こんな事を書くと批判のお言葉もあるかと思いますが、正直に打ち明けます。
私には2人の子供がいます。(上が10歳の女の子で下が1歳半の男の子です。)
2人の子を同じように可愛いと思えません・・。年が離れているので多少は皆さんあるのかなとも思いますが、明らかに差別している自分がいます。
それは上の子も感じとっているようで、「ママは○○(下の子)が呼ぶと笑顔で振り向くのに、私が呼ぶと真顔になる」と言われるほどです。
女の子なのでよくしゃべる子なのですが、私は気づくとほとんど上の空です。
私自身、弟がいまして、子供の頃から「親は私より弟のほうが可愛いんだ」と強く思って育ちました。思春期には「この家に私の居場所はない」とかなりグレました。今は、さすがに親とも弟ともそれなりにうまくつきあっていますが、平等に愛されたとは思えません。
正直、母親は好きではないです。(産み育ててくれた事に感謝はしていますが・・歪んだ感情です)
そんな子供時代の育ちのせいなのでしょうか?
上の子を見ていると、弟ばかり可愛がられて寂しかった昔の自分自身を見ているようです。
カワイそうでなりません。
私はグレて家から飛び出しましたが、いい人と巡り合えたおかげで今はとても幸せに暮らしています。
けれど、娘は今から思春期に入ります。
私と同じような寂しい思いはさせたくないのに、私がこの子の居場所を潰している現実があります。
どうしたらいいでしょうか?
私が心療内科とか行けば、よくなるのでしょうか?
娘が寂しさで潰れてしまう前に、誰か助けてください。
お願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
みなさんも言われてますが、私の周りでもやっぱり一番下がかわいいと言っています。
私にも3人の息子がいますが、次男が生まれたとき、さっきまでかわいいと思っていた長男がかわいいと感じなくなりました。
不思議でした。長男がさびしい思いをしているのは手にとるようにわかりました。
とりあえず平等にというのをとっぱらいましょう。こちらが平等にしているつもりでも子供はもっともっとと要求します。平等かどうかというのは子供が判断するものだと思うのでこだわるのはよしましょう。
ただ、子供のいいところを見つけてほめたり、一緒に笑いあったりすることで寂しさをなくしてあげましょう。
兄弟がいるということは幸せである反面さびしさも発生することだと思います。特に弟さんが1歳だと、歩くだけでもかわいい時期です。それぞれかわいさが違うと頭を切り替えて、過ごしてみてはいかがですか?
>「ママは○○(下の子)が呼ぶと笑顔で振り向くのに、私が呼ぶと真顔になる」
と言われてしまったら、わざとオーバーにニコニコ顔で振り向いてみては?逆に気持ち悪がられるか、面白おかしくなってしまうんじゃないですかね?
(ちなみにうちの長男は面白おかしくなって「やめてよ~」って笑ってました)
こんな私も妹と9歳離れています。母が仕事をしていて、保育園が私の中学のとなりにあったので、毎日のようにお迎えに行ってました。妹というより私の娘という感覚になり、母と一緒に育てていってるという感じでした。それでも可愛がられている妹がうらやましかったです。でも結婚したら何かと母にお世話になることも多く、いまだ独身の妹(25歳)より母と仲良しですよ。
女同士ということもあると思います。またこれからどんどんお母さんに素直に甘えるということもこっぱずかしくなる時期になると思います。
私は主人の連れ子(女の子)を2人、高学年のころから7年間面倒みてきましたが、普段はそっけなくしていても、向こうから話しかけてきたときにしっかり聞いてあげれば心は通じるもんです。他人でも。
一度、いつもごめんねとお話する時間もあると娘さんは安心するかもしれませんね。
がんばってください・・・。
書き込みしていただいてありがとうございました。
心が救われる思いです。
>とりあえず平等にというのをとっぱらいましょう。
はい。平等に出来なくても1人1人愛せばいいのですよね。
>兄弟がいるということは幸せである反面さびしさも発生することだと思います。
その通りです。言われて気づきました。
>>「ママは○○(下の子)が呼ぶと笑顔で振り向くのに、私が呼ぶと真顔になる」
と言われてしまったら、わざとオーバーにニコニコ顔で振り向いてみては?
