
人身事故で今、整形外科に通院してます。
こちらは被害者側で相手保険会社から「個人情報の取扱に関する同意書」 を提出するように言われています。
事故の件の話しも進んでませんし、急がなくてもいいものと思い、しばらくそのまま手元においてました。
話しが前後しますが、いろいろ事故の件でもめてまして、こちらの意向を伝え、連絡待ちだったのですが、1ヶ月も連絡がなく、やっと連絡があったと思えば「個人情報の取扱に関する同意書を提出してください。治療費が病院に支払えません。」 とのことでした。
この「個人情報の取扱に関する同意書」 というのは提出しなければ、病院の治療費を支払えないのは決まりごとなのでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
決まり事です。
病院は治療費請求のために診断書 レセプトを書いて保険会社に請求しますが、その同意書がなければ個人情報である診断書 レセプトをあなたの了解なしには提出できません。
そうなると病院はあなたに請求することになります。
あなたが治療費を立て替えて、病院で書類を貰い、診断書料を立て替えて保険会社に携行して支払いをたのむことになりますよ。
個人情報の取扱い・・となるので慎重になりすぎていたのもあります。
第三者のかたに迷惑をかけれませんし、至急、提出したいと思います。
早速のご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>この「個人情報の取扱に関する同意書」 というのは提出しなければ、病院の治療費を支払えないのは決まりごとなのでしょうか?
そうです。保険会社が病院に保険金を支払うためには「質問者さんがウチの病院にかかりました。○○といった症状で、△△という治療方法で◇日通院しました。治療費は☆☆円でした。」といった情報を病院から得る必要があります。個人情報になるので本人の同意が必要ということです。
何故その書類が来たときに勝手に判断したのでしょうか?その段階で今回のような質問をされたり自分で調べたりしていればもっとスムーズに事が運んでいたのかもしれません。事故処理が進んでいないのにも関係しているのかもしれませんね。何しろ質問者さんから書類が来なければ払えないわけですから・・・余分なことかもしれませんが、保険会社は事故相手の損害賠償義務を代行しているだけであり、病院に支払うといった義務はありません。病院に治療費等を支払う義務は質問者さんにあります。保険会社からの支払いが無ければいつ質問者さん自身が病院から請求されてもおかしく無いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険会社の仕組み
-
弁護士保険っていうのは保険は...
-
火災保険の補償について、加害...
-
子供が祖母の家で家財を壊しま...
-
バイクの任意保険について
-
大人の自動車保険 車両保険はつ...
-
交通事故の賠償金 いつ入る?
-
共済申し込み
-
200坪ほどの倉庫を所有していま...
-
外資と日系の地震火災保険の違...
-
最近増えてる金属盗難。エアコ...
-
フードデリバリーの仕事で後遺...
-
自動車保険はなぜ運転者の事故...
-
賃貸マンションの火災保険につ...
-
バイクの保険料についてです
-
国民共済の火災保険で地震保険...
-
【日本で契約出来る任意保険の...
-
事故 保険金について。 今年2/7...
-
火災保険に入りたいのですがよ...
-
親が入っている自動車保険の弁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お礼金についての質問です。病...
-
接骨院での施術証明書の代金は?
-
交通事故、100%被害者です。病...
-
事故の二週間後に骨折が判明し...
-
追突され接骨院に通院していま...
-
交通事故について
-
治療と事故の対処の仕方を教え...
-
診察に不満ありで病院変更したい
-
追突事故後の治療
-
病院に支払った診断書代が66...
-
交通事故でのレセプト請求について
-
承諾書無しに診断書や診療明細...
-
コロナ後遺症はどうすれば良く...
-
コロナ後遺症にかかった方、ど...
-
親友と思っていた友達と疎遠に...
-
仕事を週1ペースで休んでいます。
-
事故で14日以上通院
-
骨髄バンクの骨髄液提供のドナ...
-
「後遺症が残る」
-
特定理由離職者について。
おすすめ情報