
【熱が出ました】自己暗示?気温のせい?
閲覧ありがとうございます。大変私事の些細な悩みで長くなりますが読んで頂けると嬉しいです。
私(20代前半/女)は暑い夏が死ぬほど嫌いです。
昔から暑いのは苦手でしたがパニック障害を患ったことと貧血で倒れるようになり始めてからというもの、夏は特にその傾向になり易く、自分でも暗示をかけてしまっているのです。
(夏が来る、暑い、夏に貧血で倒れると苦しいのに、また絶対倒れる…嫌だ怖い…今日とか絶対やばそう…倒れたらどうしよう今日は一人なのに…)とずーっと考え、本当にその通りに倒れてしまったりするのです。
ちょうど今のシーズンからそう感じ出すのですが、昨日、今日と特に夏の始まりを予感させる暑さでしたよね。
普通の人にしてみれば、気持ちの良いくらいの暑さだったのかもしれませんが、私は昨日から倒れた時用に扇風機を準備し、一日中保冷剤を顔に当てて白クマのように過ごしていました。
私が普段いる部屋は日当たりが良く、夏は熱がこもってサウナのようになるのです。
そんなものですから昨日くらいの暑さだともう既に昼間の部屋の中はちょっと蒸し暑い状態でした。
長くなりましたがここからがお聞きしたいことです(前置きが長くて申し訳ありません)。
そんな暑い部屋で昨日は保冷剤を触りながらぐだぐだしていたのですが、ふと顔が物凄い熱いことに気付いて手で触ってみても本当に火照っていて鏡で見ると赤く運動した後みたいでした。
普段とは違う体の異変に敏感な私ですから、計らなければいいのに気になってすぐに体温計で測ってしまいました。
すると平熱35.3度と低めな私ですが37度近くあって、その数字を見た瞬間「熱がある、やばい」と暗示をかけて急に具合が悪いような気がしてきて食欲がなくなり、夜涼しくなるまでぐったりしていました。
私は基本的に熱を出したり高熱で寝込んだりという経験があまり無い体質です。
よく考えてみれば昨日は確かに私では考えられない37度という熱がありましたが頭痛がしたり悪寒があったわけではなく「ただ熱が高かった」だけです。
この昨日の体温の変化は何故起きたのでしょう?私が「暑い暑い…」と大げさに考えているので体がおかしくなってしまったのでしょうか?
それとも、急な気温上昇に体がついていけず熱を持ってしまったのでしょうか?
自分の前世は白クマだったような気がしてなりません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>この昨日の体温の変化は何故起きたのでしょう?私が「暑い暑い…」と大げさに考えているので体がおかしくなってしまったのでしょうか?
確かに壁の色で体温が上がったり下がったりわずかにすることもあるでしょうけど、そんなに大きく違うってのは、体温調節をする自律神経がうまく機能していないからじゃないかと。
自律神経ってのは心臓を動かしたり肺を動かしたり、体温調節もするんです。
この自律神経は精神的ストレスが原因で、うまく機能しなくなることもあるんです。
で、何かが原因で倒れたことがあり、それ以降 また同じことが起こったらどうしようと精神的なストレスが起こり、自律神経の働きを鈍らせ、体温が下がりすぎたり、暑い時に発汗せず体温が上昇したんじゃないかと。
体温調節は主に自律神経がやるのですが、それがうまく機能しない体質なら、しょうがないと思う。
自律神経の働きをよくする薬とかあるらしいですが、あまり薬は飲みたくないですよね。
外的なもので対応したらどうでしょう?
扇風機は体温を奪って疲れがやすくなり、余計回復を遅らせますよ。
できたら、首の周りに氷枕巻いた方がいいんじゃないかと。
首の周りに血管が走っていて、それを冷却することで、体温の上昇を抑えることができます。
薬局にラブリーな首用の氷枕が売ってあるので、そっち使ってみては?
ご回答ありがとうございました。
とても参考になりましたし、なんだか納得してしまいました。
とりあえずあまり大袈裟に考え過ぎずに平常心でいられるようにこの夏は心がけてみたいと思います。
首用氷枕使ってみますね、どうもありがとう^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 熱中症 職場でエアコンをなかなかつけてもらえない 8 2022/06/22 17:08
- 食生活・栄養管理 夏でも身体を温める方が良い? 40代女です。 元々寒がりで低体温(体温は35度前半が平熱)低血圧でし 8 2023/07/18 10:19
- その他(自然科学) 夏の暑さって毎年違うんでしょうか? 一昨年と去年は7月中旬以降から夏の暑さがでました 私の部屋にもと 4 2022/06/30 14:30
- 熱中症 昨日の夕方から 酷い頭痛と体中の痛み、倦怠感に襲われ 急な悪寒が来たと思えば暑くなったり熱が出たり引 4 2023/08/11 08:33
- 熱中症 熱中症に重症、軽症ありますか? 先日冷房設備整っていない環境で仕事がありました。 冷房はありますが、 4 2022/08/04 07:47
- その他(病気・怪我・症状) 至急 熱中症の可能性なのか 突然貧血のような眩暈が起こり倒れそうになりました。 今日は酷く暑いという 5 2023/07/12 11:24
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ここ最近体調不良です 逆流性食道炎や過敏性腸症候群など胃腸がもともと弱いのですが、数日前に熱中症にな 2 2022/07/09 20:37
- 熱中症 11:00頃から30分ぐらいお風呂掃除してて、お風呂掃除で汗かいてその時は体調には特に異変はなかった 4 2022/07/30 12:54
- 妊活 妊娠検査薬を使ってみるか悩んでいます 5 2023/02/08 08:41
- その他(車) 自動車内への太陽光の影響を軽減。暑さ自体の対策(遮熱)のためにカットすべき光線は赤外線? 可視光線? 8 2023/07/21 20:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのバッテリーの推奨温度...
-
●寝る何時間前に入浴すれば良い...
-
今、体温測ってみたら、体温が3...
-
熱の移動
-
なんで体重増えるの?
-
服で隠れてるところ(足首やお...
-
寒さで、太る?痩せる?
-
最近朝起きると凄い寒気がしま...
-
にんじんとりんごの生ジュース...
-
猛吹雪の中で寝ると死ぬのは何...
-
厚着すると体温は上がりますか...
-
前日にバイトを休むことを伝える
-
反ったカッターマットの修正方法。
-
人を恋うるの歌 の意味
-
サラミのフィルムを食べてしま...
-
部活のジャージなのですが、こ...
-
白い膿、喉の痛みが治らない
-
風邪による発熱(超微熱)で眠れ...
-
異常によく熱が下がる薬
-
高熱が12日もつづく
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
睡眠中に体が熱くなるのはどう...
-
座ると椅子が熱くなって困って...
-
熱が高いと味噌汁が苦く感じる...
-
怪我と発熱
-
体温が一時的に上がることって...
-
夏の人間の体温について、皆さ...
-
皆さん部屋では何枚着てますか?
-
トイレで力むと体温があがる?
-
お風呂上がりに体温を測ったら...
-
体温が、、、、
-
運動直後体温が下がるのはなぜ?
-
インフルA型による高熱から34.5...
-
【熱が出ました】自己暗示?気...
-
「ぬるま湯」って、具体的に何...
-
体温が34度って普通ですか?
-
暑くて37.5とかでるときってあ...
-
お風呂に入った後、眠くなるの...
-
筋肉質だと暑い夏でも暑くない...
-
あと一時間早く起きたい・・・
-
眠れません! 6時には起きない...
おすすめ情報