はい。そうしてみます。
>可愛がられている妹がうらやましかったです。でも結婚したら何かと母にお世話になることも多く、いまだ独身の妹(25歳)より母と仲良しですよ。
私も母にはいろいろお世話になっていて、弟より親しく付き合っています。そんなものなのですね。
>向こうから話しかけてきたときにしっかり聞いてあげれば心は通じるもんです。
心は通じると信じてしっかり聞いてあげるようにします。
>一度、いつもごめんねとお話する時間もあると娘さんは安心するかもしれませんね。
そんな時間を作るようにしていきます。
がんばります。
本当にありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
ちょっと危険なものを感じました。
下の子のほうがよりかわいいのは、ある意味自然ですから仕方ないと思います。私が感じた危険はそこの部分ではありません。
下のほうの(先のほうの)回答者に対する質問者の方のお礼のコメントを読んでいて、
「上の子をもっと愛したい」
「上の子を助けて欲しい」
のではなく、
「どうしても冷たくなってしまうのを認めて、仕方の無いものとしてあきらめて受け止めて欲しい(子供に)。」
「謝って罪悪感から開放されたい。」
「私を助けて。」
という本心が見えてしまったような気がしました。
上のお子さんがうすうす分かっているとしても、また成長して自分が母となったときに悟るとしても、「どうしても愛せなくてごめんね。」と口にしてしまい「事実」としてつきつけるのはどうでしょうか?認めてしまったら傷つきますよ。あやまるのはあくまで時間的物理的にかまってやれないことに対してであって、謝ると同時に「愛してる」ことを説明してあげる必要があります。差別を否定する努力を続けるのが嫌になったとしたら、子供を傷つけてしまうのに謝って自分が楽になりたいのだとしたら、あまりに罪なエゴだと思います。
はじめに質問文を読んだときは、なんて真面目に思いつめていらっしゃるのだろうと心が痛みました。
自分で自分を必要以上に追い詰め、その結果罪悪感から危険な方向に転換してしまわないよう、今のうちに他の皆さんがおっしゃるように自分を認めて許して下さい。でもそれは自分の中だけのことです。それを認め許すことを子供にも求めてしまったら甘えが過ぎます。絶対にそれだけはしないよう、母として肝に銘じてください。
同じく長子として育った私からのお願いです。
質問の冒頭に書いてらっしゃるように、
子育てをつらいとか、かわいいと思えない時がある、などと言うと世間から「愛情が足りない!」のレッテルをはられますよね。
人類って基本的に”母なるもの”への永遠の憧憬があるから、そういうことを世間で言うのは許されないのかな、って思います。
でも実際のところは、かわいくない時でも懸命に育てるからこそそれが本当の愛情であり、大切にしているという事なんだと感じるようにもなりました。
「動物をかわいがる人はやさしい人だ」
「子供好きな人は優しい人だ」
などと世間でよくいいますが、小さくてかわいい犬や猫や子供なら、別に優しい人でなくても誰でもみんなかわいいと思うと思います。
でも、たとえばですがゴキブリとかでも殺せないような人とか、いばってて嫌味な老人を丁寧に介護したりできる人とか、そういう人達は本当に心の優しい人だと思うんです。
”かわいいかわいい”だけで育てるのは本当の愛情でなく、おいしいものを食べることと大差ありません。快楽か趣味です。
”かわいいから・好きだから育てる”のだったら、自分の個人的な楽しみを満たすために子供を産んだ(利用した)事になってしまいます。
質問者の方が今くるしんでいらっしゃるように、子育ての中で人が知らないつらさを知ってしまい味わいながらも、それを粛々と受け止めにっこり笑って誠実に子供を育てるから、自分の業を消化するというか、両親をはじめ大勢の人の力で生きてきたことへの恩返しなのかなあと、そんな風に哲学的な気持ちになることもあります(私もつらすて?!)。
「子供をかわいいと思えない自分」=母親失格、では決して無いと思います。
世間の「絵に描いたような幸せな家庭」イメージは、男性とか、まだ育てられる側の世代の夢としてそっとしておいて、自分をは切り離して考えれば自分を責める間違いをしなくて済むと思います。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
NO10回答者様には少し誤解されてしまった点があるようですが、
ここのQ&Aでは、さまざまな方がそれぞれの考えでアドバイスをくれますので、1つ1つお礼を書く際、自分の本音とは若干ですがニュアンスの違った文面になってしまったのかも知れません。
>「どうしても冷たくなってしまうのを認めて、仕方の無いものとしてあきらめて受け止めて欲しい(子供に)。」
「謝って罪悪感から開放されたい。」
「私を助けて。」
この感情は全くありません。むしろその逆で、冷めた感情を娘にこれ以上悟られたくないですし、謝れば済むのか?と疑問です。
