dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
PanasonicのDIGA「DMR-XW40V」は、MPEG2がSDカードからダビングできますが、通常は、Panasonicのデジタルビデオカメラで撮った、MPEG2が見れます。
そこで、パソコン内にある、MPEG2動画を、SDカードに転送し、DIGAで、ダビングする方法ってありますか?
教えてください。

A 回答 (1件)

ダビングの仕方は分かりますよね?


私のモデルだと 機能 - ダビング でメニューが出ます。
そこで入力に SDカードを選びますが、リストにデータが表示されない場合はダビングは無理だと思います。

この回答への補足

わたしの説明不足で申し訳ございません。
ダビングの仕方はわかるのですが、
SDカードのSD-VIDEOフォルダにどのようなフォルダを作り、ファイルの拡張子はどうするのかなどがわかりません。

補足日時:2007/09/10 19:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!