
身長163cm 体重 73kg
バスト 96 ウエスト 88
てな感じです!
年齢38歳。3年前までは62kg体脂肪13.5%くらいでした。
そのころは週2~3回筋トレ 有酸素運動にて体形維持
脱げば逆三角形って同僚とサウナに行けば言われてました
しかしこの3年間仕事が激忙しく
お酒の席も増え激太り 腰は痛いし体が重くて動くのが・・・・!
最近になりやっと運動する時間ができました。
そこで今現在20間で10日ほどスポーツクラブにて運動してます。
長めにストレッチを15分(もちろん怪我防止)
筋トレ30分~40分(久々なのでマシンのみ上半身と下半身を交互)
ウォーキング ちょこっとだけRUNの組み合わせで60分
食事は一食だけ油抜き
朝、夕食(+ビール一本)は今まで通りって
感じでしてますが20間で2キロしか痩せません!
このペースではたして痩せるんでしょうか?
食事の量をへらしてがりがりにはなりたくありません!
それとも一度食事を制限して痩せることを優先した方がいいのですかね?
できるならさせるというよりはせっかく筋トレもしてるので
引き締めて 大きくなる筋肉は大きくするって感じにもって
行きたいんですが?
今のトレーニングメニューはダメですかね?
是非アドバイスをよろしくお願い致します!
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
2キロ減っているのであれば、成果が出ていていいと思います。
運動を続けることと、食事面での気遣いを継続することで
自然に引き締め&ダイエットにつながると思います。
>食事は一食だけ油抜き
>朝、夕食(+ビール一本)は今まで通りって
油抜きダイエットに関しては、他の食事についても、
極力、煮る・茹でる・蒸すなどの油を使わない調理方法
もしくは調理食品を食べることを心がけるといいかもしれません。
No.6
- 回答日時:
脂肪が体の中でどうやって消費されるかご存知でしょうか。
筋肉がありますよね。筋肉は縮む方向にしか力を発揮しないんですが、筋肉が縮むために、アデノシン三リン酸(ATP)というものからリンがひとつ取れてアデノシン二リン酸(ADP)になるときに放出されるエネルギーが使われます。
このATPはそんなにたくさん備蓄されているわけではありません。
そこでリンがひとつ取れたADPは再びATPに再合成されて、また筋肉を動かすエネルギー源になるのですが、このときATPを再合成するためのエネルギーに、脂肪が使われるのです。
脂肪のほかにグリコーゲンというものもエネルギー源になります。グリコーゲンが糖質、脂肪が脂質。
脂肪は皮下脂肪とか内臓内臓脂肪なんていう形で全身の各部に蓄積されているんですが、これがジワジワと血流に染み出して(血中脂肪)、それがATPの再合成に使われたあと、水と二酸化炭素に分解されて体外に排出されます。
こうして脂肪は消費されるのです。
振動マシンで体をブルブルさせても、エステで揉んでも、食べる量を減らしても、脂肪は消費されません。(体に電極を刺して筋肉に擬似信号を送ってブルブルと収縮させるのなら脂肪は減ります)
スーパーマーケットの精肉コーナーで、2キロの肉を眺めてみてください。500グラムの肉塊4つ分です。
もんのすごい量でしょう。
その巨大な肉塊が、20日間かけて、毎日毎時間毎分毎秒、ジワジワ、チョビチョビと血流に染み出して、ATPを合成して二酸化炭素と水に分解されて、呼気や汗やおしっこになって排出されたんだとイメージしてください。
立派なもんじゃないですか。
よく1週間で5キロ痩せたとかいうのがありますが、ああいうのは水分やウンコが減った割合がかなり大きいから、髪を短くして痩せたと言ってるようなもんです。普通の生活をしているときでも1日で最大2キロぐらいの変化はあるそうですから。ペットボトル1本飲んでも500gですし。
個人的にはダイエットじゃないけど無人島探検なんていうのをしてて2週間で10キロ減った経験がありますが、確か3日ぐらいで元に戻りました。あんまりいいこと無いと思います。太った人があまり短期間に痩せると皮が余るっていいますし。
それから、筋トレは筋肉を太らせる方向のトレーニングなので痩せることとは矛盾します。容積あたりの質量は脂肪より筋肉の方が重いので、体積が減っても(痩せても)体重はあまり減らないということはあると思います。
私も今減量中で、はじめは筋トレからはじめて基礎代謝を上げようと思ってたんですが、体重が減らないとウェイトを順調に上げていってもイマイチ効果が実感できなかったので、現在はエアロビック系の運動中心で痩せる方を優先しています。ぶよぶよが取れたら筋トレすると思います。
No.5
- 回答日時:
夜食の
>夜食?普通の人の夕食 深夜12時前後チューハイ一本 サラダ おにぎり一個 するめ てな感じです。
これは、チューハイ+サラダ+おにぎり+するめが夕食ですか?
