能ですか?確定申告は夫、妻のどちらですれば良いか?出資金の関係で妻に贈与税はかからないですか?店舗改装費用、ランドリー機器購入の契約者は夫、妻のどちらですれば良いですか?私が経営すれば良いのですがサラリーマンですので事業所得があると会社に不都合が生じないかと思い、妻を事業者にしたく存じます。ご意見、アドバイスをよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>店舗改装費用を修繕費とするのか資本的支出になるのか…



10万円以上の買い物は原則としてすべて減価償却資産、つまり資本的支出です。

>減価償却するのに資産の区分、耐用年数 等がよくわかりません…

「手引き」を参照。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

この回答への補足

回答有難う御座います。もう少し詳細を教えててください。
手引きを参照しましたが理解に乏しく、減価償却費の計算で一例を上げて教えてください。
記入方法が良くわかりません。
1、店舗(軽量鉄骨、昭和44年建築)で今回、先に触れましたが8項目の改装します。
8項目を減価償却費の名称、面積または数量、取得年月日、取得価格、・・・で記入すればよいのですか?
特に建物の改装、内装を一部改装してますが築昭和44年ですと耐用年数も過ぎていますので
新たに取得した考えで計上するのか?  
建物付属設備で店舗の耐用年数でよろしいのでしょうか?
よろしくお願い致します。

補足日時:2010/04/19 00:05
    • good
    • 0

>出資金(店舗改装費用、ランドリー機器購入費用)は夫、経営は妻で可能ですか…



個人事業であれば出資金という概念はなく、別に問題ないでしょう。

>確定申告は夫、妻のどちらですれば良いか…

実際に店を運用する人です。

>出資金の関係で妻に贈与税はかからないですか…

だから「出資金」の言葉は無用。
個人事業においては、「生計を一」にする家族の持ち物を事業に使用することは何の支障もありません。
逆に言えば、家族に使用料を払う必用もないのです。

>店舗改装費用、ランドリー機器購入の契約者は夫、妻のどちらですれば…

これは実際にお金を出す人の名前でないと、贈与税の問題が出ます。

>サラリーマンですので事業所得があると会社に不都合が生じないかと…

法律上は問題ありません。
会社が副業を禁止していないかどうかだけです。

>妻は個人事業主(白色申告:日用品雑貨販売…

雑貨屋を拡張してコインランドリーを併設するだけの話でしょう。
何も難しい話ではないです。
今までどおりの申告をしておけば良いだけです。
というより、これから売上アップが見込まれるなら今後は青色申告を視野に入れるべきですね。
今年 (来年の申告) 分はもう無理ですが、再来年の申告分からでも青色申告に移行しましょう。

この回答への補足

もう1点質問があります。
昭和44年築、店舗なので店舗改装費用が約400万円ほど掛かります。
店舗改装費用を修繕費とするのか資本的支出になるのか?
資本的支出ならば減価償却するのに資産の区分、耐用年数 等がよくわかりません。
下記8項目を計上すればよろしいですか。
よろしくお願い致します。

下記に見積を記しました。
1、建具工事 :\960,000
 (1)自動ドア 、取付費、調整費、運搬費、諸経費 等
2、機械基礎工事 :\250,000
 (1)機械基礎、こて仕上げ、レベル及び左官工、運搬費、諸経費 等
3、内装工事 :\400,000
 (1)天井貼り、天井塗装、壁貼り、床塗装、運搬費、諸経費 等
4、外装工事 :\520,000
 (1)外装鋼板貼り、看板造作費、運搬費、諸経費 等
5、電気設備工事 :\600,000
 (1)電灯、スイッチ配線工事。コンセント工事。照明器具。引込口幹線工事。電灯分電盤、動力分電盤。運搬費、諸経費 等
6、給排水衛生設備 : \770,000
 (1)配管工事、受水槽、支持金物、内部排水工事、運搬費、諸経費 等
7、ダクト設備工事 :\330,000
 (1)スパイラルダクト、フレキダクト、機器接続工事費、壁面開口及び補修費、支持金物取付、消耗品、諸経費 等
8、仮設及び解体工事費 : \300,000
 (1)準備資材費。外部、内部足場。養生費。腰壁撤去費。サッシ、間仕切り解体工。発生材処分費。クリーニング費。消耗品、諸経費 等

 

補足日時:2010/04/17 20:14
    • good
    • 1
この回答へのお礼

適切なアドバイス、どうもありがとう御座いました。非常に参考になりました。

お礼日時:2010/04/17 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!