
新築の分譲マンションで、住み始めてから4ヶ月ほど経ちますが、
数ヶ月前くらいから、トイレの床で、1mmにもみたない程の小さな虫を多数見かけるようになりました。
最初はあまりにも小さいので、ホコリかと思っていたのですが、床をじっと見ていたら、動いているので虫と分かりました。
その虫は見つかるときは、大概4匹か5匹ほど見つかります。
毎日掃除もしていて、床もふいているのに、なぜ虫がいるのか悩んでいます。
見つけるたびに、始末しても、またトイレの床にいてるのです。
色は、黒?っぽい感じです。
本当に小さい虫で、ティッシュで潰してしまうと本当に黒い点でしかなくなるので、どのような虫なのか調べられなくて困っています。
この虫に心あたりのある方はいらっしゃいますか??
ぜひ、教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自信はありませんが
チャタテムシで調べてみてください。
ネットで見て該当している場合の駆除方法です。
チャタテムシは、おもにカビを食べる虫です。
窓枠のレール部分を見てください。
結露などで、ホコリにカビが生え、黒っぽくなっていればアルコールで消毒してください。
他、水槽のふたの裏側など、目に入り難い場所にカビがある場合があります。
点検して、そのような場所を清掃するとおさまると思います。
さっそくのご回答、ありがとうございます!!!
チャタテムシですか!!!
私も、何となくそうかなぁ。。。と思い調べたのですが、よく、乾燥物のある台所や和室に多いとあったので、別なのかな??と思い質問させていただいたのですが、やはり、チヤタテムシの可能性が高いと思いました!
アルコールが効用ということなので、早速買って消毒をしようと思います。
本当にありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 虫恐怖症に抗不安薬などは効くのでしょうか 1 2022/07/01 08:34
- 一戸建て 洋式トイレ排水管周りの床穴形状について 7 2022/06/09 19:57
- 虫除け・害虫駆除 知恵をかしてください汗 家に、壁を歩いてる小さな虫や、ゴキブリの赤ちゃんがたまーに出ます。 自分的に 7 2022/07/21 02:57
- その他(病気・怪我・症状) 極度の虫嫌い(虫恐怖症?)を克服する方法 2 2022/09/10 21:41
- 虫除け・害虫駆除 【至急】小さい黒い虫 4 2022/05/28 00:56
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリの赤ちゃんについて 洗濯物を干して居たら床に黒いなにかが落ちて居てみると触覚長め、背中に二本 1 2022/09/26 12:47
- 虫除け・害虫駆除 コウガイビルについて 2 2023/04/07 17:30
- 虫除け・害虫駆除 窓から侵入する黒い虫 1 2023/04/03 11:08
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリのフンですか? 5 2023/05/26 07:59
- その他(住宅・住まい) 賃貸の物件見学について 6 2023/02/06 00:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報