
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
亡くなってから半年経って、新盆も過ぎているのでお供えでいいと思います。
お香典だと香典返しのこともあるし、却って気を遣わせてしまうと思います。
果物は時期的にすぐ悪くなってしまうので、ゼリーや水羊羹、缶詰など分けられるもの、今後も使えるものがいいでしょう。
お花はどうですか?
アレンジ籠ならすぐ飾れます。
服装は特に気にしなくてもいいと思いますが、一人だけジーンズということが無いように行かれる方達と相談されてはどうですか?
他の方も同じ様に気になっていると思います。
なるほど!
お供え物といっても何がいいのかまったく思いつかなかったので、参考になりました。
服装のことも友人と相談してみますね。
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
来てもらう立場から言えば、
「来てくれること」が一番うれしい。服装の問題じゃないです。
まあ、控えめなら無難ですけどね。
「お返しの必要がない金額の香典」が、その次にうれしいです。
お供えは、自分がもらったときの、後処理のことを考えてあげましょう。
なんにしても「心」を持っていくのが第一ですよ。
No.2
- 回答日時:
お金を包むなら、無地の不祝儀袋にいれていくべきでしょう。
ただ、半年、亡くなられて時間が経過していますから、お金を包むと先方様が香典返しなどで、かえって煩わせてしまうかもしれませんね。 わたしでしたら、先方様が気を使われなくていいように、お供え物や、お線香にしますね。デパートや百貨店のギフトコーナーには、そういった お線香のセットもおいてありますよ いろいろと考えてしますとは思いますが、なるべく、先方様の迷惑にならないように、伺う人数、お供え物など考慮してくださいね。お線香のセットも売っているのですね。
お香典はもらうほうもお返しに困るかな・・・と思ったのですが。
ありがとうございます、早速友人と相談してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 三年振に田舎のお墓参りに行く予定ですが、お世話になった方が昨年亡くなり、コロナ禍で葬儀にも出席出来ず 5 2022/05/11 17:33
- 結婚式・披露宴 親族のみの結婚式の親族の服装について 4 2023/08/19 08:27
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の実家でのバーベキューに招待されたのですが当日の服装をどうしようか悩んでいます。 お互い20代前 9 2022/08/13 19:18
- レディース 何故レディース料品は可愛いものがこれほどに多いのか 1 2022/05/29 11:11
- その他(ファッション) ブランド物をまとったファッションは、「本当におしゃれ」なんですか? 僕は男友だちに 「いつも無地だっ 3 2023/03/31 12:33
- 葬儀・葬式 親友のお母様が亡くなられ葬儀に参列できないため、1.5万円の供花を葬儀場に送りました。 近々御霊前に 1 2022/06/29 00:21
- その他(悩み相談・人生相談) 幼稚園の時からのママ友に困っています。 そのママ友は本性がどんどん出てきていて、図々しさが増していま 4 2022/09/30 09:39
- レディース クラシックコンサートに着ていく服装についてです。 今度、デートで昼〜のクラシックコンサートに行くこと 7 2023/07/01 16:56
- 葬儀・葬式 親が亡くなったと後日本人(友人)からLINEが来ました 4 2022/07/17 13:27
- 親戚 お悔やみ 6 2022/11/09 10:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弔慰金、花輪、盛りかごを贈る...
-
元彼のお父様へのお悔やみ
-
友人の親が亡くなった場合 お...
-
友人の父の49日を過ぎての香典...
-
1年前に死去を最近知った場合...
-
香川県?の葬式の風習
-
彼氏の妹さんが亡くなった場合
-
亡くなった友達の家にお線香あ...
-
友人の親の逝去を後から知った...
-
お香典について 現在アルバイト...
-
昨年、仲人さんご夫婦が亡くな...
-
赤ちゃんが生まれて間もなく亡...
-
ママ友の実父が亡くなりました...
-
度々お金を持っていくと失礼?
-
1ヶ月前、恩師の父親が亡くな...
-
香料辞退とあるときは
-
お仏壇を拝ませていただくとき...
-
友人の訃報を聞いて・・・
-
1週間前ほどに推しが亡くなりま...
-
ご近所さんの訃報
おすすめ情報