重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

※まったくの素人です。
印刷機を購入したいと思っています。

(1)ワード、エクセルなどで作成したファイルを印刷
(2)デジカメ写真を印刷(プリントアウト?)
(3)ハガキに対応
(4)コピー、スキャナーは付いていてもいなくてもどちらでもいい
(5)値段は3、4万まで
(6)人気機種

で探しています。どれか良い製品ありますか?教えて下さい<m(__)m>

A 回答 (3件)

プリンタの修理屋です。



#1さんの言われるとおり、(1)~(5)は何の問題も無いでしょう。

ただ、(6)に関しては、本当に人気機種を選びたいのであれば10月半ばまで待つほうがいいでしょう。
毎年10月に一斉に新製品を投入していますので、現在はモデル末期の時期です。
価格はそれなりにこなれてきているとは思いますが、私が確認している限りでは3月頃からメーカーの出荷価格に変化は無いようです。
(今年は10月から3月頃までの価格下落が少し大きめだった気がしますが・・・)
店頭価格が安くなったと思えるのでしたら、流通での努力の結果でしょう。

価格の事情はさておき、モデルチェンジを控えて在庫量は少なくなってきていて、人気機種からなくなってきます。
新しい機種がどのようなコンセプト、機能でデビューするのかは全く不明ですが、ここ数年は耐久性と引き換えに価格を低下させてきていましたので、今年もその延長で行くのではないかと思われます。

A3機では高価格、高画質の機種が人気ですが、マニアに対しての人気ですので、市場全体での人気と言うと???となります。
ひょっとすると、A4機でもこういったハイグレード機が復活するかも知れません。
人気機種と言ってもとらえ方で色々です。
    • good
    • 0

 ポイント。


1.インクタンクがCMYK独立していること。一体型(KとCMY)は不経済。
2.CMYは染料インクでKのみ顔料インクはやや写真には不向き(Kが染料・顔料の2タンクなら良い)。
3.レーベル印刷機能は面白い(個人的見解)。CD/DVDを人にあげる時、見映えが良い。
4.文字の出力も多いならKが染料・顔料の2タンクが良い(文字を印刷するなら顔料インクの方がにじみ難いのでくっきりでる、写真は染料インクが良い)。
5.スキャナーとプリンターは別々が使いやすいが、価格を考えると複合機が割安(ある程度の画質ですませれば・・・)。

 インクの買いやすさからキヤノンかエプソン、互換インクも色々ありますからね。
 HPは本体は安いですがインクが高いです。ただしインクタンクにプリンターヘッドが付いているので印字性能を簡易に維持出来ます。
    • good
    • 0

(1)~(5)までは殆どのプリンターでクリアしてます。


特に3~4万円の予算なら複合機(スキャナーと一体型になっているもの)の上位機種が買えます。
要するにA4サイズのプリンターなら殆どがこの予算内に入ります。
条件から云えば(6)のみですね。
人気で云えばエプソンとキャノンが双璧でしょうか。
家電量販店に行けば出力サンプルがありますから、実際に見比べてみると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/02/10 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!