プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

とある相談で弁護士会館の法律相談に行ったのですが・・・
一般相談との事で30分5250円を支払い2時間ほど待たされてやっと弁護士
の方と相談しました。

刑事事件についての相談だったのですが、その方はあまり詳しくなく
Q 事件について
A 私は民事しかやったことないので刑事のことは分からない
Q 刑について
A 起訴猶予か罰金か悪くても執行猶予付きの懲役です
  (条文のままで全く答えになっていない)
Q 罰金はどれくらいになりそうか
A 検察官(裁判官)が決めるので分からない
Q 警察の対応について
A 警察が決めるので分からない
Q 今後の流れについて
A 刑事のことについてはやったことがないので分からない

こんな対応で、何を聞いても知らない分からないの連続で10分で帰りました。相談する意味も無かったと思いますし、かなり事前に勉強をして行った私の方が弁護士より良く知っていました。5,000円は捨てた感じです。
このような場合、お金は受付で返してもらえるのでしょうか?
終わった事でいまさら返してもらうつもりはありませんが、対応の悪さに怒りを覚えていますので書いてしまいました。

A 回答 (5件)

弁護士会館で専門家を紹介してくださいと言えばよかった


30分だから後20分はあったと思うよ。

僕も行きました 若い方で6法全書を見ながらの応対でしたね
だから今度は予約し紹介してもらいましたよ。そしたら難しいかも

まあ裁判は結果ですから どうなりますか?というのは答えられない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
弁護士会の紹介の事はあまり頭にありませんでした。正直行くまでは弁護士さんはどの方も優秀っていう印象でしたので。。
実際は若い方の練習の場っていう感じですね。

お礼日時:2007/08/14 23:41

刑事裁判の弁護じゃよほどのことがない限り、あまりお金にならないですからねぇ。

。。
弁護士も商売。利益に繋がりそうなら、相応の対応をしますし、そうでなければ一般論を言うだけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね。費用のことも聞きましたが、印象としては「着手金で多くとって後はあまり関わらないでおこう」っていうふうな感じでした。
ヤクザな商売だなって思いましたよ。。。

お礼日時:2007/08/14 23:38

弁護士資格を持っている法律の専門家への質問、相談ですので、



刑事のことについてはやったことがないので分からない

では、済まされないでしょう。明らかに、信義則に違反していますし、この様な回答で済まされる有料相談ならその窓口が公序良俗に違反しています。サービスの契約違反の疑いもあります。(←返金を受けられる)

無料ならともかく有料である以上時間とは無関係に、少なくとも、「わたしは、弁護士とはいえ、刑事は詳しくないので、後日文書で回答します。」とか「調べて、はっきりしたら電話します」が必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですよね。事前に質問内容は伝えての相談なのでそのあたりはキチンとしてもらいたいものです。

お礼日時:2007/08/14 23:37

お気の毒ですね。



刑事に自信がなければ受けなきゃいいですのにね。

ただ、答は分からない以外は、値段相応、嘘はないですね。

刑事でも、民事でも、実際の事件は教科書的に進んで終わるわけではないですし、結果も相場があってないような部分は多々あります。

値段感覚、要求水準はクライアントによりそれぞれでしょうが、めちゃめちゃな客もいるので、あまりどうこう客観的に言える話でもないです。

まあ、返してくれの文句ぐらい言っても良い事例ではあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
適当にアドバイスもらえるよりも、正直に知らない、やった事無いと言ってもらえただけでも良かったのでしょうか。。。
完璧なアドバイスを望んだ自分も悪かったと思います。

お礼日時:2007/08/14 23:36

返してもらえません。


弁護士会で紹介してもらったらよかったのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですね。弁護士さんはどの方も同じだという間違った認識をしていた自分が悪かったと思います。専門知識のある方を紹介してもらうべきでした。

お礼日時:2007/08/14 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!