【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

この度、D社からJ社へ携帯電話を変えようと思って契約に行ったところ、「強制解約の履歴があるから契約できない」との回答がありました・・・。
何で?と思い料金担当課へ問い合わせたところ、96年9月分が未納になっているとのことでした。確かにJ社の合併前の時に加入していたことはあり、こちらから解約したことは確かです。しかしながら、当時の残高などは十分に入っていて、引き落としをできなかった状態ではなかったはずです。
その引き落としができなかった理由については、「昔のことで資料が無い」との回答。
それでは、その未納の分を支払ったら再度契約が出来るのか聞いたところ、「今後二度と契約できない」との回答。
ついでに時効じゃないのか聞いたところ、「時効は無い」との回答。
ポイントを整理すると、
(1)口座引き落としが出来なかったのは、J社の都合であり、こちらに不手際は無い。
(2)その後(多分96年10月か11月頃)に一度、振込書が来た記憶があるが、それ以来何ら請求は無かった。
(3)強制解約と取り扱われる際も、何の通知もなかった。また、J社から強制解約したわけではなく、こちらからの解約だった。
と、いうところでしょうか。
そこでお尋ねしたいのは、
(1)携帯電話の料金については、本当に時効が無いのか。
(2)未納分を支払っても、再度契約できないものか。
(3)履歴について、修正をしてもらえないものか。
です。よろしくお願いいたします。
また、振込書が来たときに、J社の方へ電話で問い合わせたところ、「延滞金などは加算されない。別にお客様に不利益は無い」と聞いたような気がします。何分6年前のことで、こちらの記憶も曖昧ではありますが、上記のことについては間違いないと思います。

A 回答 (5件)

まず、ポイントについての回答をね(^-^


>(1)口座引き落としが出来なかったのは、J社の都合であり、こちらに不手際は無い。
(1)例えば月の途中で解約すると使用した分の日数を日割り計算で使用料等払う事になると思うのですよね。で、私の記憶ではその場で現金払いした記憶が。。解約となると月締めの口座の引き落とし請求も解約した事になって銀行引き落としが出来なくなっていたんだと思われます。

>(2)その後(多分96年10月か11月頃)に一度、振込書が来た記憶があるが、それ以来何ら請求は無かった。
(2)銀行口座からの引き落としが出来なかった為に、J社はちゃんと請求書は発行していますよね。請求書が来てなかったら問題でしたけど・・・
これを払わなかったのはgonta tomさんの不手際じゃないのかな?

>(3)強制解約と取り扱われる際も、何の通知もなかった。また、J社から強制解約したわけではなく、こちらからの解約だった。
(3)前置きとして・・・
携帯電話利用者の増加は更に進み、それに合わせて未払いの問題も深刻化し、特に料金を支払わず放置するのみならず、強制解約となっても別の事業者に加入して同様の行為を繰り返す事例が多発し、経営上看過し得ない状況となる。
強制解約の意味は『料金未払いによる利用者からの強制的な解約措置を取ったもの(強制解約)』
と言うことから、請求書が届いているにもかかわらず払わなかったとの事で、通常解約が強制解約扱いにされてしまったんじゃ無いでしょうか?

質問についてですけど。。。
間違いなくブラックリストに載っていますね(x_x)
以下の文は携帯電話のカタログから一部引用したものです。

契約解除後に料金未払いのあるお客様の情報を携帯・自動車電話、PHS、衛生携帯電話事業者間で交換しています。

5.交換情報の管理・保護

情報を交換する事業者は、プライバシー保護の為、対象となるお客様の情報に付いて次の措置を講じています。

(1)交換した情報はお客様との加入審査に利用する事に限られており、その他の目的に利用する事は致しません。

これにより加入する際の審査に引っかかってしまったのでしょうね。。
履歴は修正出来ないと思います。。前科1犯みたいな感じで。。

ただ、未納分を払えば再契約出来るって事はあると思いますよ。
この件についてはもう一度話して見られてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
業者間での情報交換・・・とありますが、その後「A社」「D社」と契約しましたが、難なく契約できました。なんでだろ????
現在、D社と契約しているので、何の不便もありませんが、こういう情報が残っていること自体、気持ち悪いのでJ社へ電話して振込書を送ってもらって入金しようと思っています。
契約できないとしても、遅れてしまいましたが払っておこうと思います。

お礼日時:2002/07/30 23:36

私も法律についてはしろうとですが、



>(1)携帯電話の料金については・・・
こちらについては、時効はあるかと思います。

>(2)未納分を支払っても・・・・
>(3)履歴について、・・・
こちらは、いわゆるブラックリストに名前が載ってしまったと言う事ではないでしょうか。
こちらは、単なる資料かと思いますし、各社情報の交換はしていますが、個々の会社独自で所有しているものなので、これを修正すると言うのは難しいかもしれませんね。

契約はJ社の直営店で行なわれたのでしょうか。
そうであれば、保証金や委託金を支払うなどのなんらかの方法が無いか尋ねられてはいかがでしょうか。

失った信用を回復するのは、なかなか難しいかもしれませんね。
(実際に支払いを滞納されている様ですし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>契約はJ社の直営店で行なわれたのでしょうか。
はい。直営店で購入しようとしました。が、詳しいことは直接本人が聞かないと、会社が教えてくれないとのことでした。
>失った信用を回復するのは、なかなか難しいかもしれませんね。
そうですね。これから、またコツコツ積み上げていくしかないですね。#4でも書きましたが、未納の分は契約の可否に関係なく払っておくつもりです。

お礼日時:2002/07/30 23:40

こんにちは。


(1)時効と言うのは、支払わなくて良いという意味での時効でしょうか?それでしたら、もちろん時効はあります。ただ、この文脈から見ると、支払わなくても契約をしてもらえると言う意味での時効と受け取りました。それは、携帯電話会社により、あるかもしれませんし無いかも知れません。法律の関与するところでは無いです。法律が関与するとすれば、「私的自治の原則」として携帯電話会社と消費者との契約を尊重するぐらいでしょう。
(2)#2の方が仰るように、保証金を支払えば契約してもらえる電話会社もあるようです。元々、競争の激しい業界ですから、不払い履歴があったとしても、多少は大目にみないと、新規顧客も増えないでしょうしね。
(3)履歴が明らかに間違いであれば修正してもらえるでしょう。ただし、引き落としが本当にされなかったのか、責任の所在は、電話会社なのかそれとも銀行なのか・・・などをはっきりさせなければ無理でしょうね。

#1の方が仰るとおり、請求書が来ても支払わなかったのですから、電話会社に非は無いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回のことで、非常に勉強になりました。
J社の方にも資料が無く、こちらにももちろん証拠となりうるものなんてありません。
ただ、未納になっているということだけ残ってしまっています。
やっぱり、J社の責任とか言うよりも自分で反省することが大切ですね。

お礼日時:2002/07/30 23:30

法律についてはわからないので。


契約についてのみ。
お店によっても違いますが強制解約の履歴があっても補償金を払えば
契約させて貰える所もありますよ。金額は10万円程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補償金ですか。
そんな方法もあるんですね。
お店の方は、何も言ってなかったけど。

お礼日時:2002/07/30 23:25

請求書が来たのに払わなかったんでしょ?


それだったら、加入させてくれないのも仕様がないのでは?
4年たって払えばいいってもんじゃないでしょ?
契約書にこのようなことは、書いてあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにご指摘のとおりです。。。
現在は、D社と契約してますので、そのまま使おうと思ってます。

お礼日時:2002/07/30 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!