
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
薬の抗菌スペクトルを外していれば効きませんし、耐性菌が出現することだってあります。
それに、カラムナリス菌は1種類ではありません。(仮にカラムナリス病だとして)
1種類の薬が効かないと言うことは、それほど珍しくありません。
高熱が出る風邪などの時、病院で抗菌剤(含抗生物質)を貰ったりされませんか?
抗菌剤は短期的かつ集中的に投与することで、耐性菌の出現を抑えるように、やっつけます。
効果が出ないようであれば、副作用や耐性菌のリスクが増すだけなので、すぐさま別の薬を試しますよね?
魚に関しても一緒です。
確かに、薬の切換えは負担が掛かりますが、症状が停止もしくは軽快しないようだと、
その薬の持つ作用が、病原菌に無意味であることになります。
なので、体力のあるうちに、次の薬を試すのは正解だと考えます。
(薬の連続投与に耐えきれないようであれば、一時的に薬浴を中止し、体力の回復を図る場合もある)
観パラDは、成分がオキソリン酸なので、理解できる選択肢です。
ちなみに、よく市販薬は危険で、民間療法は安心みたいな話がありますが、
どっちにしろ、含有成分の科学的な作用によって細菌を殺すことには代わりがありません。
もちろん、風邪を引いた子供に、薬を飲まして外に放り出すようなことはありえませんよね?
魚も一緒で、体力を回復しやすいような環境を整えるのが当然です。
エアレーションとか水温などは、これに当たります。
>1種類の薬が効かないと言うことは、それほど珍しくありません。
そうなんですか…。
やはり観パラDも常備しておくべきですね。
おっしゃるように人間にたとえると
分かりやすかったです。
確かに、体内にいる菌に見合った抗生物質じゃないと
症状は改善されないですもんね。
エアレーション、水温は問題ないと思うのですが…。
水質は測定してないので、問題あるかもしれませんが。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
他の2匹とは別水槽でしょうか?、エアーの供給とか、水温の状態とか如何でしょうか?、薬の急激な変更もちょっと考え物です、私の所では観Dでしたが結果的に助けてあげられませんでした。
やはり結果的に助けてあげられないこともあるんですね。
うちのも本日☆になりました。
他2匹と同じ水槽(トリートメントタンク)です。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 ベタの尾ぐされ病治療について。 今朝尾ぐされっぽいと思って質問させていただき、購入した店にグリーンF 3 2022/08/08 19:09
- 魚類 メダカの口腐れ病について 1 2022/06/13 18:41
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
- 神経の病気 7月3日にインスタントコーヒー顆粒20gをコップ三杯で一気飲みしてしまいました。カフェイン800mg 1 2022/08/11 19:48
- 眼・耳鼻咽喉の病気 右の耳鳴りが強烈で辛い..... ‼ 3 2022/06/04 20:47
- レシピ・食事 コスパよくダシ汁を作りたい 4 2023/03/24 16:53
- 風邪・熱 風邪で、頭痛があったので2時間前にSG配合顆粒を服用しました。 鼻水が気になるので、PL顆粒服用して 2 2022/09/08 23:32
- 風邪・熱 熱は微熱で(36.9℃〜37.3℃)鼻水、はなづまり、喉痛、倦怠感、普通にただの風邪をひきました。 2 2023/05/13 17:58
- その他(病気・怪我・症状) 小建中湯エキス顆粒の副作用について 1 2023/02/14 22:18
- 病院・検査 発熱時のアセトアミノフェンは何度から使う? 4 2022/12/21 23:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メチレンブルーの適当な投与量...
-
『緊急』でコリドラスの薬浴に...
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
-
金魚水槽を一度塩浴したいので...
-
サワガニが酸欠?
-
満腹中枢のない動物はいますか?
-
キャップを閉めたペットボトル...
-
半年ほど前から金魚にこのよう...
-
金魚のヒレ曲がりは治りますか?
-
ベタの松かさ病。多分末期。次...
-
中華街で鯉の丸揚げのおいしい...
-
カルキ抜き(塩素中和)について
-
金魚が水槽から飛び出しました...
-
金魚の色が抜けてきました。
-
ドジョウが痩せてしまいました・・
-
最近の金魚は夜に電気を消しま...
-
池の鯉が死にます
-
夜は金魚の水槽を暗くしてあげ...
-
金魚の選別 ハネた金魚はどう...
-
金魚の様子が変です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メチレンブルーの適当な投与量...
-
水に溶かしたグリーンFゴール...
-
【至急】メチレンブルーの薬浴...
-
『緊急』でコリドラスの薬浴に...
-
日本なまずの尾ぐされ病
-
鯉の皮膚?がむけて怪我をして...
-
グリーンFゴールド顆粒は水槽...
-
尾腐れ病は薬浴させても治らな...
-
薬浴中に症状悪化・・・
-
金魚(丹頂)の尾びれが充血して...
-
白メダカの片方の目が黒くて膨...
-
ピンポンパールの病気 その後
-
金魚の水カビ病について
-
エルバージュ「使用後、日光の...
-
金魚の頭に赤い斑点
-
デメキンの口のまわりが白い綿...
-
エルバージュエースについて 松...
-
ドジョウが挟まって抜けなくな...
-
これは赤斑病でしょうか?
-
金魚がいじめられてピンチです
おすすめ情報