アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外出する時、ドアの鍵をかけてドアのノブを何回かガチャガチャして施錠を確認するのですが、そのガチャガチャの数がだんだん増えてきました・・・いつもは50回くらいでひどい時は100回くらいしてしまいます 隣近所に変な人と思われたり、泥棒に間違えられたくないので、この癖を直したいです。なにか良い方法はないでしょうか?教えてくださいm(__)m

A 回答 (4件)

こんにちは



2回ぐらい確認したあと
指差し確認して自分で確認したぞ。と
印象つければどうでしょう

ドアノブを軽く指差して
心の中で「よし」といって見ます

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事いただきありがとうございました。
イチ、ニ、サン・・・と心のなかで数をかぞえながらガチャガチャしたり、
ドアノブが傷むのが心配なので、同じ様に数を数えながらドアノブを指差したりしています。

数を数えるのがダメなのかな?と思い、
心のなかで「オッケー」とか「よし」とかやって結局
何十回も確認することに・・。
なにか印象づける言葉を探してみようと思います。

お礼日時:2007/08/29 15:54

私もその癖が有り治したいと思っていました。

(心配性なもんで)
恐らくですがその鍵がどちらに回すと施錠・開錠出来るのかの認識が曖昧なのでは・・・。
窓の施錠は目でも確認出来るので案外ロックまで掛ければ安心感があるのですが、玄関等の回転錠は防犯プレートで目視出来ないので不安になるのだと思います。
私の場合は、施錠は左回し、開錠は右と頭の中でつぶやきながら施開錠をする事でドアノブのガチャガチャ確認を減らすことが出来ました。
いまだにやってますけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事いただきありがとうございます。 わたしも目で確認できたらいいのにって、ずーっと思ってます。
トイレの使用中の赤と空いている青の表示のように。

施開錠の左右の確認はしていませんでした。
こんどからしてみようと思います。

お礼日時:2007/08/29 16:02

手でガチャガチャするのは、触覚だけに依存しているためです。


その他の感覚も活用しましょう。

施錠したら音が鳴るような仕掛けをしておけば、聴覚も使って確認することになりますから、心配が格段に減ります。

私は、こういう製品を使っています。

サムストッパー
http://www.kncsp.co.jp/index007.html

普通に施錠した後に、リモコンキーを押すと「ピー」と鳴って、さらに独自の施錠をしてくれるものです。
施錠が二重化されたことと、発生する音によって、格段に安心感が増しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
「サムストッパー」ですか!音が「ピー」っと鳴ると、
かなり安心できそうですね。
実際にお使いの方のオススメの製品なので、安心だと思います。
導入の方向で検討したいと思います。


 

お礼日時:2007/08/30 20:06

心療内科にカウンセリングに行きましょう。



お金かけたいなら、施錠したらブザーが鳴るか、ランプが付く装置の設置もできますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事いただきありがとうございます。
インターネットでいろいろ探し中です。
ブザーの鳴るものはリモコン式の鍵等けっこうイロイロありました。
ランプがつくほうが安心と思い、ひつこく探していますがぜんぜん見つかりません・・よく考えたらランプが点いていたら留守ってバレバレだからでしょうか?。
いまのところ「ロイヤルガーディアン デジタル」というオートロック機能付きの補助錠が有力候補です。
ちなみにこれはお値段高くて、ブザーも施錠の際のランプもなしです(;_;)。

お礼日時:2007/09/08 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!