先のお礼で「謝る」と書いたのは、例えば、「今の言い方きつくてごめん」とか「下の子の世話ばかりでごめん」とかそういった類の事に対してです。
「私を助けて」という気持ちはありますが、それは、大人の私がこれだけ悲しいのだから娘はもっとつらいだろうからです。
私が変われて娘と楽しく向き合えれば、娘に寂しい思いはさせないだろうと思うからです。
このQ&Aに書き込みをして、いろいろな方のアドバイスを聞いて、自分なりに気持ちの整理が出来た事があります。
それは、愛情の形を比べてはいけないという事です。
下の子のようなぬいぐるみを撫でるような気持ちはないですが、娘を誰かに褒められた時の嬉しさや、何かを頑張っている時のいじらしさ、ケンカして泣いて帰った時、一緒に泣いた事もありました。
愛情の形が違うけれど、愛する気持ちは私の中にもあったと気づきました。
これからは、見た目ではわからない娘に対する愛情を娘にもわかってもらえるように、心がけて接していきたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
No.5です。病院に行く必要があるかとお考えのようですが、
むしろ児童相談で悩みを相談すると良いと思います。
相談先としては、児童相談所、保健所、役所の福祉担当課などでおこなっていると思います。
私も子供のことで気になることがあって相談したことがあるのですが、
自分では気付かずにいたアドバイスをもらえました。
悩みがすべて解決というわけではありませんが、行って良かったと思いましたよ。
再度の回答ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
書き込みをして、いろいろな方のアドバイスを聞けたおかげで、自分で少し気持ちの整理が出来ました。
今まで、2人の子供に対する愛情の差を悩んできましたが、愛情の形を比べてはいけないと気づきました。
下の子のようなぬいぐるみを撫でるような気持ちはないですが、娘を誰かに褒められた時の嬉しさや、何かを頑張っている時のいじらしさ、ケンカして泣いて帰った時、一緒に泣いた事もありました。
愛情の形が違うけれど、娘を愛する気持ちは私の中にもちゃんとありました。そんな事もわからなくなっていたんです。
皆さんに気づかせていただいて心が救われました。
これからは、見た目ではわからない娘に対する愛情を娘にわかってもらえるように、心がけて接していきたいと思います。
今のところ、どこかに相談に行く予定はありませんが、もし、また深く悩んでしまう事があったら教えていただいた相談先に行ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
上が女の子、下が男の子の場合その傾向が強いみたいです。うちは四つ違いですが、息子が一歳代の時は本当に可愛くて、娘はぽつんとしてしまう時がありました。時々母に息子を預け娘とデートしました。それで気付いたんですが愛情は同じなんです。ただ、小さいものって無邪気でたよりなくて守ってあげたくなりますよね。母犬と子犬なら子犬のほうが小さくてヨチヨチしていて可愛い。単にそういう感覚なのかなと思ったんです。反面娘はだいぶしっかりしてきましたし生意気言ったりもしますから、女同士として見てしまう部分もあり、可愛い可愛いと愛するばかりではなくなるのかも知れません。でもきっと基本の愛情は同じなんです。今息子は二歳半になり反抗期もあって、毎日苦戦。そしたら娘がいろいろ協力してくれて本当に助かるんです。遊んでくれたりトイレに連れてってくれたりして。ああ娘は私にとって大切な愛しい存在だなと改めて気づきました。娘さんが可哀想と気付いたなら、その辛さ分かるなら、抱きしめてあげてください。娘さんのよいところをたくさん見つけ、たくさん笑顔と言葉をかけてください。たまに娘さんとランチでもしてみてくださいね。今からでもきっと大丈夫です!お礼が遅くなり申し訳ありません。
このQ&Aに書き込みをして、いろいろな方のアドバイスを聞けたおかげで、自分で少し気持ちの整理が出来ました。
今まで、2人の子供に対する愛情の差を悩んできましたが、愛情の形を比べてはいけないと気づきました。
下の子のようなぬいぐるみを撫でるような気持ちはないですが、娘を誰かに褒められた時の嬉しさや、何かを頑張っている時のいじらしさ、ケンカして泣いて帰った時、一緒に泣いた事もありました。
愛情の形が違うけれど、娘を愛する気持ちは私の中にもちゃんとありました。そんな事もわからなくなっていたんです。
皆さんに気づかせていただいて心が救われました。
これからは、見た目ではわからない娘に対する愛情を娘にわかってもらえるように、心がけて接していきたいと思います。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ドイツからです。
