電子書籍の厳選無料作品が豊富!

auのW32Hを使用しています。
画像を パソコンに 取り込もうと色々 しても取り込めません。
カードリーダー使っても 応答しません。
パソコンには 問題は無いとの事でした。
何か ソフトがいるのでしよぅか?

A 回答 (4件)

W32Hの端末に保存されている画像データを端末に残しておきたいのであれば、miniSDのPCフォルダへのコピーを、残さなくてもよいのならば、miniSDのPCフォルダへの移動を実行したのち、miniSDを抜いてPCに挿し、miniSDのPRIVATE\AU_INOUTフォルダを開けば、PCフォルダへ移した画像が現われます。

それをPCの任意のフォルダに移すだけです。

画像ですが、携帯のサイトからダウンロードしたものは著作権保護データとなっているのが普通で、SDへの移動やコピーができません。これは着うたでも同じです。

パソコンのサイトや、スキャナで取り込んだ画像を携帯の液晶サイズに加工するなどして自作したものなら、この制限はないのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々 ありがとうございました。
携帯の ペットの写真を パソコンに入れたくて。
後で ゆっくりやってみます!

お礼日時:2007/09/08 20:04

以前はちゃんと出来ていたんでしょうか?



カードリーダーを接続しても反応がないということは、PCにドライバが入ってないのかも。
OSはWindows98とかMeですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々 ありがとうございます。
先ほど パソコンのメーカーに問い合わせたら
パソコンには問題が 無いそうです。
ウインドーズ2000なんですが><
以前は XPを使用していて 勝手に 導いてくれたので、
パソコンが変わり 勝手が分からなくて。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/08 20:01

マイコンピュータにリムーバブル記憶領域があるディバイスが表示されてますか?


表示されていればminiSDの中身が見えるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々 ありがとうございました。
後で ゆっくりやってみます!!

お礼日時:2007/09/08 19:58

携帯の画像のファイルの拡張子は?



miniSDカードからパソコンにコピーするにはアダプターを装着しSDにしないとできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に ありがとうございます。
アダプターは接続しています。
SDカード→カードリーダー→アダプター
なんですが、、、

お礼日時:2007/09/08 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!