dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世界陸上で賑わってますが陸上競技でハードルに疑問があります。
ただ走るだけなら男子も女子も100Mで統一されているのに、どうしてハードルになると10Mの差がある設定になっているんでしょうか?。

A 回答 (3件)

陸上競技は元々イギリスが発祥の地で、


そもそも120ヤード(109.68m)ハードル
だったかららしいです!

参考URL:http://www.athleteranking.com/column/contents.ph …
    • good
    • 1

ハードルは、基本的にハードル間を奇数の歩数で進みます。

きき足の関係で同じ足でジャンプするためです。例外で、どちらの足でも同じように飛べる選手もいますが。
そのため体格差のある男子と女子では当然一歩の長さが違うのでそれを調整するために全体の長さに差があると思います。
    • good
    • 1

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1570507
が参考になると思います.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!