

体温に神経質なせいか37.0-37.3ぐらいあると
病院で見てもらいたくなってしまいます
毎日暑い日が続きます。そこで質問なのですが病気や運動と
いった場合ではなく、健康な時に安静にしていて体温を測ると皆さんは
どれくらいありますか?
私は、冬に計ると寝起き(午後2時位なのですが)で大体36.2-36.6位
夏に計ると寝起き(午後2時位なのですが)で大体36.7-37.3位
になります。ここで質問なのですがこの37度を超えたりしている体温は
病気とかではないのですよね?
(昔こういう状態が1ヶ月続いたので病院で検査・血液・レントゲン共に正常)
真夏で物凄く暑くなると運動とかしてなくても、体温は、37度を
超えたりしますよね?(全員とはいいませんが)
この体温が、38度以上になったりとかはしませんが、
あんまり暑い(外気温が35度で冷房を付けてない場合など)と
どうしても毎日、体温が37.2度とかになったりします
冬は、病気とかではない限り 37度は越えません
夏でも冷房の聞いた部屋で体温を測りなおすと37.2度→大体36.7度位です
微妙に熱があるような感じがして不安になってしまいます
皆さんの真夏の体温がどれくらいかを教えてくださるとありがたいです
また、お医者様などの専門家の方がいらっしゃいましたら
ご意見をいただけるとありがたいです
何かの文献で、体温37度正常、水銀体温計の37の部分が赤いところから
発熱と誤解されているというのをよんだことがあります
御意見お願い致します
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
人間の体内温度はおおむね37.5℃位です。コレは生命維持活動ができなくなる30℃ちょっとから身体を構成しているタンパク質の凝固温度の42℃の中間あたりに設定されているらしいですね。
人間は熱を捨てながら生命維持活動を行っています。
つまり、体内温度を37.5℃に維持する必要があり余分な熱は、呼吸やおしっこ、大便などで廃熱しています。もう一つは皮膚からの廃熱です。
気温との温度差があるとうまく廃熱できるから体表面温度はあまり上がらず36.5℃あたりを示しますが気温との差があまりないと廃熱の効率が悪くなり、体表面温度が少し上がります。
ですから急な熱で40℃を超えた場合は救急で病院での解熱剤の投与が必要になると思われます。
それ以外は氷での頭部冷却で良いと思います。
もちろん熱以外の症状によっては医師の診察が必要になりますのでお気をつけ下さい。
分かりやすい回答、感謝致します
謎が解けたような気がします。
なるほど、体の中の温度が37.5度であり
皮膚表面は、温度差があるときは、36.5度を示すことが多く
夏など 気温が高い時は、熱を捨てにくいので
上昇しやすいのですね、37.3度あたりになるのは、
上手く 廃熱できていないからなのですね
勉強になります
No.2
- 回答日時:
医者とかではありませんので僕個人のお話だけ。
暑がりで汗っかきで体脂肪もやや多め(^^;です。
平熱は36.8度前後です。
今の季節、外を歩きまわって帰宅した直後に熱を測ると、たいてい38度弱くらいの体温になってます。
風邪を引いてるとか体調が悪いとか、そんなんではなく、体中がほてってる感覚です。
シャワーを浴びてエアコンの効いた部屋にしばらくいると平熱に戻ります。
これで特に調子悪くなったとかもないので、自分はそういうもんだと思ってます。
ご協力感謝いたします。
平熱が6.8度ですか、すると 36.6-37.3度ぐらいで
一日の体温が変化している気がします、
私の夏の体温のようです。
帰宅後の体温データ有難うございます。なるほど
38度ですか、もしかすると真夏はこういうふうに体温が上昇するのも
珍しくないかもしれないですね
まだまだ 多くのデーターをご協力して頂けると幸いです
この記事をご覧の皆様、いらっしゃいましたら
お手隙の時で結構でございますので
体温データなどの投稿をして頂ければ幸いでございます
後日でも必ず投稿には目を通しております
何卒よろしくお願い申し上げます
No.1
- 回答日時:
「正常体温. 37℃(36.2 ― 36.8℃)」
だそうです。( )の中は個人差ですね。
体温めったに測ったことがありません。
今、測ってみました。
36、7度でした。
平熱ですね。
私は38、5度で熱があるかな?
風邪かな?
という感じです。
検温有難うございます
36.7度ですか。この時間でこの体温ですと
日中のピーク時(体温は午後2-5時位が一番高くなる)では、
37度を超えていたかもしれないですね。
貴重なご協力に感謝致します。
私は37.4度位になると、病院にいってしまいます・・・
熱中症かな? 風邪かん? と不安になります。。。
8.5度では、時間外診療でもいってしまいそうです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動直後体温が下がるのはなぜ?
-
座ると椅子が熱くなって困って...
-
左右の脇で体温が違う?
-
コロナウイルスでしょうか? 1...
-
コロナかかったことあるかた ど...
-
至急)付き合ってもうすぐ4ヶ月...
-
電磁場と熱
-
ペルチエ素子ハンディファン
-
すだれや遮光ネットの二重かけ...
-
人工授精2回目してから微熱が続...
-
Wi-Fiルーターがとても熱くなっ...
-
醤油を飲んで熱を出す時、どれ...
-
かなり怪しいエロサイトを見て...
-
熱さまシートを使おうと思った...
-
白い膿、喉の痛みが治らない
-
39度の熱があってとにかく寒い...
-
サラミのフィルムを食べてしま...
-
反ったカッターマットの修正方法。
-
消石灰について
-
コロナに感染しました。 発症し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
睡眠中に体が熱くなるのはどう...
-
座ると椅子が熱くなって困って...
-
熱が高いと味噌汁が苦く感じる...
-
「ぬるま湯」って、具体的に何...
-
怪我と発熱
-
お風呂上がりに体温を測ったら...
-
夏の人間の体温について、皆さ...
-
お風呂に入ると体温はどのくら...
-
左右の脇で体温が違う?
-
足が冷えると眠くなる?
-
ストーブにあたりながら寝るの...
-
ダイエットのときって痩せてい...
-
あと一時間早く起きたい・・・
-
体温が一時的に上がることって...
-
お風呂に入った後、眠くなるの...
-
セルライトって、どーやったら...
-
眠れません! 6時には起きない...
-
●寝る何時間前に入浴すれば良い...
-
基礎代謝を上げたままにするには?
-
筋トレをする時間っていつが効...
おすすめ情報