dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャンプ初心者です。
(1)大人2人、小人2人でキャンプに行く場合、なるべく軽くて、使いやすく機能的なテントの購入を考えています。そすすめのテントを教えてください。
(2)テーブルとチェアの購入も考えています。チェアは、肘があった方が良いのか、収納も折りたたみや、丸形の筒に入るタイプが良いのか、いろいろ悩んでいます。こちらも、おすすめを教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

テントに関して:


車の種類や滞在期間、タープの有無などにもよるので一概にどれがよいともいえませんが、ワンサイズ大き目がいいと思います。またポールはグラスファイバーではなくジュラルミン(アルミ)のものが絶対お勧めです。

椅子に関して:
うちは徹底的に肘掛け派。リラックス度が違うから。コールマンのものは肘なしとそんなに収納時の大きさも変わりませんし、ギターを弾くときは簡単にはずせるので重宝しています。かつて同スタイルの子供用も使っていましたが、今では5脚とも大人サイズで揃えています。ただし缶ホルダーは別途買う必要あります。

http://www.coleman.co.jp/shop/goods/goods.aspx?g …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございます。ポールはグラスファイバーではなくジュラルミン(アルミ)等、使ってみないとわからないことばかり、貴重な情報です。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 19:06

(1)4人用では、正直なところ手狭ですので5~6人用をお求めください。

ドームテントならどこのでも初心者用であればかわりないと考えています。あえてメーカー、型番は出しませんが過去のみなさんの質問を参考にされればいいと思いますし。

(2)テーブル関連でいままで最も使いにくかったのは4脚の椅子部分とテーブルが一体になったプラスチィックのやつです3000円~4000円の品ですね。 これだけはやめておきましょう。えらい目にあいます。w

テーブルは天板は樹脂より金属か合板のほうが熱いものをちょいと置けて便利。焼けた鉄板はまずいけど。
椅子はひじ付は楽ですけど、たたむとかさばるし、出入りがしにくい上、座ると立ちたくなくなるので何もしたくなくなりサボリ病が出ますので全員分は不要かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございます。確かに、肘付きイスはサボり病がでそうですね。いろいろと参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/19 19:03

こんにちは。



前提が不明ですが、内容からオートキャンプ場などを使う、ファミリーキャンプとして、コメントしてみます。

>(1)大人2人、小人2人でキャンプに行く場合、なるべく軽くて、使いやすく機能的なテントの購入を考えています。そすすめのテントを教えてください。

ポール2本のみを天井でクロスして設営するドームテントが、最もシンプル、かつ軽量で良い、と思います。ポイントは床面積です。お子さんもすぐ大きくなるので、270mm X 270mm 以上のサイズをお勧めします。

>(2)テーブルとチェアの購入も考えています。チェアは、肘があった方が良いのか、収納も折りたたみや、丸形の筒に入るタイプが良いのか

個人的には肘乗せはじゃまです。コンパクトになりませんし。円筒の袋に入れるタイプで充分、と思います。

参考ですが、文章でQAするより現物を店を変えて、何軒か見て回るのが良いですよ。スポーツオーソリティなら、店員がQAに答えてくれます。ホームセンターは価格が手ごろです。店的には今がシーズンなので、今の内です。
http://www.sportsauthority.jp/camp_day01.html

http://www.sportsauthority.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございます。私もよくわかっていないため、質問も抽象的で申し訳ありませんでした。実際に店を訪ねるなど、いろいろ調べてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!