私には義理の娘がいます。主人が私と結婚する前に同棲していた人との間に作った子どもです。私とは全く血の繋がりはなく、主人の面影もない(母親似)子ですが、本当の子どもの様に可愛いです。最近、私たち夫婦にも子どもが出来まして、義理の娘がお姉ちゃんとなったのですが、その時に医者から言われたことは「必ず上の子どもを優先し、可愛がってあげてください」とのこと。理由は、上の子をないがしろにすると、隠れて下の子に暴力を振るったりする傾向があるからとのこと。もしお母さんがどうしても上の子を愛せないとしても、下の子が可愛いんなら下の子の為にも上の子を可愛がるべきだと思います。そのうちにお互い歩み寄ることができるんじゃないでしょうか?もちろん、ご自身のためにもカウンセリングは受けられたほうがいいですね。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
このQ&Aに書き込みをして、いろいろな方のアドバイスを聞けたおかげで、自分で少し気持ちの整理が出来ました。
今まで、2人の子供に対する愛情の差を悩んできましたが、愛情の形を比べてはいけないと気づきました。
下の子のようなぬいぐるみを撫でるような気持ちはないですが、娘を誰かに褒められた時の嬉しさや、何かを頑張っている時のいじらしさ、ケンカして泣いて帰った時、一緒に泣いた事もありました。
愛情の形が違うけれど、娘を愛する気持ちは私の中にもちゃんとありました。そんな事もわからなくなっていたんです。
皆さんに気づかせていただいて心が救われました。
これからは、見た目ではわからない娘に対する愛情を娘にわかってもらえるように、心がけて接していきたいと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
下の子のほうがかわいく感じてしまう、上の子に冷たく当たってしまうというのは本当によく聞くことですよね。
実は私もそうです。悩んでます。
下の子が生まれると、上の子を邪険にしてしまうというのは、実は本能によるものだと本で読んだことがあります。
本能だからこそ、そういう現象がよく起こるのでしょうね。
私は、今いち気持ちがついていかなくても、大好きだとたくさん言ったり、抱きしめたり頭をなでたりするようにしています。
下の子に対してするときと、声のトーンが違うことが自分でも分かるのですが、
それでも、何もしないよりずっといいと思ってます。
少なくとも、自分に関心を向けてくれてると分かってくれると思います。
たまに、上の子だけと過ごす時間を作るのも、とても喜んでくれます。
上の子にも下の子にも、まったく同じような気持ちを持てたらどれだけ楽かと思います。
私も全く同じです。
こんなにも同じ気持ちのママさんがいたなんて驚いてしまいます。
私もギュ~っとしたり、いい子いい子したり、感謝の気持ちや「大好きだよ」と言葉に出したりするように心がけています。
でもそれはまさしく「気持ちがついていかない」のです。
でも、しないよりはましだろうと・・。
>たまに、上の子だけと過ごす時間を作るのも、とても喜んでくれます。
うちの子もとても嬉しそうにします。
>上の子にも下の子にも、まったく同じような気持ちを持てたらどれだけ楽かと思います。
うちの主人は同じ愛情を持っているようで、うらやましくて仕方ないです。
書き込みしていただいてありがとうございました。
心がホッとしました。
>
No.4
- 回答日時:
そういう気持ちは多少あると思います
私も下の子がかわいくてしょうがありません
以前 母親同士の集まりの時によその母親が
「やっぱり下の子はかわいいんよね★上の子がかわいくないってことじゃないけど」ということを言うと他の人も同意見が多数でした
下の子だけではなく
男女なら男の子
同姓なら下の子・・・というのが多かったようです
我が家は女の子二人で6つ歳が離れています
下の子はいつまでも手のかかる心配な存在なのだと思います(実際は中学生なのでそんなこともないのですが・・・)
ただ歳が離れている分 上の子には早く大人になることを知らず知らずのうちにさせてしまっていることがあります
甘える隙をあたえたり お姉ちゃんならではの
お手伝いをしたときなどに思いっきり感謝の気持ちを伝えてあげたり・・・
上の子と二人の時間も大切にしてくださいね
我慢していることも多いはずですよ
「私は病気なのか?異常なのか?」と思いつめていたところなので、少し、ホッとしました。
私の場合は少し強すぎるかもしれませんが、どのママさんも似た感情を持って子育てしているんだなと・・。多少なら許される感情なのかなと・・。
私は上の子には早く大人になってほしいと思っています。
これは子供にとってはつらいことなんですね・・。
自分がしている差別の態度に私自身気が付いているので、罪滅ぼしのつもりで、感謝の気持ちは言葉にするようにしています。
冷めた態度をとってしまっても「悪いと思っている。ごめん」の気持ちを伝えれば娘は大丈夫なのでしょうか?
