dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こどもの頃に読んだ絵本で、どうしてもタイトルが思い出せないんですが、どなたかご存知ないでしょうか?
うろ覚えですが、手がかりとなる記憶は以下のものです。

■藍色の花で手を染めて、ひし形に手をかざすと、その中になつかしい(不思議な?)景色が見える
■全体的にせつない話
■確か、きつねが出て来たような気がする

タイトルがわかったら、もう1度読んでみたいなぁと思ってるんですが・・。
20年以上前のものなので、知ってる方いらっしゃるかな?(^_^;)
もし心当たりがあったら、教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (1件)

こんばんは。


その絵本は安房直子さんの「きつねの窓」ではないでしょうか?
私は小学校の国語の教科書で読んで、とても好きだった覚えがあります。
いやー、なつかしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

情報ありがとうございます!
タイトル聞いて思い出しました、そうだ「きつねの窓」だったんですね。
さっそく情報を手がかりに検索してみたら出て来ました。
なつかしいです~(笑)ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/20 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!