
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも民族的に、イギリス・ドイツはゲルマン系、フランス・イタリアはラテン系です。
宗教的にも、イギリス・ドイツはプロテスタント、フランス・イタリアはカトリックと異なります。
また、イギリスは日本と同じく島国根性があります。第二次大戦でのドイツの大空襲などを除き、本土が戦争で壊滅的な被害を受けたこともありません。大英帝国時代からの名残で一匹狼的で、EUへの加盟も遅れました。
フランスはよく戦火に見舞われ、国土の変更もしばしば行われており、大陸的な考え方です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/25 06:42
ありがとうございます。
大陸的、島国的ということは、受容性の差があるということなんでしょうね。よく捏ねられているとおのずと丸くなっていくというか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 中世ヨーロッパで質問です フランスには三部会がありました。 議決権を貴族が1.聖職者1.庶民1 でそ 3 2022/09/01 10:29
- 世界情勢 文化コンテンツ超大国、ランキング 1位2位はアメリカ、イギリス、では第3位はやはり、大韓民国なんです 1 2022/05/11 11:12
- 歴史学 世界史Bの問題です。 問題文は「百年戦争について論述しなさい」です。 改善すべき点をおしえてください 1 2022/05/25 15:02
- 戦争・テロ・デモ 安全保障の新しい枠組み 1 2022/03/31 20:03
- 歴史学 問題文は「三国協商についての論述しなさい」 です 改善するすべきところを教えてください。500字程度 3 2022/11/09 09:20
- 世界情勢 イギリスとフランス、日本と韓国。 21 2023/04/10 07:24
- 政治 木村隆二に言われるまでもなく、日本の国政選挙に立候補できる年齢と供託金は高すぎますね? 12 2023/04/18 15:50
- 政治学 ロシアとソ連の何処が同じなんですか? 1 2023/01/04 11:54
- 政治 ジョージソロスが、開かれた社会=善、閉ざされた社会=悪とするのは、ユダヤ啓蒙主義によるものですか? 2 2022/06/13 10:21
- 歴史学 イギリスやハプスブルク家の王宮文化は、ゴージャスな文化をなぜ生み出せなかったのでしょうか? 4 2022/11/28 11:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イギリスの国葬を超える国葬を...
-
EU加盟国とシェンゲン協定の国...
-
フランス革命後、外国に逃れた...
-
老衰した動物は食べれるの?
-
日本には、世界20位内に入る港...
-
私が【今北産業】と言ったら?
-
少子化・GDP減少と円安は関係あ...
-
資本主義経済・社会主義経済・...
-
レポートが(涙)
-
製造と製造卸の違い
-
今の経済は複雑化してマクロ経...
-
タトゥーについて
-
日本語を教えてください。
-
また円安がどんどん進んでます...
-
日本は、貧困が広がっています...
-
アメリカは中国輸出大豆に関税...
-
高校生への経済社会の学ばせ方
-
経済的な心配がない人への質問...
-
大阪読売テレビだっかか、パネ...
-
国産品愛用が無意味なら特定国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドイツ人のユーモア感覚
-
欧米でのハーケンクロイツ(鍵十...
-
イギリス高官40人以上辞任の理由
-
イギリスの国葬を超える国葬を...
-
フランスとイギリスの質の違い
-
日本人が好んでいる国っていっ...
-
オーストラリアはなぜ先進国な...
-
もう「冷夏」は来ないのでしょ...
-
製造と製造卸の違い
-
老衰した動物は食べれるの?
-
中国での来料加工と進料加工の違い
-
厚生経済、経済厚生とは何ですか?
-
炭酸カルシウム入りゴミ袋のメ...
-
日本語を教えてください。
-
円高で儲かる会社とは
-
果たし得るかの意味
-
資金収支計算書・事業活動収支...
-
中間財、資本財
-
「発展途上国」という言葉について
-
日本国民が全員ミニマリストに...
おすすめ情報