夕食プラスこれだけ食べているのなら、多すぎです。
全部の食品について、大雑把でいいのでカロリーを書き出してみたらどうでしょうか。多分検索すれば、カロリーが書いてあるサイトはいくらでもあると思いますので。
あと、炭水化物はもう少し減らしても大丈夫そうな気がします。その代わり、たんぱく質を多めに摂るようにしてみてはどうでしょうか。
No.3
- 回答日時:
はーい。
私も混ぜて~~~~♪えーと、基本的にダイエットは3食食べたほうがいいらしいですよ。
っつっても、私も1、2食くらいなんですけどね;^_^A。
だから、適当にアイスコーヒー飲んだりして、胃にからっぽ時間がない
ようにしてます。(かなり、いい加減)
でも、私、ハードな仕事で自然に痩せた経験ありまして
あれから感じることなんですが、やっぱりハードな運動したほうがいいです。
手近なところで、縄跳びだと思いますね。
疲れたから5分で休憩して・・・じゃなく、つっかかっちゃっても30分くらい
連続してやるんです。
息切れて、しんど~~~~、もう限界!っていう状態でも頑張ることです。
そうじゃないと、あんま意味ないというか、時間かかって嫌になってくると
思いますね。
あと、セルライトをとるお薬飲むのも効果あります。
セラシーンゴールド、これ薬局で売ってます。
ちょっと高いけど熱もったみたいに体熱くなります。
これ毎日飲みながら、痩せたい部分をマッサージしてたら
かなり希望どおりになりましたよ。
(今はたるんだ生活してるから、戻っちゃったけど・・・(>д<;))
あと、寝る前3時間は食べ物一切口にしないっていうのも重要ですよ。
あとですね、鏡に、御気に入りのブランド下着つけてるモデルさんの写真を張っておくことです。
そして、そのモデルさんが着けてる下着、同じものを買うことです。
単に、ブラとパンツだけじゃなく、ガーターも、ストッキングもです。
なんでかっていうと、ガーターって、(男性も好き・・みたいですが;^_^A)
女性にとって、ものすごく自分に美意識をもたせる力があるんです。
私、初めてそのモデルさんと同じ下着つけて鏡みてみたとき
「なんでこんなに違うのかしら?(-_-;)」って思いましたよ(爆)。
んでね、そのうち、自分に似合う下着とかもわかってくる。
そして、「ここがこうなれば、まぁ、人にも見せられるわね♪」と自分で
検討つけて、そうなるよう努力するんです。
自分のガーター下着姿、見てみたくありません?
結構ハマると思いますよぉ。
安物でもいい・・とは思いますが、これくらいが標準で買いやすいと思います。
http://www.wakudoki.ne.jp/shop/menu/0/4.html
ここ、女性に人気あるブランドなですよ。
値段も手頃だから、3点合わせても15000円以内で済みますからね。
子供っぽいのが多いですが、たまに大人っぽいのも出てきます。
3点くらい、お気に入りを買ってみるのをお勧めします。
筋トレは・・・私も昔やってましたが、2kgのダンベルで頑張っちゃってたら
自慢だった細い腕が普通の人並みに太くなっちゃいました。。(ノ◇≦。)
・・・だから、 ダンベルは500gくらいに押さえてたほうがいいと思います。。
ストレッチは寝る前と朝だけでいいと思います。
私の場合、体重量ってる時間も余裕もないって感じだったので、どのくらい減量したのか
わかりませんが、服もダブダブになるし、なにより、自分で鏡みて、「あ、痩せたな」と
わかるのが、達成感を味わえるし、自己満足のためにも一番いい・・と思いますね。
食事は、プロティンパウダーとか牛乳とかを人参ジュースの中にいれて飲んで
貧血さえ起こさないよう気をつけてたってくらいでしたが、それくらい大雑把でも
いいと思います。いちいちカロリー計算なんてしてるほうが、ストレスというか
欲求不満になってきます。w 必要なものだけ食べて、あとは忘れるっていうのが
重要な気がします。
長々と書きましたが、私もそろそろ締めよう!と思ってたとこなので・・・
お互い頑張りましょぉ♪(*・∀・*)ノ
No.2
- 回答日時:
院で肥満研究をした管理栄養士です。
>食事は一食だけ油抜き
とありますが、油を抜いても油以外のものから体内で油は
作られますよ。
