

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
暑さ寒さなど関係ありません。
食事量がほぼ一定で、ほぼ同じ体重を維持しているとして、そこへ体重が変動するほどの寒暖があれば、生きていられません。暑ければ熱中症だし、寒ければ凍死です。だから、暑いなら暑い時に適した服装、寒いならサム時に適した服装があります。気温に関係なく、どれだけ食べて、どれだけ動いたかになります。もし、寒い冬の日に薄着で平気で過ごしている人がいたら、おそらく痩せやすいでしょう。寒い屋外なのに薄着で平気なら、体温を高めに維持するほど動き続けている、つまり消費カロリーが多いということだからです。
ちなみに基礎代謝は、体組成がどうあれ、体重だけで決まります。軽いのに基礎代謝が高いとか、重いのに基礎代謝が低いということは、甲状腺障害といった疾病を除けば、ありません。体重に占める骨格筋率や、体脂肪率は無関係に、体重だけです。1日の代謝で、残りは生活強度で決まる行動代謝、つまりどれだけ動いたかになります。
No.2
- 回答日時:
ロシアで氷が張っているようなプールに入る「厳寒ダイエット」を見たことがあります。
体の表面から奪われてゆく体温を維持するために、体の中の脂肪がガンガンに燃焼するんです。
でも、これはやばいでしょう。
何分やれば燃焼が始まるとかちゃんと根拠を知った上でやるべきだろうし、その前に死んでしまわないかとか、救護体制も整えておかないといけないだろうし。
あと、慢性的に寒いとカラダは脂肪を蓄えてしまいますよね。
そもそも日本人てちょっと寒ければ風邪を引きます。ちょっと暑ければ熱中症で死にます。
ヒーターやエアコンの外からの温度調節に慣れきってしまっているので、自分の体内で何とかしようという事をカラダが忘れてしまっているんですね。
私が思うに、カラダは温めるに越したことはないでしょう。全体的な機能を順調にする意味では。
ダイエットなんてその次の問題。
>私が思うに、カラダは温めるに越したことはないでしょう。全体的な機能を順調にする意味では。
ダイエットなんてその次の問題。
・・・もっともです。
身体全体を大事に健康的になるように頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
人間は寒くても体温を一定に維持しようとします。
人間の正常な体温は36.5℃~37℃と言われています。外気と体温の差が大きければ大きいほど、多くの熱が奪われていきますが、それでも人間の身体は体温を維持しようとしますから、寒い方がより多くのエネルギーが使用されます。つまり代謝(消費カロリー)が増加します。
したがって摂取カロリーが全く変わらないのなら、寒い方が痩せる可能性が高くなります。これは物理学の話です。
薄着か厚着かという議論はあまりにくだらないのでやめておきます。寒い中体重に影響が生じるくらい長い間、薄着のままでいられる人というのは、体温の維持機能が極端に高い人だけです。褐色脂肪細胞の機能が高い人なのかもしれません。そうでない人がそんなに長い時間、寒い中薄着で過ごすと体調を壊します。
なぜ冬になると風邪をひく人が増えるか。それは冬になって気温が下がると、体温維持機能が間に合わず体温が低めになり免疫力が落ちるからです。風邪をひいたり体調を崩してまで痩せる意味なんかどこにもありません。風邪をひいてこじらせると肺炎になり、場合によると命の危険性すらあります。だから着込むのです。冬はなるべく暖かい恰好で過ごすべきです。
なお現実には、人間にはホメオタシスという機能が備わっています。消費カロリーが増えれば自然と摂取カロリーを増やそうとするんです。冬になると何を食べても美味しく感じるようになり、食欲が増してきます。それでなくても冬には忘年会やらクリスマスからお正月などと飲み食いの機会が増えます。また外出の機会も減りますから活動量も減って、結果的には太ることの方が多いでしょうね。
詳しい回答ありがとうございます。
>なお現実には、人間にはホメオタシスという機能が備わっています。消費カロリーが増えれば自然と摂取カロリーを増やそうとするんです。
そういうものなのですね。
せっかく頑張って運動しても、お腹すいて食べてしまって落ち込むことが多いのですが・・・身体の仕組みからいうと当然なんですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ファッション) BMI17.9の女ですが、シルエットが緩めの服を着ると体格がごつく見えて困ってます 冬服の暖かいニッ 2 2023/01/07 00:39
- ダイエット・食事制限 太ってない人のダイエットって危険? 太ってないけど少し痩せたいです というのも2月末あたりは私の大好 5 2023/01/24 23:34
- レディース 骨格ストレート?、ハイファッション パンツスタイルでも痩せて見える着こなしを教えてください 今のスペ 2 2022/11/27 10:07
- ダイエット・食事制限 チョコザップで効率よく痩せる方法を教えてください。 20代後半女性、下半身特に太ももとお尻が筋肉脂肪 1 2023/01/30 08:05
- ダイエット・食事制限 中学生女子です!3週間ほどで痩せたいです... 4 2022/05/02 16:56
- ダイエット・食事制限 痩せたいです 4 2023/01/09 08:33
- ウォーキング・ランニング 皮下脂肪だけ落ちました 1 2022/06/16 12:23
- ダイエット・食事制限 もしあなたが、標準体重プラス10キロ太ってたらまずどういう方法で痩せますか? 4 2023/07/15 22:21
- 体重計・体脂肪計・体組成計 俳優さんやヘアカタログに載ってる人(両方男性)みたいに顔をシュッとさせるには、体脂肪率どれぐらいまで 4 2023/02/09 11:11
- レディース 骨格に合わない服をどうしても着たいけど太って見えるのが嫌 ガリガリになるまで痩せる以外に何か対策はあ 2 2023/01/13 17:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●寝る何時間前に入浴すれば良い...
-
スマホのバッテリーの推奨温度...
-
今、体温測ってみたら、体温が3...
-
なんで体重増えるの?
-
熱の移動
-
服で隠れてるところ(足首やお...
-
睡眠中に体が熱くなるのはどう...
-
寒さで、太る?痩せる?
-
怪我と発熱
-
ダイエットのときって痩せてい...
-
猛吹雪の中で寝ると死ぬのは何...
-
厚着すると体温は上がりますか...
-
最近朝起きると凄い寒気がしま...
-
連休中に体調を崩して 連休明け...
-
人を恋うるの歌 の意味
-
反ったカッターマットの修正方法。
-
白い膿、喉の痛みが治らない
-
高熱が12日もつづく
-
病院に行かないとまずいサイン...
-
醤油を飲んで熱を出す時、どれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
睡眠中に体が熱くなるのはどう...
-
座ると椅子が熱くなって困って...
-
熱が高いと味噌汁が苦く感じる...
-
怪我と発熱
-
体温が一時的に上がることって...
-
夏の人間の体温について、皆さ...
-
皆さん部屋では何枚着てますか?
-
トイレで力むと体温があがる?
-
お風呂上がりに体温を測ったら...
-
体温が、、、、
-
運動直後体温が下がるのはなぜ?
-
インフルA型による高熱から34.5...
-
【熱が出ました】自己暗示?気...
-
「ぬるま湯」って、具体的に何...
-
体温が34度って普通ですか?
-
暑くて37.5とかでるときってあ...
-
お風呂に入った後、眠くなるの...
-
筋肉質だと暑い夏でも暑くない...
-
あと一時間早く起きたい・・・
-
眠れません! 6時には起きない...
おすすめ情報