dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠10週ですが、先ほど水っぽい出血がありました。
おりものシートいっぱいにしみていて、染み込んだところが茶色になっていました。
トイレには3時間ほど行っていなかったので、時間がたっています。
その後、黄色っぽいおりものがでました。
出血なのか破水なのかわかりません。流産とか考えられますか?
3日後に健診なのでそれまで待つか、明日、受診したほうがいいのか迷っています。
同じような経験がある方、アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

病院で知り合った方で4ヶ月で出血で受診したら


流産予防に即入院…だった方がいました。
なんでもなければ安心できて不安なまま過ごさずに済むし
何かあっても早い処置ができれば問題なく
妊娠を継続できるかも知れないです。
出血は待たずに即受診したほうが良いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
病院へ電話しました。
とりあえず明日まで様子をみます。

お礼日時:2007/08/11 00:00

はじめまして、二児の母です。



妊娠を確認していて、出血があるのなら、こんな場で質問せずに、病院に問い合わせし、指示を貰った方が良いです。
このまま夜を過ごす事は かなり不安になると思うので。

私も妊娠中に出血し、電話で問い合わせし、病院の指示で受診(夜間)し、一週間の入院でした@切迫流産
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
つい先ほど、かかりつけの産院へでんわをしました。
大学病院なので夜間も救急外来があります。しかし、受付の方が産科の
先生に伝言し、回答をもらって折り返しご連絡がくるかたちでした。
お腹の痛みがなければ、安静にしていただくしかありません。
流産であれば防ぎようがありませんといった適当な回答でした。
どうしても気になるようであれば、来て頂いてもかまいませんとの事。
夜間ですし、明日の朝まで様子をみようと思います。

お礼日時:2007/08/10 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!