>上の子と二人の時間も大切にしてくださいね
はい。大切にします。
No.3
- 回答日時:
かわいそうに思っているだけでは何も始まりませんから行動に移しましょ言う。
逆に上の子の気持ちなどは経験したあなたが一番わかってあげられる良き理解者になってあげるべきだと思いますし、もっと上の子に対して素直になってもいいと思いますよ。
ご主人様に下の子を少しの時間だけ見てもらうことができるなら買い物など彼女と2人だけで行ったりなどの時間を作ってあげるといいと思います。
また下の子をかまう時はなるべく上の子と一緒にかまってあげると上の子の下の子に対する愛情がもっと深くなると思います。
時には下の子の面倒を少し見てもらったりなどして、「ありがとう」と感謝したりすると良いと思います。
人間ですから平等というのは非常に難しいと思いますが、自分自身が気づいているだけでも遅くないです。
ご主人様にも相談し協力してもらって頑張ってみてください。
上の子に対して素直に・・・とはたとえばどんな風にでしょうか?
今の私は素直に接していないのでしょうか?
「可愛くないから可愛がらない」と素直すぎなのではないでしょうか?
>下の子をかまう時はなるべく上の子と一緒にかまってあげると上の子の下の子に対する愛情がもっと深くなると思います。
確かにそうだと思います。娘のことを気遣って、出来るかぎりうわべだけですが、愛情表現するように心がけていますが、下の子がいる時に一緒にやったほうが、楽に出来ます。これからも続けるつもりです。
主人は育児にとても協力的で、子供達の面倒をよく見てくれます。
彼の存在は私にとっても娘にとっても救いになっていると思います。
(彼は2人の子を平等に愛していると思います。すごいと思いますょ)
せめて「ママが悪いの、本当にごめんね」の気持ちが娘に上手く伝わってほしいと思います。
No.2
- 回答日時:
>そんな子供時代の育ちのせいなのでしょうか?
まったくもって、その通りです。
「機能不全家族」、「アダルトチルドレン」などで検索するとよくわかると思います。
あなたにとって、幼少時代は辛いものだったでしょうが、それがあなたにとっては「標準」になってしまっているです。
そして、自然に自分の子にも同じ対応をしてしまう。
虐待されて育った子が自分の子を虐待するように・・・。
あなたが、娘さんに対して、申し訳ないという気持ちがあるのなら、それを言葉や行動、態度で示してください。
息子さんと同じように接することはできなくても、少しは娘さんも救われるでしょう。
また、ひとりで抱え込まず、夫にも相談しましょう。
あなた自身の精神状態も安定しないなら、医者も必要かもしれません。
>虐待されて育った子が自分の子を虐待するように・・・。
まさしくその通りです。小さい頃、嫌だった母親の態度と全く同じ事してしまう。娘の寂しさがわかるのに・・。
>あなたが、娘さんに対して、申し訳ないという気持ちがあるのなら、それを言葉や行動、態度で示してください。
言葉には出すように心がけています。行動もたまにはギュ~っとしてあげたり一緒に寝てあげたりしています。けれど、「態度」は・・・。笑っていても目は真顔の自分がいる気がします。
>ひとりで抱え込まず、夫にも相談しましょう。
夫もわかってくれています。代わりに?!とても可愛がってくれています。彼の存在は私にとっても娘にとっても救いになっていると思います。
>あなた自身の精神状態も安定しないなら、医者も必要かもしれません
普段はとくに不安定とは感じません。娘が不憫で可哀そうと強く思うだけです。病院は必要ないのでしょうか?
