
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
ど~も!!よろしくお願いします。
> まず、m(小文字のm)が何をあらわしているのか??
経済の専門家ではないので、mの意味するところは分かりませんが、
一般的に行列で表現する式の中ではアルファベットの小文字は係数、
大文字は行列を表します。というわけで、mは係数と思ったのですが…
「国内総需要の一定割合とすると」とも書いていますし…
> > 質問のところで、I(アイ)と1(いち)が混同しているところが
> > あるように見えますが…)。
> とのご指示いただきましたが、本には間違いなくI(アイ)と記されているのですが…。どうおもいますか??
もしも、mが係数ではなく行列であれば、1ではなくIです(#1の式で、
F-mF=(1-m)Fとしているところが、F-mF=IF-mF=(I-m)Fという感じで
書き換えてください)。
というわけで、mが何者かを調べていただけたら、と思います。

No.1
- 回答日時:
Iは一般的に単位行列です(対角線がすべて1となる行列で、XI=IX=X。
Eで表現するときもありますが、ここではEは輸出の行列のようですね)。
で、X=…の式にM=…の式を代入します。すると、
X=AX+F+E-m(AX+F)となります。
ここでXがあるものを左辺に、それ以外を右辺に移項すると、
X-AX+mAX=F+E-mF
になります。よって左辺をXでまとめ、さらにAでまとめられるところはまとめ、
右辺のFでまとめられるところをまとめると
(I-(1-m)A)X=(1-m)F+E
になります(質問のところで、I(アイ)と1(いち)が混同しているところが
あるように見えますが…)。
あとは両辺にI-(1-m)A)^{-1}(-1は肩につく。I-(1-m)A)の逆行列)を
前からかければ、左辺はXだけになりますね。で、
X=(I-(1-m)A)^{-1}[(1-m)F+E]
となるわけです。
というところでいかがでしょうか?
お返事ありがとうございました。しかも、こんなにすばやく…。
Charlie24さんのメールの手順をおうことで、最後の式をだすことはできましたが…
まだ闇の中です。
まず、m(小文字のm)が何をあらわしているのか??
それから
>質問のところで、I(アイ)と1(いち)が混同しているところが
あるように見えますが…)。
とのご指示いただきましたが、本には間違いなくI(アイ)と記されているのですが…。どうおもいますか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 ミクロ経済学 4 2023/01/28 01:57
- 政治 1980年代後半に国の70%をカバーしていた国の大きくて多様な森林資源は、広く利用されていませんでし 1 2022/07/19 11:44
- 経済学 経済学の総需要曲線の計算方法について教えて下さい。 3 2022/06/12 13:21
- 経済 アメリカ経済は需要と供給が最高なのに コロナ後のロシアウクライナ戦争で物価高騰。 これじやヤバいと金 4 2023/04/02 13:09
- 経済学 ミクロ経済学の質問です。 石油の需要関数がx=40-P、供給関数がx=p-20です。このとき、均衡価 3 2023/05/09 18:21
- 経済学 均衡価格の求め方について教えてください 10 2022/12/23 13:25
- 経済学 [経済] 需要供給曲線で表せない問題について、説明が欲しいです 6 2022/09/08 02:22
- 経済学 有効需要はいくら? 1 2022/05/09 09:31
- 経済学 ミクロ経済の問題 準線形効用関数 4 2022/08/14 00:58
- 高校 大学受験、日本史の質問です。 特需景気とは ①朝鮮戦争によるアメリカ軍の、戦争遂行のための 武器・弾 1 2023/01/12 11:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Linuxの輸出規制
-
日本への持ち込み
-
輸入・輸出申告はなぜCIFとFOB...
-
国が「外貨を稼ぐ」とは?
-
国民総支出のなかの輸出について
-
SPI 計数 図表の読み取り 数量
-
輸出関連 パラメータシートに...
-
シルクロードについて
-
MSDSの表記方法の義務について
-
寄生虫やウイルスなど、宿主に...
-
公用制限
-
ATA カルネ について
-
「逆輸入」の意味
-
【シンガポールの対外貿易輸出...
-
海外からの輸出が増加した場合...
-
欧州とのEPA締結でシャンパ...
-
ダンピング輸出・・・。
-
アダルトフィギュアをアメリカ...
-
なぜ輸出がGDPに加算される一方...
-
資産運用で良く言われる分散投...
おすすめ情報