【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

家庭教師の方にならいたいと思っています。

なんかいい家庭教師のメーカー?とかありますか?

家庭教師のトライとか・・・・。

そして、その家庭教師のメーカ?のどこがいいのか教えて
ください。

お願いします。

なるべく、成績がUP☆するとこがいいです。

A 回答 (10件)

最近ト○イで家庭教師として登録しました。


それ以来、びっくりの連続です。

事務所で面接受けてる日に、CMのイメージと全然違うと気付きました。

保護者があの事務所の様子見たらびっくりするはずです。

よっぽど言いたいです、
社会人として自分たちが教育された方がいいんじゃない。
家庭教師あっせんしてるんだけどあなたたちの教育の方がまず先、て感じです。
    • good
    • 1

私の経験談をお話します。

ト○イは最悪です。
先日、子供に家庭教師をと考えて説明しに来て貰いました。電話で話した時に『ん・・・?』って感じだったんです。
だって「10時(夜)に行っていいですか?」ですもん。時間を考えろよ!
でも、違う日に一応来てもらって、無料体験する事に決めたんですが、いつまでたっても連絡なし!2回程、私の留守の時に電話があったそうですが、「又掛けます」と言ったきり、もう2週間近くなります。
腹がたち、ト○イの相談室っていう所に電話して事情を説明しました。そうしたら、女の人が『では、担当者に連絡させます』と言うので待ってました。でも、その日は電話なし。次の日、直接電話したら、相談室の人からの連絡はいってなかったんです。無料体験のキャンセルをする時に『連絡もないですし・・・』と説明を言うと、謝りもせず「わかりました、では解約のハガキを出しますので」で終わりました。
仮契約をする為に渡した5000円も、なんか納得できません(もちろん、返してもらいます)こんなに最悪な所だとは思っていませんでした。
子供は近くの塾に行かせる事にしましたが、本当に気分が悪かったです
    • good
    • 0

こんにちは。

今ある家庭教師派遣会社で家庭教師をやっています。私は家庭教師派遣会社を選ぶ際に気をつけたのは「危なくない家庭教師派遣会社」かどうかです。中には教材販売なんかを高く売りつける業者もいるようなので注意したほうがいいと思います。
詳しくは下記のURLを参照してみてはいかがですしょうか?
僕もここで勉強して今のところに決めました。

参考URL:http://www.katekyo-navi.com/
    • good
    • 1

こんにちは。

家庭教師歴三年です。今は四人教えてます。
 #1#2さんと一緒になりますがト**ば,お勧めできません。友達がやってますが事務所は何もしないくせに,料金のほとんどをピンハネしてます。他にもアルバイトの学生とのトラブルを聞いたことがありますし…
 あとは事務所を通すよりは,個人契約のほうがいいですよ。事務所によっては月々の手数料みたいなのを取らず直接先生に月謝で渡すところもありますが,通帳振り込みの場合大半が払ったお金のいくらかは事務所が差し引いて先生にわたるため,損をします。
 他には高い(何十万もする)たいして役に立たない問題集をかわされるので,個人で直接頼むほうがよっぽど経済的です。
 成績は本人のがんばりも大切なのであまりいえませんが,よい先生を捜すには同級生で家庭教師を取っている人に聞くのがいいかもしれません。いい先生ならそのまま業者を通さず紹介してもらい個人契約をすると受ける側も教える側も得をします。あとは大学で募集するとかです。業者を通しても結局はアルバイトの大学生がほとんどで,事務所は指導しているとかいいますが,基本的に何もしていないので,家庭教師経験のある学生に頼むのが一番いいですよ。
 
    • good
    • 1

私も自分自身の経験から、#5さんと同じ意見です。

基本的には、教員経験者で何らかの事情で今学校へ出ていない人にお願いするのが一番だと思います。

どうしても家庭教師というなら、やはり一番は相性ですから、自分の性格と相談して、合う先生を選んだ方が良いと思います。

そういう点で、確実なのは、地元の有名大学に直接お願いすることです。うちの大学では大学生協が窓口になっています(他に学務部や学生課が窓口になっていたり、各大学によって違うと思います)。

業者に頼むより自己責任が問われる方法ですが、確実だと思います。紹介後は学生との個人契約となり、月謝から中間マージンが取られないので(最初の紹介料だけ)経済的です。
    • good
    • 0