(娘の失敗やミスに対しては感情的になってしまいますが)
No.1
- 回答日時:
気づいているのならば、上の子に謝ってあげてください。
小さな子がいると、手がかかるのは仕方のないことです。
10歳だったら、理解できるはずです。
反抗期になると、余計に上の子に冷たくなってしまうかもしれません。
育児のお手伝いをしてもらうなどして
積極的にコミュニケーションをとりましょう。
私の感情でキツク叱ってしまった時などは、「ちょっと言いすぎてごめん」くらいは言ってます。
「○○(下の子)ばっかり!!」とヤキモチを焼いている時も、「そうだよねぇ」と出来るかぎり共感してあげるようにはしています。
これでけでいいのでしょうか?
私自身の些細な表情や態度を直さないといけないと思っていたのですが・・。
今のところ、弟はとても可愛い存在のようで、一緒に遊んでくれるだけでも私はとても助かっています。
「遊んでくれてありがとうね、助かったよ」などの声かけも、普段の自分の冷たい態度の穴埋めに言ってあげているような感覚で、いずれ、こんなごまかしの言葉は通じなくなるのでは・・と不安です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 ひとりっ子でいいのに…モヤモヤ 5 2022/07/13 10:27
- 養育費・教育費・教育ローン 主人の弟さんが今は30歳くらいで田舎の出身なのですが、20代で都会の方と結婚し、離婚して養育費を支払 8 2022/07/03 13:12
- 兄弟・姉妹 精神疾患の私が妹家族のお世話は… 5 2022/10/12 18:25
- その他(妊娠・出産・子育て) 2人目が欲しい37歳女です。 結婚3年目で第1子ができ、とても可愛く毎日楽しいので、年齢もあり早めに 8 2023/06/21 02:41
- その他(妊娠・出産・子育て) 他人の子供について シングルマザーの幼馴染の娘を当時7ヶ月の頃から幼馴染が仕事の日(週5、6)預かっ 3 2022/04/20 18:33
- その他(悩み相談・人生相談) どうでも良い話になります。 昨日、私を捨てた母親のインスタを見つけました。 そこには、4、5歳くらい 7 2023/02/19 12:17
- 子供 子供嫌い?を克服する方法を教えて下さい。 年下が大嫌いです。 自分より一日遅れて生まれた人も大嫌いで 1 2023/06/22 22:28
- 子供 子供嫌い?を克服する方法を教えて下さい。 年下が大嫌いです。 自分より一日遅れて生まれた人も大嫌いで 4 2023/06/22 20:53
- 子供 産後鬱と主人の浮気 子供を置いての離婚 3 2022/04/24 10:04
- その他(妊娠・出産・子育て) 今現在、2歳の子どもを育てている母親です。 4歳差で2人目を欲しがってたのですが、 旦那はずっと頑な 4 2022/06/05 22:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
細くてスタイルいいけど、風俗...
-
一番目→可愛い、二番目→ブサイ...
-
下の子をかわいいと思えない・・
-
3歳児育児、行き詰っています。...
-
障害者と貧乏人とブスは 子供産...
-
自分の子より姪っ子が可愛いの...
-
インスタで1歳児にじゃがりこを...
-
ほぼ一才違いくらいの年子を育...
-
上の子の風邪 新生児
-
数字に執着する二歳児
-
幼稚園で将来美人になる子って...
-
下の子ばかり可愛く思えてしま...
-
3歳過ぎても保育園内の廊下を...
-
よく泣く赤ちゃんと泣かない赤...
-
2歳7ヶ月 病院などで座って待...
-
卒園後のママ友さんとの距離の...
-
出産日を遅らせたい
-
内孫と外孫どっちがかわいい?
-
下の子預けてお出かけ。 今度4...
-
ひきこもり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタで1歳児にじゃがりこを...
-
下の子をかわいいと思えない・・
-
一番目→可愛い、二番目→ブサイ...
-
3歳児育児、行き詰っています。...
-
数字に執着する二歳児
-
障害者と貧乏人とブスは 子供産...
-
幼稚園で将来美人になる子って...
-
2歳7ヶ月 病院などで座って待...
-
よく泣く赤ちゃんと泣かない赤...
-
2人以上お子さんをお持ちの方...
-
新生児と上の子は最初から同じ...
-
細くてスタイルいいけど、風俗...
-
年子の寝かし方。家族同じ部屋...
-
お尻ペンペンする時
-
公園に行くとなぜか一人目の一...
-
上の子の風邪 新生児
-
3人目はダウン症でした
-
皆さんわが子は平等に可愛いで...
-
内孫と外孫どっちがかわいい?
-
子供のご飯を、まともに用意で...
おすすめ情報