dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

13年間無事故無違反でしたが、4月に人身事故を起こしてしまいました。
幸い、相手方は軽症で、2点を引くという通知が来ました。
会社の人から聞いたのですが、それだけ長い間無違反なら3ヶ月間、何もなければ
点数は元の満点に戻るらしいのですが、本当でしょうか。
ここではっきりとしたことが判れば、わざわざ免許センターに出向く必要がなくなります。
ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

どうもこんにちは!



>何もなければ点数は元の満点に戻るらしいのですが、本当でしょうか

交通違反の点数制度は減点方式ではなく、累積点数方式ですから、例えば15点満点などの
持ち点があるわけではありません。
点数制度の基本は、過去3年間の違反や事故に対する違反点数の累計に応じて、免許停止
や免許取消しといった行政処分を科すという仕組みになっています。
例えば、前歴0回の場合は、累計点数6点以上で免停処分、15点以上で取消し処分の対象
となります。

その中に、過去2年以上の期間を無事故無違反で経過した方(初めて免許を取得した人及び
免許を再取得した人は除く)で、3点までの軽微な違反で検挙された場合、その違反後に3ヶ
月連続して再び違反を犯さなければ、3ヶ月前の軽微な違反分の点数は0点として扱われる
という特例があります。
但し、累積点数として計算されないだけであって違反実績まで消滅するわけではありません。

また、最後の違反から1年以上の無事故無違反の期間がある時は、過去の違反よる累積点
数や前歴(取り消し処分歴除く)があっても、前歴0回、累積点数0点として取り扱うという特
例もあります。
http://rules.rjq.jp/tensu.html

従って、4月の事故からは既に3ヶ月以上経っていますから、現在の累積点数は0点というこ
とになりますが、事故の事実は残りますので、次回の免許更新まで無事故無違反で過ごして
も残念ながら、ゴールド免許にはならないということです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC% …

ご参考まで
    • good
    • 25
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/08/11 23:48

参考サイトを載せておきます。



参考URL:http://rules.rjq.jp/tensu.html
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2007/08/11 23:44

はじめまして。



3年以上無事故無違反であれば、免停にならない違反の範囲であれば、
3ヶ月無事故無違反で、点数は満点に戻りますが、累積としての情報は
消えませんので、1年間無事故無違反にて、はじめてまっさらに戻ります。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2の方のサイトを拝見して「まっさら」の意味が分かりました。
1年間無事故無違反だと、前歴0回累積点数0点になるんですね。
参考になりました。

お礼日時:2007/08/11 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!