dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年からアルバイトで中1の男の子の家庭教師をしています。
だいぶ打ち解けて、何でも話せる関係にはなっているんですが、
年末くらいから、やたらとスキンシップを求められるようになりました。

家の中を移動する際におんぶをせがまれたり、僕がベッドやソファに
座っているときに抱っこして欲しいと僕の膝の上に座ってきたり、
最近だと、一緒にお風呂に入りたいとか、泊まっていって欲しいとか
(添い寝して欲しいみたいです)、ほんとにベタベタです。

子供は好きなので、嫌ということはないんですが、かといって、
ただの理系の学生で、児童心理学?とかを専攻している訳でもなく、
彼の行動が普通なのか、特殊なのか、いずれ収まるのか、
このままこの関係を続けていいのか、どこかで線引きした方が良いのか
まったく分かりません。アドバイスを下さい。

思い当たる節は以下です。
 ・母子家庭で、幼稚園のときに父親と離別しているようです
 ・一人っ子で、お母さんも働いているので、基本的には1人のことが多いようです
 ・体格は小柄で、精神的にもまだ反抗期とは無縁の子供です
 ・性的なことにもちょっとは興味があるようです

ちなみに自分が中学生のときは、こんなに大人にベタベタしていた
記憶はありません。(小学生のときは教育実習生とかにベタベタ
していましたが)

A 回答 (4件)

 私も外風呂派なのでいろんな銭湯に入りますがマナーを教えながら背中を流したりのスキンシップもできるのでとても良い所です。

 

 反抗期は人其々でしょうが私の場合チョッとした約束を守ってもらえなかった事で関係悪化したので、大人の『嘘も方便』には気をつけてください。 

 家庭教師という短い期間が素敵な思い出になるよう願ってます☆
    • good
    • 1

いったん好きなだけ甘えさせてあげてよいと思います。



いずれ他のもの(恋愛・趣味・友達との遊び)に興味が移るか、羞恥心が芽生えて、あなたと適度な距離を保てる様になるでしょう。

恐らく10歳足らずくらいの年齢差だと思いますが、それくらいの年の差って、なかなか普通の家庭や学校生活では接点のない年の差なので、お互い貴重な経験になると思います。
アルバイトの家庭教師の教え子という関係を超えて、何でも相談に乗ってあげられる先輩として、長く付き合ってあげられるとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
個人差はあれ、いつまでも子供のままということもないでしょうから、
いずれ、外の世界に目が行きますよね。ちょっと安心しました。

言われてみれば、自分を基準に±10歳弱の世代との接点ってないですね。
長い付き合いになればとは思います。
反抗期を迎えたときに、向こうがどういう態度になるか、ちょっと心配
ですが。

お礼日時:2011/03/04 23:20

 私も中一までは、お気に入りの近所のお兄さんや従兄が遊びに来るとスキンシップを求めてましたので同じ気持ちで読ませてもらいました。

なぜか分かりませんが中二になったら自然にしなくなりました。 

 家庭教師という立場だと戸惑うかもしれませんが、仲良い年上男性とお風呂を一緒に入りたくなるのは思春期前の男の子ならありがちじゃないですか?

 嫌な事は仕方ないとしても人間性で信頼関係を築いて来たのですからきちんと話してあげれば理解してくれると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
思春期前だから心配しなくても大丈夫ですかね。思春期になっていきなり、
反抗的になられてもちょっと怖いですが。

お風呂の件ですが、僕もちょっと驚いたんですが、どうも大人の男性と
入浴したことがほとんどないようです。
家では、母親と一緒か、一人か。旅先でも、女湯か、一人で内風呂か。
なので、スーパー銭湯くらいには連れて行こうかなとは思ってます。

お礼日時:2011/03/04 23:07

無意識のうちに親代わりをせがんでいるのだと思います。


彼の行動は特殊だとは思いませんが、
仰るとおりどこかで線引きしないとスキンシップはエスカレートしていくばかりで、
収まるものも収まらなくなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり親代わりですか。線引きってどのあたりになるんでしょうか。
プロレスごっこの様にはしゃいで絡んでくるというよりかは、
ただくっ付いているだけで満足の様なので、僕としてはあまり
鬱陶しさは感じておらず、「やめろ」と言えるようなタイミングが
ありません。

お礼日時:2011/03/04 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!