
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
違いは言われているとおり「フォルダのスキャン/ファイルの実行」の有無ですね。
「ファイルの実行」はわかりますよね?
例えばエクスプローラからnotepad.exeファイルをダブルクリックして
メモ帳が起動する or 拒否される の違いです。
読みとりのアクセス権だけでは「...拒否されました」などのメッセージが出て実行できないです。
問題は「フォルダのスキャン」ですが、これは自分もちょっと...。
グループポリシーで "スキャン確認のバイパス"の権限を無くさない限り影響ないようなので(?)
ほとんど気にしたことがないです。
フォルダに対する権限なのでその下位フォルダの権限を見るか見ないかなのかな?
ということで、ファイルが実行できるかの違いだけと思っていいかと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私も詳しく知りませんが・・・
「読み取り」は実行ファイル(EXEファイル)を実行して内容を
閲覧できないです。
「読み取りと実行」はその名のとおり実行して内容を閲覧できます。
自己解凍形式(拡張子EXE)で圧縮したファイルで試したところ
「読み取り」では拒否されました。
参考
↓
http://www.scc-kk.co.jp/papa/q_a/q1020.htm
参考URL:http://www.scc-kk.co.jp/papa/q_a/q1020.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) vba レジストリの値を読み込教えてください教えてください 1 2023/07/14 14:09
- フリーソフト Windowsの特殊文字を削除や変換したい そんなフリーソフトはありますか? 3 2022/11/09 00:05
- Gmail PCのGmailから、他サーバーメールを読みに行き、Gmailに取り込める方法を詳しく教えて下さい。 2 2022/04/02 10:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/07/01 10:35
- C言語・C++・C# pythonで外部のファイルを読み込む際のエラー 2 2022/04/12 19:22
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/10 11:34
- Excel(エクセル) Excelが読み取り専用になる件について 5 2022/10/13 09:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NTFS:フォルダの内容の一覧表示 について
Windows 10
-
読み取り/実行は可能でコピー不可にできますか?
その他(開発・運用・管理)
-
同一のホスト名で何か問題がありますか?
UNIX・Linux
-
-
4
「グループ名またはユーザー名」のSYSTEM"について"
Windows 10
-
5
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
Dirコマンドでフォルダ内ファイルの合計サイズをだすには?(コマンドプロンプトにて)
UNIX・Linux
-
7
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
8
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
9
エクセルファイルを開く時、常に同じシートから開くようにするには?
Windows Vista・XP
-
10
EXCELの文字列操作で文字数不足の分をスペースで補う方法
Excel(エクセル)
-
11
IPアドレス「0/16」とか「0/24」って何?
ネットワーク
-
12
[バッチファイル]レジストリ値を取得し、それを条件としてif文動作分岐をする
Android
-
13
コマンドプロンプトでリネーム
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
14
USBアダプタを交換したら、社内LANにつながらなくなりました。
LANケーブル・USBケーブル
-
15
会社の共有フォルダのIPアドレスを表示する方法
Windows 7
-
16
コマンドプロンプトのエラーについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
18
Ctrl+Shift+C、Ctrl+Shift+Vが効かない方おられますか
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
Windows System32 Security Hea...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
バッチファイルの内容を表示さ...
-
「読み取りと実行」と「読み取...
-
複数のbatファイルを自動実行し...
-
これってパソコンの最適化が完...
-
exeファイルを実行するとコマン...
-
リリース実行やExe実行で動作が...
-
VBscriptが起動しない?
-
Access の VBA 実行中に他の操...
-
【VB.NET】exeを実行すると「発...
-
pythonスクリプトを管理者権限...
-
PDFファイルを開き、印刷し、閉...
-
VB.NETでのDOSコマンドを実行に...
-
ExcelのVBAが特定のPC上でのみ...
-
.NETからストアドプロシージャ...
-
16進数の変換処理
-
VBAを使って名前をつけて保存を...
-
ネットワーク名が見つかりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
バッチファイルの内容を表示さ...
-
exeファイルを実行するとコマン...
-
VBscriptが起動しない?
-
これってパソコンの最適化が完...
-
「読み取りと実行」と「読み取...
-
複数のbatファイルを自動実行し...
-
Windows System32 Security Hea...
-
ネットワーク名が見つかりません
-
エクセル フォルダの画像を画...
-
Excel(エクセル) VBA プロシー...
-
PDFファイルを開き、印刷し、閉...
-
Access の VBA 実行中に他の操...
-
バッチファイルが不正終了して...
-
VScodeのエラー解決法 Pythonの...
-
VBScriptでコマンドプロンプト...
-
pythonスクリプトを管理者権限...
-
VB.NETでのDOSコマンドを実行に...
-
batからexeを実行し戻り値を受...
おすすめ情報