dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在私の職場にインド人のエンジニアが勤務していますが、近日中に、今度はバングラデシュ人がやってくることになっています。
国同士の関係、国民同士の感情等はどのような状況なのでしょうか?
インドとパキスタンは仲が悪いのはわかっているのですが、インドとバングラデシュの関係についてはいまいちわかっていません。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

両国の関係は、現在は概ね良好です。


個人レベルでは、インド人と近隣諸国人、或いはヒンドゥー教徒とイスラム教徒でも仲良くやってますよ。特に海外では。
    • good
    • 2

共にムスリムなら関係はいいと思います。


ヒンドゥー対ムスリムになるとちょっと難しい。
インド国内のムスリムに対するより悪い印象になるでしょう。
でもパキスタンよりはまし。

それとは別に、インド人側のカーストが高いと問題が起こるかも。
いや反対に、お互いに離れるので問題ないかも。
職場の先輩、という立場でもあるので、
そのインド人の人となりによるところも大きいでしょう。
お互い離れているときは、無理に仲を取り持ったりしないことです。
それなりの文化背景があってしていることですから。
    • good
    • 0

 自分が子どもの頃はバングラディシュは「東パキスタン」と呼ばれていました。


 大阪万博の直後に独立戦争が起き(インドがこっそり支援して)バングラディシュが独立しました。
 だからと言ってインド人とバングラディシュ人が仲がよいとか悪いとかは関係ないと思います。
 一番の懸念は宗教がらみの話になった場合ですが、互いに外国に出稼ぎに来ているので、そんなことで言い争いになったりはしないかと思います。(酒が入ると分かりませんが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!