ジムでのトレーニング内容にはちょうどよさがでていると思います。
でもウォーキングは2時間にするといいと思います。
食事内容がわかりませんが、推測するに3食きっちりと召し上がっているようにみうけられましたので、ウォーキングは2時間必要だと思います。
推測ですが、炭水化物の量が多くないですか?(現代人の肥満は炭水化物<白米、パン、砂糖などの糖類>の過剰摂取から起こっていることがほとんどです。)
外食のご飯にある「白米」の量はとても多く、それが大量のカロリー摂取につながっていることもあります。その外食でいただく量を普通を思い込んでいる人も多く、適正な量が判断されにくくなっています。
前述の油抜きをしても、一緒に食卓に運ばれてきた炭水化物から、たんぱく質からでさえも、油=中性脂肪などが体内で合成できます。自分の体に多いなあーって体が認識すれば、たとえ油分を一食抜いたとしても「体は中性脂肪として炭水化物などを変換して貯蔵」しますので。
少し炭水化物の量を減らして、ウォーキングの量を増やすと、そんながりがりになるくらいにやせたりはせず、いい感じになるかと思いますよ。
この回答への補足
ちなみに私の食事は朝ご飯抜きの三食です!
仕事柄 帰りが夜12時前後になります。
最近の食事を
お昼12前後(起床は9時前後)ざるそば OR ざるうどんのみ。
夕食6時前後 たっぷり好きなものを食べます!
夜食?普通の人の夕食 深夜12時前後チューハイ一本 サラダ おにぎり一個 するめ てな感じです。
寝るのは3時~4時です。
スポーツクラブはお昼の3時~6時前後に行きます。
時間的にウォーキング2時間はきついですね!
ちなみに筋トレは12レップスがいっぱいいっぱいの重量を
3セット 結構追い込んでやってるつもり^^
なんでその後2時間有酸素運動はきついかも^^
理想的なメニューって難しいですかね?
No.1
- 回答日時:
20日で2kgも痩せたんですよ。
1年で37kgぐらい痩せる計算です。
計算通りには行きませんが。
適当な食事制限と運動を続けていれば、筋肉は維持して体脂肪を落とすことは出来るでしょう。
筋肉を育てるのと痩せるのはやり方が全然違うんで、どっちかにしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらが可哀そうですか?
-
最近のダイエットブーム
-
ランニングマシーンで走ったら...
-
太った
-
ダイエット成功者に質問です。
-
鮭ハラスって脂たっぷりなのに...
-
1か月半で5キロ痩せることでき...
-
ご飯食べてもすぐお腹がすく
-
身長160cm/体重56kgの女として...
-
ボーリングの球
-
23歳 158cm 51キロ 骨格ストレ...
-
25歳身長160cm体重62kgなのです...
-
体重が減る限界が来たのか減ら...
-
サプリを使ったダイエット経験...
-
40代、男 身長174cm体重84kgで...
-
職場にベトナム人女性がたくさ...
-
ダイエットで痩せた後に食事量...
-
楽に太りたいです
-
摂食障害・過食嘔吐を克服した...
-
1年前からダイエットしてます。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日1時間で2.5キロ歩いたら、...
-
5日間でやせれる方法ってある?
-
痩せられない・・・
-
JK1165cm70kgです!10kg痩せた...
-
超肥満です、本気で痩せたい。...
-
私は150cm65kgのクソデブです。...
-
半年で15kgくらい痩せたいです...
-
ダイエットをしていますがなか...
-
食べずにダイエット
-
ダイエット 全然体重が減りません
-
二週間で-1キロ…
-
痩せなくて落ち込んでしまいます
-
質問です。 夜ご飯を食べないダ...
-
なぜこの生活で痩せないのでし...
-
56kgから42kgに(><)
-
夏までにマイナス10キロ できれ...
-
私のダイエットの方法。これで...
-
足の写真です。。閲覧注意です...
-
真剣に悩んでます。。。
-
20キロ以上の大幅なダイエット...
おすすめ情報