一番確実なのは.親戚など身内で.教員免許を持っている人間です。


私の近所の家庭教師は某大学学生アルバイトぐらいしか窓口はありませんが.その窓口の職員が私の馬鹿な子供に「**さんちの家庭教師やらないか」って声をかけたのです。**さんちのお姉様は子供の同級生で.子供よりも成績が断然良いのです。子供は答えました。「馬鹿言わないでください。ここのねぇーちゃんは私よりも頭が良くて.**高校に入れたのですから.私よりもここのねぇちゃんが教えるほうが適切です」。なお.「ねぇーちゃん」は同大学入学試験に落ちました。結局は.同大学登校拒否となっている中学校の成績が第2位だつた学生が教えていたようです。
    • good
    • 0

私は、『進○ゼミ』で有名なベ○ッセの家庭教師をしている大学生です。

ベ○ッセでは東京・神奈川・千葉・埼玉・岡山・名古屋・大阪で家庭教師事業を展開しているようです。
料金は他の業者に比べて安いようで、中2なら一時間あたり(確か)2800円くらいで授業が受けられます(ハンドルネームの1988があなたの生まれた西暦ならば、今年で14歳になる中2の方ですね)。【私の知り合いに東大生がいますが、彼女はご家庭と直接契約を結んでいて、ご家庭の方が一時間あたり5000円を支払っているようです。】
家庭教師のバイトはかなり稼げる仕事であるのは事実で、そのために家庭教師をしているゴロツキがいるのも事実でしょう。でも、世の中のほとんどの家庭教師は、あなたにきちんと勉強を教えてくれるはずです。
家庭教師を選ぶポイントは、
(1)家庭教師が、バイトを掛け持ちしていない
(2)家庭教師が、あなた以外に生徒を持っていない
(3)契約だけでなく、あなたとの約束を守ってくれる人
(1)、(2)を確認することで、授業時間や曜日を選択できるし、家庭教師は「あなたの事」だけに集中できるでしょう。(3)の条件を満たせない人は、どんなにイケメンでも、家庭教師を依頼しないほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

私は中3の者です。

 家庭教師を受けてます。

地域限定??の家庭教師ですが・・・・。

貴方が東北の方の場合、東北家庭教師会が良いです。

私もそれです。 単に東北大の学生ですが・・・・。

年が近いコトが良い。 先生も良い人。

希望重視だよ。 貴方は女性??と思いますが・・・・。

イケメン希望でもOKだよ。 あゆ似希望もあるらしいよ。

以外に几帳面な人が多い。 私の先生がそう。

見た目は今風なイケメン。 初回の時、丁寧に電話が来て、

駐車場の確認とかしました。 話も面白い。

学校の先生以上。 広告を見る時、曜日等の変更は3日以内

って書いてるけど・・・。 当日も普通にOK。

実際問題、東北人じゃない時はごめんなさい。

でも、家庭教師の方が良いよ。 塾は宿題が大変。

良い先生だと嬉しいよ。 もう、人生相談もOK。
    • good
    • 0

僕は家庭教師をしていましたが、


かの有名な家庭教師の***は危険ですよ。

そこの事務所に報告書を提出に行ったときのことです。
事務のスタッフが、僕の担当の生徒の家族のことを、

「あ の 家 族 う っ と お し い で し ょ ?」

「(生徒の祖母について)あ の ボ ケ 老 人 が!」

などと笑いながら陰口を言っていたので震えました。
僕にとってはとても良くしてくれる良識のあるご家族だったのに…。
そういう雰囲気の会社です。
しかも、ろくに漢字も書けないようなスタッフもいるので笑えますよ。
またしつこくテストの勧誘の電話もかかって来たそうでお母様は困っていました。

これは事務所のスタッフについてです。

しかし派遣される教師は基本的には善良な学生たちなので一度は試してはどうですか?
気に入らなかったら何度でも無料で教師を代えることが出来るんですよ。
それはメリットだと思います。
    • good
    • 0

家庭教師のトラ○だけはやめておきましょう、私は学生時代にそこではたらいていましたが、スタッフのほとんどが学生でアルバイトです…


先生となる学生もあたりはずれが多く…
もし、説明を聞かれるなら、家にスーツを着た営業が来ることになると思いますが、その若者は現役の学生です!!言っていることの半分は嘘ですし…
値段設定も適当みたいです、幹部の人に直接聞きました…

ちなみに家庭教師の業者でまともなところはないですよ…
もしご近所に大学があるのであればそこの学生課に直接家庭教師の依頼をすることができます。それが一番トラブルもなくいい方法だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?!

教えていただきありがとうございます!!

びっくりです☆

早い回答ありがとうございます!!

いろいろ調べてみます。

お礼日時:2002/08/04 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報