dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、基本的に悩んでる問題として
マンツーマンのような英会話教室に通うのか家庭教師がいいのかどうででしょうか?
それぞれの経験がおありの方いましたら体験談など教えてください

また家庭教師お勧めの場合
良い紹介サイト知ってる方いたらよろしくお願いします

A 回答 (1件)

マンツーマンのような英会話教室に通ってたことはあります。

とてもよかったですよ。それまで外国人と一対一で話したことがなかったので一段階レベルアップした感じがありました。しかしかなり費用はかかりました。費用は会社が出してくれました。自分で負担するとしたら行ってないと思います。そこまで費用をかけるより自分でラジオ英会話あたりやってたほうがいいような気がします。
英会話学校に通う人の8割は自宅でまったく勉強しないそうです。それではせっかくの投資が無駄になってしまいます。自分で勉強した成果を試す場として使うべきで、その時間だけ勉強しようという気持ちではあまり効果は望めません。

英会話教室と家庭教師の違いですが、ひとつはテキストの選定や指導方法などの方法が確立しているという点で英会話教室のほうがよいような気がします。家庭教師でも、そのような場所で教えたことがあってやり方を知っている人ならよいのかもしれません。また、あなたのほうでこの教材でやりたいというようなしっかりした方針があるのならそれもいいかもしれません。いずれにせよ個人によってあたりはずれがあります。

サイトは知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2011/01/23 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!