dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私事ですが、妻と離婚になり、一部の事業を妻の個人事業から引き継ぐことになりました。
会社規定上(私はサラリーマン)なので、役員報酬というかたちで、お金を受け取りたいのです。アルバイト&2つの会社の就職は不可で、事業を営むのはOKと変な社内規定のため。
その際、廃業手続き&起業は、法人成りになるのでしょか?
それとも、新規で起業としていいのですか?
お願いします。

A 回答 (3件)

法人成りと云い、個人企業から法人(株式会社・有限会社・合名会社・合資会社の4種類)にすることが出来ます。


又、法人の場合は、最低資本金の制限があり株式会社は1000万円、有限会社は300万円となっています、合名会社・合資会社については規制が有りません。
会社の種類については、下記のページをご覧ください。
http://www.rakucyaku.com/Koujien/A/A000000

方法としては、法人を設立して、個人企業から資産・負債を買い取る方式が主流となります。
法人成りについては、下記のページと参考urlをご覧ください。
http://www.mydome.jp/enterprise/shien/window/sho …

ただ、気になることが・・・・。
>アルバイト&2つの会社の就職は不可で、事業を営むのはOKと変な社内規定のため。

事業を営むのが良いのでしたら、個人事業で問題はありません。
個人事業の経営者になるわけですから、事業を営むことになります。

参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~kigawa/taxnews/corp/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ただいま店舗交渉中です。

お礼日時:2002/08/06 08:25

> 間に合いそうにもないので、1ヶ月程度は無償でサポートになりそうです。



これちょっと解らないのですが?
青色専従者の関係でしょうが、一ヶ月だけ雑所得で処理してみてはどうでしょう。
就業規則では給与で無ければ良いんですよね?
有限でも300万用意しないといけないですからロスの余裕は無いのではないかと。

ただ一つ思うには、『給与じゃなきゃいい』のですよね?
とりあえず個人事業者でも良いんじゃないですか?
サラリーマンで不動産所得の青色申告事業者って多いように思いますが。

あと法人成りで無いといけない要因は何でしょう?
廃業→起業では継続性が無いから法人成りじゃないように思いますし。

当面の問題として賃金問題以外もありますか?

この回答への補足

就業規則ではそうですね。
法人成りでなくていいです。
ただ法人にしたほうが、サラリーマンしているので、そのほうがいいとコンサルタントからいわれただけです。
理由は、妻の保守の一部に、私の会社保守がはいっているためです。

補足日時:2002/07/30 00:16
    • good
    • 0

個人事業 → 有限会社



たとえばこのようなことを『法人成り』というそうです。

やり方はいろいろでしょうが、一部事業譲渡ということですから、廃業しちゃっていいんでしょうか?なんとなく新規起業の後、一部営業譲渡が自然な気がします。

参考URL:http://www.mydome.jp/enterprise/shien/window/sho …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。新起業後がよかったのですが、どうも離婚の方が先行してしまい。間に合いそうにもないので、1ヶ月程度は無償でサポートになりそうです。結構赤字になるのできついです。

お礼日時:2002/07/29 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!