
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も薬草による体表面の保温効果を確かめる入浴後体温を測ってみました。
結果、殆ど体温に差はありませんでした。仲間も同じ結果でした。
ただ、体表面計で測れば、手足などが少し周りより表面温度が高くなっているコマーシャルもあります。
後から考えると入浴中に汗をかき、体温調節をしているためだと思います。お風呂に入った後、デジタル体重計で体重を計られたら解りますが、かなり汗をかいており、体重は減少しています。
知らないうちにこれだけ汗をかき体温の上昇を抑えていることになります。
ところで、体温計の一番高いところは、何度だと思いますか?
42℃ですよね。これはもし発熱で42℃にでもなるなら危篤状態か・あの世逝きになるからだそうです。つまり42℃を越える温度表示は、不要ということだそうです。
お風呂の温度は熱い好きは別として、大体41~42℃位だと思います。もし、体温がお風呂の中で42℃になったら、大変なことになることからも、発汗作用の重要性が解るのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
測定状況がはっきりしていないので推測です。
1)充分に測定場所の水分をふき取りましたか?
2)途中で体温計を何度か取り出して見ませんでしたか?
3)規定の時間、測定しましたか?
4)直後の測定は体表面の水分が冷えているのかも。
通常、健康な人がよほどの寒冷地で無い限り35,1は考えられません。測定が確実でないなら、口の中で口腔用の体温計で温度測定をして見ましょう。
No.1
- 回答日時:
多分そうと考えられます。
それか、カラスの行水みたいに、風呂に入ってすぐ出たのではないでしょうか?
人間の身体は、1分間で血液が一巡するように造られてます。
湯温38℃のぬるま湯でも、10分も入っていれば血液が10巡しますので、
十分体温は上がりますよ?
蛇足
人間が物凄い眠気に襲われて入眠する場合、
体内温度は急に1℃下がってます。
不眠の場合、ぬるま湯にゆっくり浸かってリラックスし、体温を上げておくと
入浴後段々体温が下がってきますから、入眠しやすくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
座ると椅子が熱くなって困って...
-
運動直後体温が下がるのはなぜ?
-
熱が高いと味噌汁が苦く感じる...
-
睡眠中に体が熱くなるのはどう...
-
夏の人間の体温について、皆さ...
-
すだれや遮光ネットの二重かけ...
-
Wi-Fiルーターがとても熱くなっ...
-
至急)付き合ってもうすぐ4ヶ月...
-
熱さまシートを使おうと思った...
-
人を恋うるの歌 の意味
-
白い膿、喉の痛みが治らない
-
首振ると熱出ると聞きますが、...
-
『屯用』とは?
-
足の発疹 細かいプツプツ
-
レシートって車内に入れておく...
-
連休中に体調を崩して 連休明け...
-
パブロンとロキソニン
-
ペルチエ素子ハンディファン
-
●インフルエンザA型●
-
電磁場と熱
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
睡眠中に体が熱くなるのはどう...
-
座ると椅子が熱くなって困って...
-
夏の人間の体温について、皆さ...
-
お風呂に入った後、眠くなるの...
-
おしっこしたときのブルってや...
-
口の中で測る体温と脇とでは口...
-
体温が36度あるのに、体温より...
-
猛吹雪の中で寝ると死ぬのは何...
-
体が冷えすぎると体調を崩すこ...
-
体温が34度5分は低いですか?
-
運動直後体温が下がるのはなぜ?
-
熱が高いと味噌汁が苦く感じる...
-
最低限必要なカロリー
-
怪我と発熱
-
寒がりなんですが、寒さに強く...
-
トイレで力むと体温があがる?
-
「ぬるま湯」って、具体的に何...
-
最近寝つきが悪いです。
-
服で隠れてるところ(足首やお...
-
寒さで、太る?痩せる?
おすすめ情報